ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月24日

難しい・・・。

釣りに行く時はいつも突発的、夜に寝てていきなり行くとか、釣具屋でルアーを買ったらその足で行くとか、最近一番多いのが知ってる方々がシーバス釣ってブログにアップしたのを読んだ時!

そして今回スイッチを入れたのが この方 もう強制スイッチです!
とは言っても最近シーバスを始めた私なんて宇宙の塵と銀河系との差くらいの実力の持ち主、近々チャリでコラボしたいなと考え中!

エビ撒きで有名な所だがルアーマンは見た事ありません!
難しい・・・。
   
3時起床、用意して15分後に現地到着!風で波立ってるくらい、ベイトは足下で小さなメバル?みたいなのがウジャウジャしてる、潮は濁ってるとゆうか単に汚いだけ?左から右に流れてるが引いてて前回のシャローは完全に露出していてダメ、全く違う状況だが今日は橋脚回りをタイトに攻める(キャスティング練習も兼ねる)

最初はマナティでシーバスのスイッチを入れる!(勝手なイメージ)もちろん喰ってきません!色々なルアーを試したいが初バスGETのローリングベイトを投入!橋脚の際を流れに乗せて通過させるも反応無し・・・。

あらゆる角度から引くが反応無し・・・。
ここで足りない脳味噌を動かしてみる・・・。
2人以上でシーバス釣りに行った事が無い私、釣れてる方々のリーリングスピードを知らないし本では分からない、メバルの時もオレの中での速巻きが極端に遅かった事実、そう言えばガッツエソンガー大会で皆さんのジャークしながら巻く早さにビックリしたのを思い出した!

ダダ巻きでダメな時はメバルでもアクション付けて釣ってきたのだからやってみる!
ルアーは同じローリングベイト、橋の奥に投げて沈めてからジャークしながら速巻きすると
ジーーーーッ!同じルアーでこうも反応が違うのか?!前回のシーバスを釣った時のドラグ設定そのままなのに下品な音でラインがどんどん出て行く!ロッドが絞りこまれる!あまり締め込み過ぎてバレるのもイヤだし緩すぎて根に突っ込まれるのもイヤだし、コチョコチョとドラグをイジリながら時間をかけてやりとりするがエラ洗い3発、潜った瞬間フックアウト・・・。

しばし時が止まる・・・

タバコを吸って独り反省会・・・

MHのエギングロッドなんで掛かりは良いと思う、追いアワセもした、フックは新品、曲がってない、ロッドの溜めが多いから追いアワセがしっかり出来てなかったのか?単にドラグミス?

自分なりに考えてもう一度トライ!もう散ったかななんて思いながらジャーク!
ドンッ!ジーーーッ!えっ?ウソ?キター!さっきよりデカイ?またラインがどんどん出ていく軽くなったと同時に巻いて追いアワセ1発ドンッ!ちゃんとフッキング出来てるかなんて分からない、巻ける時に巻いて潜る時は適度に潜らす、あくまでも主導権はコッチ、エラ洗い1発!デカイ・・・。

だいぶ体力も消耗してきたか抵抗が少なくなってきて後数mの所で見えた!デカイ、ランカーかな?ヤッタぜと思った瞬間に最後の抵抗!フックアウト・・・。
完全に最後の最後で気を抜いたのが敗因だと思った。

またまた一服、気を取りなおしてキャスト!数投してHIT!軽い、数回のエラ洗いでポ~ンとルアーを空中に弾き飛ばした・・・。

もう6時、帰る時間だ 戻りながらテクトロ、コツン・・・。ビシッ!やたら軽いが魚の反応
セイゴちゃん!カス回避と言ったら殺されそうなサイズ、写真ないのでコイツでパシャッ♪
難しい・・・。
今回でシーバスの難しさを痛感、今まで取り込むという作業を軽視していたのではないが対象魚がメバルだったもんで安易になってたのかもしれない・・・。

ますますシーバス面白くなってきたぞ!
ナマズも行かなあかんし時間作るのが大変だ!


難しい・・・。 にほんブログ村 釣りブログへ
  ↑↑↑     ↑↑↑
間合いがあまいわーっ!って方はポチっとよろしくお願いいたしますface02



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
シーズナルパターン無視?
BORDE de SAEBASS
鱸24耐第2戦2014
桜鱸
ドブで会った彼
青物調査
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 シーズナルパターン無視? (2015-04-21 01:40)
 BORDE de SAEBASS (2014-12-16 00:17)
 鱸24耐第2戦2014 (2014-04-28 01:30)
 桜鱸 (2014-04-15 00:02)
 ドブで会った彼 (2013-07-12 22:13)
 青物調査 (2013-04-28 03:30)

この記事へのコメント
いつもいろいろとありがとうございます♪

梅雨も明けたようだし、いよいよ!
すえひろがりさんも燃えていますねぇ(笑)

わたくしも・・・魂が燃え上がっています☆
Posted by ラパラン at 2007年07月24日 12:59
>ラパランさん
こんちは~!
燃えてますけど不完全燃焼です(泣
なかなか上手い事いきませんわ
キジハタどうなりました?
Posted by すえひろがり at 2007年07月24日 13:28
やはり出撃されたんですね
魚のいる場所、ルアーの選択と
あとは取り込むだけですね!!

いいサイズだったみたいで
残念でしたね~~

ルアー受け取りに行くときに
ぜひ案内してください(笑)
Posted by たろ at 2007年07月24日 14:18
>たろさん
ここの護岸だけでも2・3kmはあるのでスイートスポットが何個かは存在すると思いますので徐々に開拓したいと思います♪
そのうち取り込みも上手くなると良いんですが(爆
近いうちに是非コラボ♪
追伸:近くの川でライギョが上がったそうです!
Posted by すえひろがり at 2007年07月24日 14:42
まいどです〜
デかいのフックアウトっすか〜(T-T)
惜しい!
シバスはやったことがないですけど、やっぱり面白そうですね(^-^)

早いアクションかぁ〜今度試してみよっと・・・

ナマズも頑張ってくださいねp(^-^)q
Posted by ryoukei at 2007年07月24日 15:21
サクッと釣ったのかと思いました。壱号なんか初ヒットまで丸1年かかりましたけど。そんなに甘くはないぜ!!
Posted by 壱号 at 2007年07月24日 15:36
>ryoukeiさん
毎度です~!
今まで小っこいのばっかりやったんで
デカイのが来ると焦ってしまいます・・・。
ナマズの頑張って釣りたいです!
Posted by すえひろがり at 2007年07月24日 15:36
まぁバレるときはどうやってもバレますから、気にしない方がいいですよ。
サクッとランカー釣られちゃうと、初ランカーまで約5年かかった私は立つ瀬ないので気を使ってください(笑)
Posted by ぴょんきち at 2007年07月24日 16:33
>壱号さん
ホント、サクッとは釣れませんね!
淡路の敷居はもっと高そうです頑張ります!

>ぴょんきちさん
ランカーまで5年・・・。
まじめに釣りしてまだ2年・・・。
いつまで続くかしれんが頑張ります!
メバル同様、数打ちゃ当たる作戦結構かぁ?
Posted by すえひろがり at 2007年07月24日 16:56
ええ感じですね~!どんどんはまっちゃって下さい!ランカー獲った日にゃ叫んじゃいますよ!
Posted by スコラ at 2007年07月24日 17:38
>スコラさん
バラした時の心臓バクバク
釣ったら更に倍でしょうね!
Posted by すえひろがり at 2007年07月24日 17:58
 すえひろさん そんなもんですわ〜  必死に 河口シーバス狙ってた頃は、私もでしたよ〜 メバルやタチの 合間に エギングロッドで なにげに キャストすると 意外なおおものが、ヒットしちゃうんですね〜  12lbのラインに20lbのリーダーなんて ぶっとい仕掛けでしたわ〜 いまでは、0.8のPEに8lbのリーダーで、80クラスまでランディングできますからね〜  但し オープンエリアの場合ですよ テトラや沈み根が、あったら あんまり遊ばせたら プッツン!です〜
Posted by SEKIZEN at 2007年07月24日 18:55
スイッチ押してしまった者です(笑)私ヘタなんで過大評価しないでくださいね(汗)シーバスにハマってきましたか?このポイントは時折原チャでいきますよ。人が居ないから釣りやすくて好きです♪詳しくは現場で(爆)
Posted by beetamania at 2007年07月24日 20:36
こんばんは!

シーバスって結構難しいですよね。

狙ってないのに釣れたりすることもあれば
いざ狙うと中々釣れなかったり・・・。

そういえばHGではたまに大陸鱸が上がりますが
そちらではそうゆう話は聞きますか?

アイツは一度釣ってみたいです!
Posted by ちょう at 2007年07月24日 20:57
竿へし折れるようなデカイの釣ったら幹部昇格ですよ(悪の誘い)
Posted by 壱号 at 2007年07月24日 21:09
通えば釣れそうですね。
奥さんを起こさないように起きて通い続けて下さい(笑)
Posted by ヨッシ☆彡 at 2007年07月24日 21:18
テクトロは…
小走りで!!

がむばってください!
Posted by ヌッシー at 2007年07月24日 22:47
>SEKIZENさん
そうなんですよねぇ
遊びすぎるとプッツン・・・。
PE1.5号にリーダー20lbなんで切れる事はありませんが(爆
また時間作って通います!

>beetamaniaさん
ヘタな人は狙って釣れませんよ!
壱号さんも言ってたじゃないですか!ストイックな釣りをする人だと
ホント行く時は突然なんで、また行く時は早めにメールします♪

>ちょうさん
大陸鱸とかはWEB図鑑でしか見た事ありません・・・。
いつかそんなん釣れる日がくるのだろうか・・・

>壱号さん
へし折るくらいの魚ってメーターオーバー?
ヒラスズキとか夢ですね

>ヨッシーさん
通えばいつかきっとと願うばかりです
嫁さんには一応行ってくる事は告げて出ます♪

>ヌッシーさん
ラジャー!頑張ります
スキップでジャークも入れます(爆
Posted by すえひろがり at 2007年07月25日 00:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
難しい・・・。
    コメント(18)