2011年08月01日
専用竿
ども、一人前夜祭の すえです
以前から狙ってた雷魚竿をポチった

Valley Hill GGZ-73XH[Creek Shooter]
MODEL GGZ-73XH
length(ft) 7'3''
sections(pcs) 1*(offset handle)
closed(cm) 167
weight(g) 365
top dia(mm) 2.8
butt dia(mm) 17.0
lure(g) -
line(PE) #8-#10
power XH
taper MF→M
carbon(%) 90
今年から始めた雷魚釣り、ラパラのシグネイチャーモデルでは小さい浮き草やヒシモなど、比較的薄いカバーまでが限界でそれ以上のカバーは挑めなかった
薄いカバーでは何本か釣る事ができたが次のステップと言うか、やはりハスとかのハードカバーに挑みたくなってくる
こんな所から引きずり出せる一本が欲しいぜっ!

ここはやはり専用ロッドってことでこのクリークシューターで決定!
普通に新品で買おうかとも思ったが如何せん玉数が出る竿でもないんで高い!って事でオークションでポチッたがコルクグリップに使用感があるだけでこれと言った傷もなく良い買い物ができた
さぁ、これでガッツリとハードカバー攻めれるぜっ!

Abu Garcia ビッグゲームコレクション 6500CL
ついに来た!納期4~7日だけど買えるようになってるぜっ!すえのはPE5号ブチ込んでビクベイト用になってるがコルクグリップにブラックのアブもそりゃカッコイイぞ!

Abu Garcia AMB.5501CS Rocket Factory Tuned
Abu新品で左巻き、ロケット、巻取り最大63cm、ベイクラフト2点式遠心ブレーキ、6ボールベアリング、欲すぃ・・・

Abu Garcia AMB.6501CS Rocket Factory Tuned STEEL
こちらは6501CS 最近、ファクトリーチューンって流行ってるみたいで左巻きが結構でてきてるような・・・コルクグリップには太鼓でしょ!もう左巻きいらんけどね
以前から狙ってた雷魚竿をポチった

Valley Hill GGZ-73XH[Creek Shooter]
MODEL GGZ-73XH
length(ft) 7'3''
sections(pcs) 1*(offset handle)
closed(cm) 167
weight(g) 365
top dia(mm) 2.8
butt dia(mm) 17.0
lure(g) -
line(PE) #8-#10
power XH
taper MF→M
carbon(%) 90
今年から始めた雷魚釣り、ラパラのシグネイチャーモデルでは小さい浮き草やヒシモなど、比較的薄いカバーまでが限界でそれ以上のカバーは挑めなかった
薄いカバーでは何本か釣る事ができたが次のステップと言うか、やはりハスとかのハードカバーに挑みたくなってくる
こんな所から引きずり出せる一本が欲しいぜっ!

ここはやはり専用ロッドってことでこのクリークシューターで決定!
普通に新品で買おうかとも思ったが如何せん玉数が出る竿でもないんで高い!って事でオークションでポチッたがコルクグリップに使用感があるだけでこれと言った傷もなく良い買い物ができた
さぁ、これでガッツリとハードカバー攻めれるぜっ!
後で分かったがこの竿、転売品(爆

Abu Garcia ビッグゲームコレクション 6500CL
ついに来た!納期4~7日だけど買えるようになってるぜっ!すえのはPE5号ブチ込んでビクベイト用になってるがコルクグリップにブラックのアブもそりゃカッコイイぞ!

Abu Garcia AMB.5501CS Rocket Factory Tuned
Abu新品で左巻き、ロケット、巻取り最大63cm、ベイクラフト2点式遠心ブレーキ、6ボールベアリング、欲すぃ・・・

Abu Garcia AMB.6501CS Rocket Factory Tuned STEEL
こちらは6501CS 最近、ファクトリーチューンって流行ってるみたいで左巻きが結構でてきてるような・・・コルクグリップには太鼓でしょ!もう左巻きいらんけどね
Posted by すえ at 01:25│Comments(7)
│アイテム
この記事へのコメント
う〜ん雷魚釣りいいねっ!
ヒラマサ竿で抜いてもいいですか?!
ヒラマサ竿で抜いてもいいですか?!
Posted by ヌッシー at 2011年08月01日 10:21
>ヌッシーさん
クソ暑い中での一本は最高ですよ〜
ブルジョア店長は専用竿買って下さい!
クソ暑い中での一本は最高ですよ〜
ブルジョア店長は専用竿買って下さい!
Posted by すえ at 2011年08月01日 12:56
今日ナチュラムでポチろうと思っていたらMUDSEEN802XXXHが27000円になっていてショックでした><
なにかおすすめの雷魚竿ないですか?(泣)
なにかおすすめの雷魚竿ないですか?(泣)
Posted by 淀川野郎 at 2011年08月01日 12:58
>淀川野郎さん
その金額ならコレ買っておつり来ますよ
中古でオークションですが剛竿なんであまり気にしなかったです
やはり、本職のメーカーの竿が良いかと思われます!
その金額ならコレ買っておつり来ますよ
中古でオークションですが剛竿なんであまり気にしなかったです
やはり、本職のメーカーの竿が良いかと思われます!
Posted by すえ at 2011年08月01日 14:12
昔ヒシモにはナイロン20ポンドでフロッグやスタッド5インチ投げてたけど、蓮はさっすがにPE10号でないとキツイやろなー。レンコン畑を攻めたりせんよーに、お願いします(なぜかYB風)
Posted by 壱号 at 2011年08月01日 15:04
遂にヤツが来たんですね☆
クリークシューターって某氏が偏愛してるヤツですね(ニヤリ)
クリークシューターって某氏が偏愛してるヤツですね(ニヤリ)
Posted by strike at 2011年08月02日 14:12
>壱号さん
池は行きますが畑はアカン!
今、何故にYB?見たんですか?見たんですか?見たんですか?
ど~でもええけど(爆
>strikeさん
はい~来ましたよ~♪
グリップにラバー巻いて更にイカツクなります!
偏愛、溺愛、某氏同じ竿数本、同じリール数台持ってる時点で変態(スゲー
池は行きますが畑はアカン!
今、何故にYB?見たんですか?見たんですか?見たんですか?
ど~でもええけど(爆
>strikeさん
はい~来ましたよ~♪
グリップにラバー巻いて更にイカツクなります!
偏愛、溺愛、某氏同じ竿数本、同じリール数台持ってる時点で変態(スゲー
Posted by すえ
at 2011年08月03日 14:14
