2007年07月21日
ナマズの準備
最近、釣りに行くチャンスがありませんので更新もないのですが忘れ去られないように何かアップしなきゃ!って事で最近 あの人 や この人 や その人 が釣っているナマズが釣りたくてルアーを買いに行きました♪
ナマズと言えば ジッターバグ♪

ナマズと言えば ジッターバグ♪
買ったのはコレ!(その他にも買ったけど♪)
左:G600-M78 3/8oz 819円
中:G605-332 3/8oz 860円
左:G620-11 3/8oz 1,090円
その他、3/8oz 1,060円 1,230円
しかし、このナマジングに必要不可欠なジッターバグ、インターネットを見たり、お店を回ってるうちに知ったんですが一部生産してないみたいです。
そうとなれば欲しい衝動が走り色々お店を回っているとほとんど在庫が無い店があって正直焦ったが、ある所にはあったので一安心♪
それにしてもジッターバグ、同じカラーでパッケージが古い物は安い!生産国によっても違うのか?謎だが、驚いたのは同じ3/8ozでも大きさが違う!
店員さんに聞いたら 『シールに表記している重さがどちらも3/8ozなんで同じ重さですねぇ』 とアッサリ言われました 『大きさが違うのに?』と聞き返すと 『うん・・・。』 うさんくさい返事。どなたか知ってる方、教えてください!
それと買ってませんが模様無しのグローのジッターバグですが品質が明らかに違う!つるつるのグローと、ツヤ消しみたいなグロー、緑がかっているグロー、品番は同じ・・・。
ここまでくれば重さもあまり当てにならないような気がしてきてどうでもよくなってきました♪
要は自分が気に入った物を買えばいい!
疑惑の中国製 といいアメリカ製も結構おおざっぱって事ですね♪(昔から)
しかし、この店によっての価格の違いは大きいのでまたお店巡りして探そう!なんだか釣りも楽しいがルアー集めるのも結構楽しぞ♪
まずは近場の川でナマズィングして来ようっと!もちろんエギングロッドで♪

ダイワ(Daiwa)の ジッタースティック 5/8
カラーは違うが本家Arbogast(アーボガスト)のパッケージにダイワのシールを貼ってハイ完成!下のカラーサンプルのファイヤーパターンがカッコイイ!がお値段もセレブな一品!

↑↑↑ ↑↑↑
こうしてまたまたルアーは増える!って方はポチっとよろしくお願いいたします
左:G600-M78 3/8oz 819円
中:G605-332 3/8oz 860円
左:G620-11 3/8oz 1,090円
その他、3/8oz 1,060円 1,230円
しかし、このナマジングに必要不可欠なジッターバグ、インターネットを見たり、お店を回ってるうちに知ったんですが一部生産してないみたいです。
そうとなれば欲しい衝動が走り色々お店を回っているとほとんど在庫が無い店があって正直焦ったが、ある所にはあったので一安心♪
それにしてもジッターバグ、同じカラーでパッケージが古い物は安い!生産国によっても違うのか?謎だが、驚いたのは同じ3/8ozでも大きさが違う!
店員さんに聞いたら 『シールに表記している重さがどちらも3/8ozなんで同じ重さですねぇ』 とアッサリ言われました 『大きさが違うのに?』と聞き返すと 『うん・・・。』 うさんくさい返事。どなたか知ってる方、教えてください!
それと買ってませんが模様無しのグローのジッターバグですが品質が明らかに違う!つるつるのグローと、ツヤ消しみたいなグロー、緑がかっているグロー、品番は同じ・・・。
ここまでくれば重さもあまり当てにならないような気がしてきてどうでもよくなってきました♪
要は自分が気に入った物を買えばいい!
疑惑の中国製 といいアメリカ製も結構おおざっぱって事ですね♪(昔から)
しかし、この店によっての価格の違いは大きいのでまたお店巡りして探そう!なんだか釣りも楽しいがルアー集めるのも結構楽しぞ♪
まずは近場の川でナマズィングして来ようっと!もちろんエギングロッドで♪

ダイワ(Daiwa)の ジッタースティック 5/8
カラーは違うが本家Arbogast(アーボガスト)のパッケージにダイワのシールを貼ってハイ完成!下のカラーサンプルのファイヤーパターンがカッコイイ!がお値段もセレブな一品!


↑↑↑ ↑↑↑
こうしてまたまたルアーは増える!って方はポチっとよろしくお願いいたします

タグ :ジッターバグ
Posted by すえ at 01:00│Comments(23)
│アイテム
この記事へのコメント
初めまして
以前より閲覧だけはしてましたよ~!
冬のメバル記事は楽しみにしてますね~
以前より閲覧だけはしてましたよ~!
冬のメバル記事は楽しみにしてますね~
Posted by 内っちゃん@メバル馬鹿 at 2007年07月21日 01:23
>内っちゃん@メバル馬鹿さん
初めまして!
メバルだけとは言わず他の記事も見てくださいねぇ~♪
これからもよろしくお願いします!
初めまして!
メバルだけとは言わず他の記事も見てくださいねぇ~♪
これからもよろしくお願いします!
Posted by すえひろがり at 2007年07月21日 06:51
また痛いことやってるな~。
Posted by 壱号 at 2007年07月21日 07:19
まいどです~!
なまず釣りってやったことがないです(T T)
こんなルアーもあるんですね!変わってるなあ~(^^;)
これを海で使うのって無理ですか?
ってイカンイカン・・・こうやってルアーが増えるってヤツですね(笑)
なまず釣りってやったことがないです(T T)
こんなルアーもあるんですね!変わってるなあ~(^^;)
これを海で使うのって無理ですか?
ってイカンイカン・・・こうやってルアーが増えるってヤツですね(笑)
Posted by ryoukei at 2007年07月21日 09:50
足跡からやってきました。
これから,ちょくちょく拝見させていただきます。どうぞょろしく!!
これから,ちょくちょく拝見させていただきます。どうぞょろしく!!
Posted by のぶさん at 2007年07月21日 09:54
どもども!ナマですか!!
僕もジタバグぼつぼつ買いましたよ♪
真ん中のG605-332って「ラトル入り」なかったですか??
どうなんしょうね?大きさが違うってのは。
僕もよく分かりません。
とりあえず、大きいのと小さいの持っておけばええでないでしょうか。
・・・ジョイントタイプ、動きがええですよ~♪
僕もジタバグぼつぼつ買いましたよ♪
真ん中のG605-332って「ラトル入り」なかったですか??
どうなんしょうね?大きさが違うってのは。
僕もよく分かりません。
とりあえず、大きいのと小さいの持っておけばええでないでしょうか。
・・・ジョイントタイプ、動きがええですよ~♪
Posted by piko at 2007年07月21日 12:15
こんにちわ!
ねず・・じゃなかった『ミルクくん』は
ナマズには効かないのですか?!
ねず・・じゃなかった『ミルクくん』は
ナマズには効かないのですか?!
Posted by ラパラン at 2007年07月21日 13:14
あ、ついに手出しちゃいましたか(笑)
ナマズの世界へようこそ~♪
ほんとトップで狙えるから
ナマズは楽しいっすよ(^^)v
ナマズの世界へようこそ~♪
ほんとトップで狙えるから
ナマズは楽しいっすよ(^^)v
Posted by たろ at 2007年07月21日 13:44
>壱号さん
痛いですかっ!?コレって痛いですか!?
>ryoukeiさん
ナマズ釣り!すえひろがりもないです(爆
小さい時にフナ釣りして釣れたくらい・・・。
なんか最近色々やりすぎ(笑
>のぶさん
初めましてです!
こちらこそよろしくお願いします♪
>pikoさん
確認したらカラカラカラと鳴ります!
JITBUG CLICKER って書いてます!
5/8ozは安い物を見つけてボチボチ買い足します♪
>ラパランさん
ミルクくんは野望の中の一つライギョ用として買いました
ナマズも喰うとは釣具屋の怪しい店員が言ってました
>たろさん
手ぇ出しちゃいました!
釣れるか釣れないかは別問題としてルアー集め楽しいです♪
近くの川でナマズとライギョが上がったと聞いて無性に行きたいのですが、この雨でダダ濁り&増水・・・。
一回スイムテスト兼ねて海で投げてみようかな(爆
痛いですかっ!?コレって痛いですか!?
>ryoukeiさん
ナマズ釣り!すえひろがりもないです(爆
小さい時にフナ釣りして釣れたくらい・・・。
なんか最近色々やりすぎ(笑
>のぶさん
初めましてです!
こちらこそよろしくお願いします♪
>pikoさん
確認したらカラカラカラと鳴ります!
JITBUG CLICKER って書いてます!
5/8ozは安い物を見つけてボチボチ買い足します♪
>ラパランさん
ミルクくんは野望の中の一つライギョ用として買いました
ナマズも喰うとは釣具屋の怪しい店員が言ってました
>たろさん
手ぇ出しちゃいました!
釣れるか釣れないかは別問題としてルアー集め楽しいです♪
近くの川でナマズとライギョが上がったと聞いて無性に行きたいのですが、この雨でダダ濁り&増水・・・。
一回スイムテスト兼ねて海で投げてみようかな(爆
Posted by すえひろがり at 2007年07月21日 16:16
うわぁ~懐かしいデスね!ジダバグ!!
昔よく近くの河川で釣ってましたよ・・・^^;
もちろん すえひろがりさんは キャッチ&イートですよねっ!!
昔よく近くの河川で釣ってましたよ・・・^^;
もちろん すえひろがりさんは キャッチ&イートですよねっ!!
Posted by ちょう at 2007年07月21日 20:47
ニュースからやってきました
ナマズ頑張って下さい(笑)
ナマズ頑張って下さい(笑)
Posted by ヌッシー at 2007年07月21日 20:52
>ちょうさん
みなさん昔からやってるんですねぇ
キャッチ&イート・・・。
我が家の水槽に泥抜きする間に可愛くなって食べてないウナギ君が1匹居ます(笑
>ヌッシーさん
ニュースからってナニ???
頑張ります!シーバスもね♪
みなさん昔からやってるんですねぇ
キャッチ&イート・・・。
我が家の水槽に泥抜きする間に可愛くなって食べてないウナギ君が1匹居ます(笑
>ヌッシーさん
ニュースからってナニ???
頑張ります!シーバスもね♪
Posted by すえひろがり at 2007年07月21日 21:07
去年沸きまくったサバ相手にジッター果敢に投げた漢がいるよ。
あ、私はタチウオ相手にビッグバドで勝負を挑んだ馬鹿者です。(もちろん無視されました)
あ、私はタチウオ相手にビッグバドで勝負を挑んだ馬鹿者です。(もちろん無視されました)
Posted by 壱号 at 2007年07月21日 22:09
>壱号さん
んじゃ、私はナニに勝負を挑みましょうかね?
シーバス?シイラ?ハマチ?・・・(笑
んじゃ、私はナニに勝負を挑みましょうかね?
シーバス?シイラ?ハマチ?・・・(笑
Posted by すえひろがり at 2007年07月21日 23:06
こんばんは。
ジッターはいいかげんな作りなので、大きさの違い(同表示でも重さは違いまっせ!)、リップの取り付けが曲がり過ぎ、腹のフックが斜めに取り付けられている等・・・
実は、ナマズってフッキング率が悪いんですが、良くするにはボディーをなるべく沈める、フックをロングシャンクにするなんてのがあります(^o^)
ジッターはいいかげんな作りなので、大きさの違い(同表示でも重さは違いまっせ!)、リップの取り付けが曲がり過ぎ、腹のフックが斜めに取り付けられている等・・・
実は、ナマズってフッキング率が悪いんですが、良くするにはボディーをなるべく沈める、フックをロングシャンクにするなんてのがあります(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2007年07月21日 23:22
ジョイントはリアフックでかくしても良く泳ぎますよ。ネジ外すのが手間ですが掛りは良くなります。
Posted by スコラ at 2007年07月21日 23:55
あっ!!盗作や(爆)爆)爆)
ルアーもロットによってバラツキが大きいんですね???
国民性の問題か。
ルアーもロットによってバラツキが大きいんですね???
国民性の問題か。
Posted by ヨッシ☆彡 at 2007年07月22日 00:58
>スコラさん
フムフムやってみます♪
武○川ダダ濁り・・・。
>ヨッシさん
コッチで返事書かないでよ~(笑
ハイ、モロ国民性の問題です!キッパリ♪(爆)
フムフムやってみます♪
武○川ダダ濁り・・・。
>ヨッシさん
コッチで返事書かないでよ~(笑
ハイ、モロ国民性の問題です!キッパリ♪(爆)
Posted by すえひろがり at 2007年07月22日 01:27
昔、あの川の野球が強い高校前周辺で
ナマズ釣った記憶があります。
ジタバグはカップチューンしてカポカポ音変えたら
よく釣れるらしいですね。
よく分からないですが、
最適な角度があるみたいなので・・・
ナマズ釣った記憶があります。
ジタバグはカップチューンしてカポカポ音変えたら
よく釣れるらしいですね。
よく分からないですが、
最適な角度があるみたいなので・・・
Posted by beetamania at 2007年07月22日 18:42
マスキージッターバグでビワコオオナマズ・・・憧れます。
Posted by 壱号 at 2007年07月22日 22:37
>beetamaniaさん
みなさんそこで釣ってるみたいですね
支流になるお墓の所からはバスも釣れてたんですが少し下流で大規模な河川工事があってからあまり釣れてないようです・・・。
カポカポ音チューンまで至ってません(まだ行ってない)のでボチボチしますわ~♪
>壱号さん
マスキージッターバグってググッてみましたが1個10,000円軽く越えてるじゃないですかぁ!
絶対にラインブレイクしないシステムでないと挑めませんね(笑
ホント憧れ・・・。
みなさんそこで釣ってるみたいですね
支流になるお墓の所からはバスも釣れてたんですが少し下流で大規模な河川工事があってからあまり釣れてないようです・・・。
カポカポ音チューンまで至ってません(まだ行ってない)のでボチボチしますわ~♪
>壱号さん
マスキージッターバグってググッてみましたが1個10,000円軽く越えてるじゃないですかぁ!
絶対にラインブレイクしないシステムでないと挑めませんね(笑
ホント憧れ・・・。
Posted by すえひろがり at 2007年07月23日 13:41
私の対なまずフェイバリトはバズベイトです。
ロストも少ないし、強気で攻められるのでオススメですよ。
でも、釣ってからのことを考えたら、本気では狙いたくない・・・・
ロストも少ないし、強気で攻められるのでオススメですよ。
でも、釣ってからのことを考えたら、本気では狙いたくない・・・・
Posted by すった at 2007年07月23日 20:13
こんばんわ、
お久しぶりです^^。
子供のサッカーが一段落したので、やっと釣行に出かけました。良い結果が出たので連絡をと思って^^。
お久しぶりです^^。
子供のサッカーが一段落したので、やっと釣行に出かけました。良い結果が出たので連絡をと思って^^。
Posted by 侍フィッシャー at 2007年07月23日 22:07