ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月24日

アイスジグって!

最近、アイスジグなるものを買ってみた。
広告やブログを見ると釣れる釣れると大絶賛の爆釣リグだ!

なんせ釣れたら邪道と言われようが使ってみる♪F8のコンセプトは誰でも簡単に昼間に見え魚が釣れる!子供でも簡単にets・・・。

確かにこのリグの動き凄いね。竿先をチョンチョンとすれば8の字を描くようにヒョコヒョコ動きメバルなどの食い気のスイッチをONにするらしい。

『昼間』にとあるが、試したのは夜です。いつもの漁港で北風ピュ~ピュ~です。カラーにちゃんとグローがあるのでチョイス、明かりの所でどんな動きをするのかとやってみると結構機敏で不規則、良い感じです♪歩きながら下から上までチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン・・・・・。

釣れねぇ・・・。あれこれ試すが、釣れねぇ・・・。

今度、昼間に見えメバル探してやってみるか!チビメバルくらいは釣れると期待大でしたが結果が結果だけにショボ~ンです。少し勉強して大型メバルも狙っちゃいます♪

夜はあまり底を取らない方がいいかも(ロストしました)orシングルフックに交換するのもいいかも。
昼間に沈下スピードの把握をした方がよい。
壁ギリギリでシェイクすると壁にヒットしてしまいす。

結構カワイイです♪
アイスジグって!

昼間なかなか行けないが今度試してきます!

Rapala(ラパラ) アイスジグ
Rapala(ラパラ) アイスジグW-2 GFR


∞の動きには少し感動した!




Rapala(ラパラ) アイスジグ
Rapala(ラパラ) アイスジグW-2 GL


夜には定番のグローはいかが?




Guts 鱒レンジャー
Guts 鱒レンジャー


竿はやっぱり鱒レンジャー♪Guts、Guts!




シマノ(SHIMANO) 05’ツインパワー 1000PGS
シマノ(SHIMANO) 05’ツインパワー 1000PGS


リールはコレ!お値段Guts20本分♪



アイスジグって! にほんブログ村 釣りブログへ
   ↑↑↑      ↑↑↑
アイスジグに興味あり!って方はポチっとよろしくお願いいたしますface02



同じカテゴリー(アイテム)の記事画像
ちょっと前に
男ハンドル
質実剛健
専用竿
漢の浪漫
Before After
同じカテゴリー(アイテム)の記事
 ちょっと前に (2014-03-26 02:19)
 男ハンドル (2012-03-08 03:08)
 質実剛健 (2012-02-28 14:00)
 専用竿 (2011-08-01 01:25)
 漢の浪漫 (2011-05-01 00:02)
 Before After (2011-04-08 00:01)

この記事へのコメント
おおっ
アイスジグではないですか!
先日釣具屋で
すごく興味をひかれた1品!!

そんなに動きすごいんですか?
ちょっと買ってみようかなぁ~
Posted by たろ at 2006年11月24日 09:12
これ、見た感じではキャストしたときに前のフックにラインが絡まりそうな気がしますがどうなんでしょうか?

って言うか前のフックいるのかなぁ?

ふ~む・・・・

なんて思いながらいつも釣具屋で見ています(笑)
Posted by ヌッシー at 2006年11月24日 10:54
早速 テストしてみます (^_^)ノ
Posted by おず at 2006年11月24日 11:05
僕もこの前かって2回ほど使ってみたのですが
PEにはからんだことはなかったです。
これ、たぶんW2とW3がお店においてあるはずだけどW2がいいとおもいます。
だけど、W2でも重い、、たしか5gだっけ、
沈下スピードも相当速いです。
ハチがとぶみたいにぴゅんぴゅんうごきまくるのでこんなんでくるのか!?と疑問におもってます、一度だけ食いついてきたけどばれたことがあるだけ、あとは偶然ひっかかった!?ていう
カワハギぐらいでまともにはつれたことないです。(4回あるのでよってきてるのかな?)
釣り方は足下に落としてやるほかに
キャストしてエギみたいしゃくりながらフォールっというのとかいろいろやってみたのですが。
底とっちゃうと根がかりしやすいのであくまで表層中心でした。
しかし、いまのところ、ジグヘッドにシャッドテイルのワームのほうが釣果高い気がします。。
Posted by てら at 2006年11月24日 11:35
みなさんアイスジグに喰いついてますねぇ!
みんな秘そかに気になってたんですね!
W2とW3は大きさは違うけど重たさは1gしか変わりません。W2は基本的に投げなくて足元をチョンチョンとするのが基本みたいでバリエーションとしてキャストとかに発展するみたいです。
WSRがキャスト版です(全部記事の所にあるブログって所からジャンプしてフィギアエイターの方の所に書いてありました)
フロントフックですがラインは絡まなかったです。それとジグが立体的∞の動きをするのでどの方向から魚がアタックしてもフッキングに持ち込めるようになってるんですかね?(想像ですが)
釣ってからコメントしたら説得力があるんですが今の所、頭だけの入れ知恵です。すみませんm(__)m
Posted by すえひろがり at 2006年11月24日 12:13
こんなところにこんないいサイズのメバルいるのか~!?って思わされました。でもメバルは食いつきが下手です。というか食わせにテクいりますよ。
Posted by 壱号 at 2006年11月24日 14:59
アイスジクは今日購入しました…
なかなか使うのに勇気がいりそうですが、アジにも効くそうなので楽しみです。
先日は私の釣友(さんペイさん)がHitさせてましたよo(^-^)o
師匠(ダンパーさん)も『持っとったがいいよ』と言っとりました〜
Posted by まりも at 2006年11月24日 15:53
私もツイパ1000PGS愛用してます! ロッド立ててのゆっくり巻き!食わせに最高ですよね〜でもデカイ奴が掛かると巻き取りが遅いのでちょっと焦りません?
Posted by iddelife at 2006年11月24日 18:12
>壱号さん
さすがです。やはり喰わせにはテクがいりますか?まぁ今シーズン中には1匹は釣れるでしょう!(マグレ釣り師)

>まりもさん
1個ロストした瞬間コレはヤバイ!ロスト率がエギを上回る。と思ってしまいました。

>iddelifeさん
巻いても巻いても手元に寄ってきませんでした!(ボラ)
Posted by エロひろがり at 2006年11月25日 02:47
前言撤回です
今日の昼、再度挑戦してきたのですが。
たしかに、つれますね、、
不思議ですが。
それから、もうひとつ撤回で、W2よりW3のほうがよかったです、シルエットがでかい分大きいメバルがくいついてきました。
今日は3時間ほどですが3匹(15~17センチ)と4匹ばれです、針があんなにガチガチについてるのに、食いが浅いのかけっこうバレます。
コツは、握手するぐらいの力の加減でロッドを小刻みにうごかすのですが、めっちゃ早い間隔でピョンピョンピョンです、冗談でやってみたらこれに食いついてきて、このパターンでやってみると釣果があがりました。
いるところに入れないとやっぱりつれないです、影になるところとか、夜のほうがつれるんじゃないかなぁておもいます、今度夜もためしてみますねー。
Posted by てら at 2006年11月25日 17:32
>てらさん
攻略してきましたねぇ、着実に釣果を伸ばしているのは凄いです。
また今度手ほどきを♪
Posted by すえひろがり at 2006年11月25日 20:27
全く 一緒です。 すえひろがりさん。
僕もあの カントリ-調のPRビデオみて即アイスジグ買いました。 W3(意外に重い) メバルのうようよ見えるしまなみで使ってみたんですが 無視されました(メバル)。下手くそな釣り氏には無理か?
すでにタックルBOXの片隅に眠ってます。
Posted by しまなみです。 at 2006年11月25日 21:06
今度、アイスジグ軍団つくって穴場探ししてみますか?
くわえタバコでできるんでお手軽すよ、世間話しながらやるのも楽しそうです。
それから、これ釣ってみないとわからないとおもいますが、突然、しかも意外とデカイのがくってくるのでマジッ?て驚きますw
それと、今日のパターンをもう一回忘れないうちにかいとくと、
一度、底におとして、50センチぐらい棚をあげて、小刻みにしかも早くしゃくって常に動かす(PEがビンビンビンビンて音がなるぐらい)、ポージングをたまにいれると効果的かもしれないけど、食ってきたのは動いてるときにきたので、気にせずしゃくって問題なさげです。
Posted by てら at 2006年11月25日 21:17
>しまなみさん
フムフムすえひろがりもあもビデオみました!簡単に釣れるって思うビデオ・・・。

>てらさん
アイスジグ軍団!いいっすね♪
意外とデカイのが喰ってくるってよくブログで見かけます。
居るとこに投入すれば喰ってくるんでしょうね?1ヶ所心当たりがあるので時間見つけて行ってきたいと思います♪釣れたらいいなぁ。
Posted by すえひろがり at 2006年11月25日 21:40
春は子どもと散歩しながらアイスジギングやってました。そろそろ出番かな、ガッツとともに。
Posted by 壱号 at 2006年11月25日 22:23
>壱号さん
Gutsジギング!周囲の冷たい視線を受けながらバシバシめばるを釣りまくる!
いいじゃないですか♪各自、Gutsで腕を磨く事!
なお、いなされ野郎Aチームは意図的(強制的に)ボウズになるかもしれません(T_T)
Posted by エロひろがり at 2006年11月26日 10:52
アイスジク爆りましたよ〜詳しくはblogを参照のこと…
あれは、ジギングですよ〜
アタリはガツンとくるし、夜で薄暗らい外灯したのライトの際なんかどんぴしゃりっす
カウントダウンフォール後にテンポよくディップでシャクリ続けます。
ラインスラックを少し出す程度でシャクると、程よく八の字のはしっこでポーズが入りそこでガツンときます。
ワインドみたいな感じですよ(^O^)/
Posted by まりも at 2006年11月27日 12:31
まりもさん、ブログどこですかー?
Posted by てら at 2006年11月27日 15:28
てらさんへ…ナチュログ検索で『Crazy salt game style』で検索したら出ますよ〜
携帯からなんで、文字制限とかでややっこいんですが、ほぼ毎日更新してますので、よろしければ来て下さいね!
他の方々も、是非是非御来場ください。
Posted by まりも at 2006年11月27日 16:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイスジグって!
    コメント(19)