2006年06月01日
ホント久し振り・・・。
先月の12日から釣りに行ってない・・・。
コメントは賑わっているのに当の本人は釣りに行ってない・・・。
モリトヤさんも今日行ってる・・・。
TERAさんもサバ行きまくってる・・・。
仕事は一段落した・・・。
時間は午前2時・・・。
ヨシ!出撃!
ってな具合で来たのは大蔵海岸♪
ネットでチョコッと調べるとメバリングは下火?兵突はサンマ&サヨリ?AJ舞子付近はサバ?ヤリイカ?アオリの1号目が釣れた?
そろそろメバル君は終わりか・・・。
でも、自分で確かめなきゃ終われない!次のターゲットも決めれない!
なんだメバル君いるやん♪

潮は右から左に激流!3時30分開始♪
1時間経過、釣れない・・・。居ないのか・・・?
4時30分潮が緩やかになってきたチャンス!
キタッ!メバル君5~12cm×3匹・・・。
少し場所移動、キタッ!16cm キタッ!18cm キタッ21cm♪
20cmオーバーはやはり引きがイイ~!!!



5時10分 時合い終~了!んで、これだけ釣れた♪

チビちゃんは撮影後に海に帰っていただきました♪
周りには誰も居なかったがポツポツとメタルジグやミノー持ったオジサンが集まりだして気が付けば周りを囲まれた!結局6時くらいまで居たがオジサンたちは釣れなくて撤収!
平日の朝6:00でこのにぎわい♪30人は居ました!アツイぜ大蔵海岸!

写真小っこいですが本日の 『はらわた』 はイカナゴでしょうか?丸呑みです!ミノーで釣れそうな予感・・・。
ワンダー60or45で爆釣り!←富山で爆釣りアイテム!今、買おうと思ってるヤツ

ラッキークラフト(LuckyCraft) ワンダー45 ESG
メバル20cm以上ならこれ!実績は yokapiさん が証明済み♪マジ凄いですぞ!
コメントは賑わっているのに当の本人は釣りに行ってない・・・。
モリトヤさんも今日行ってる・・・。
TERAさんもサバ行きまくってる・・・。
仕事は一段落した・・・。
時間は午前2時・・・。
ヨシ!出撃!
ってな具合で来たのは大蔵海岸♪
ネットでチョコッと調べるとメバリングは下火?兵突はサンマ&サヨリ?AJ舞子付近はサバ?ヤリイカ?アオリの1号目が釣れた?
そろそろメバル君は終わりか・・・。
でも、自分で確かめなきゃ終われない!次のターゲットも決めれない!
なんだメバル君いるやん♪

潮は右から左に激流!3時30分開始♪
1時間経過、釣れない・・・。居ないのか・・・?
4時30分潮が緩やかになってきたチャンス!
キタッ!メバル君5~12cm×3匹・・・。
少し場所移動、キタッ!16cm キタッ!18cm キタッ21cm♪
20cmオーバーはやはり引きがイイ~!!!


5時10分 時合い終~了!んで、これだけ釣れた♪

チビちゃんは撮影後に海に帰っていただきました♪
周りには誰も居なかったがポツポツとメタルジグやミノー持ったオジサンが集まりだして気が付けば周りを囲まれた!結局6時くらいまで居たがオジサンたちは釣れなくて撤収!
平日の朝6:00でこのにぎわい♪30人は居ました!アツイぜ大蔵海岸!


ワンダー60or45で爆釣り!←富山で爆釣りアイテム!今、買おうと思ってるヤツ

ラッキークラフト(LuckyCraft) ワンダー45 ESG
メバル20cm以上ならこれ!実績は yokapiさん が証明済み♪マジ凄いですぞ!
Posted by すえ at 18:14│Comments(14)
│メバル餌釣り
この記事へのコメント
w( ̄o ̄)w オオー!いい何処ですね
足場もいいし チャリンコで行けそうですね
荷物にチャリ追加 (^-^;
足場もいいし チャリンコで行けそうですね
荷物にチャリ追加 (^-^;
Posted by おず at 2006年06月01日 19:37
なかなか更新されないので心配してました。
まだまだメバルいけるんですね。
こっちはイカ・シーバスがダメなので、またメバルしそうです。
まだまだメバルいけるんですね。
こっちはイカ・シーバスがダメなので、またメバルしそうです。
Posted by すった at 2006年06月01日 19:42
おおきいメバル、、うらやましいです。
Posted by TERA at 2006年06月01日 22:02
おずさん>
結構みんなチャリ&原付(竿立て筒付き)で横付けです♪
朝、釣りした後は朝マック!仕掛け忘れても近くに釣具屋あるから便利!
裏にはスーパー銭湯もあるでよ!
近くならチャリですな♪
すったさん>
ご心配おかけいたしましてm(-_-)m
生きてますよ~!みなさんのブログ見てたら禁断症状でてきました。
真鯛にマグロ!別世界です(^.^;
松方弘樹みたいだ!
TERAさん>
大勢の中でまったく違うターゲット狙うのもオモシロイですよ♪釣れればの話だが・・・。
あれからサバ行きました?
今朝はサバ狙いのオジサンはノーバイトでした。回りモンだから1匹来たらバンバン釣れるみたいですね。
結構みんなチャリ&原付(竿立て筒付き)で横付けです♪
朝、釣りした後は朝マック!仕掛け忘れても近くに釣具屋あるから便利!
裏にはスーパー銭湯もあるでよ!
近くならチャリですな♪
すったさん>
ご心配おかけいたしましてm(-_-)m
生きてますよ~!みなさんのブログ見てたら禁断症状でてきました。
真鯛にマグロ!別世界です(^.^;
松方弘樹みたいだ!
TERAさん>
大勢の中でまったく違うターゲット狙うのもオモシロイですよ♪釣れればの話だが・・・。
あれからサバ行きました?
今朝はサバ狙いのオジサンはノーバイトでした。回りモンだから1匹来たらバンバン釣れるみたいですね。
Posted by すえひろがり at 2006年06月02日 01:08
モリトヤは 行って来ました。
単発のアタリでしたね 多分 群れが小さかったと思います。
夕方もサビキでのサバ狙いのおじさん達は ノーバイトでした。
単発のアタリでしたね 多分 群れが小さかったと思います。
夕方もサビキでのサバ狙いのおじさん達は ノーバイトでした。
Posted by モリトヤ at 2006年06月02日 01:29
昨日は出張にいってたので、報告なしです、
メバルがつれたときいてうらやましいので、今朝、メバルいってきました(市役所裏)^^;
だけど、あたりなかったです、イカもためしてみたけどあたりなしです。
疲れましたぁ。
メバルがつれたときいてうらやましいので、今朝、メバルいってきました(市役所裏)^^;
だけど、あたりなかったです、イカもためしてみたけどあたりなしです。
疲れましたぁ。
Posted by TERA at 2006年06月02日 07:03
おお!久しぶりですね!
水温が上がってきたからかメバルは上昇傾向のようですね
淡路島のエサピチ裏あたりでも釣れてるみたいですよ
サバは本州側では今のところ厳しいかも
淡路島側の道の駅とか岩屋とか翼港辺りとか、変わったところでは岩屋の西の砂浜も結構釣れますよ。
水温が上がってきたからかメバルは上昇傾向のようですね
淡路島のエサピチ裏あたりでも釣れてるみたいですよ
サバは本州側では今のところ厳しいかも
淡路島側の道の駅とか岩屋とか翼港辺りとか、変わったところでは岩屋の西の砂浜も結構釣れますよ。
Posted by ヌッシー at 2006年06月02日 08:17
今回のメバリングは ミノー使って無かったんですか??
モリトヤのお勧めミノーもワンダー45のグリーン・シルバーです。
この前のミノゲ~もこれで 爆りました
モリトヤのお勧めミノーもワンダー45のグリーン・シルバーです。
この前のミノゲ~もこれで 爆りました
Posted by モリトヤ at 2006年06月02日 16:02
今回は、メタルジグで挑戦でした。
SpeedFlush 5.5g Green
月下美人のジグ 5g Yellow
の二種類をためしましたが、だめだったです。
ミノーは昔挑戦したことあって、ぜんぜん遠くに飛ばせなくて断念したことあります、ワンダー45は2.6gとありますが飛距離はどれぐらいだしてるのですか?
僕がせいぜい、10mいくかどうかで、とくにOK海岸のベランダだと足元ぽちゃんてなってます。
SpeedFlush 5.5g Green
月下美人のジグ 5g Yellow
の二種類をためしましたが、だめだったです。
ミノーは昔挑戦したことあって、ぜんぜん遠くに飛ばせなくて断念したことあります、ワンダー45は2.6gとありますが飛距離はどれぐらいだしてるのですか?
僕がせいぜい、10mいくかどうかで、とくにOK海岸のベランダだと足元ぽちゃんてなってます。
Posted by TERA at 2006年06月02日 21:17
さっきミノー投げまわしてきました!
もちろんOK海岸で!
ワンダー45 キビナゴ とワンダー60 緑色のやつ(名前忘れた)の2つしか持っていかなかったのだ!
結果、17cm1匹 ワンダー60でヒット♪
TERAさん>
今日投げてワンダー45では10~13mくらいでした。竿が権蔵だし仕方ないかも・・・。
45は流されまくりでワンダー60の方がしっかり流れに乗ってるって感じで良かったですよ。
しかし、自分の体の1/3程のミノーにもアタックするメバルもアホと言おうか何と言おうか・・・。
60は重い分よく飛びました!とりあえずコメントにて報告です!
ブログは明日に書きます!ではでは
もちろんOK海岸で!
ワンダー45 キビナゴ とワンダー60 緑色のやつ(名前忘れた)の2つしか持っていかなかったのだ!
結果、17cm1匹 ワンダー60でヒット♪
TERAさん>
今日投げてワンダー45では10~13mくらいでした。竿が権蔵だし仕方ないかも・・・。
45は流されまくりでワンダー60の方がしっかり流れに乗ってるって感じで良かったですよ。
しかし、自分の体の1/3程のミノーにもアタックするメバルもアホと言おうか何と言おうか・・・。
60は重い分よく飛びました!とりあえずコメントにて報告です!
ブログは明日に書きます!ではでは
Posted by すえひろがり at 2006年06月03日 00:12
ヌッシーさん>
お久しぶりです!来週の中頃から淡路島で仕事に行きますので偵察がてら投げてきます!行けばですが・・・。
サバゲーもアツイみたいですね。私はアホみたいにメバルしてますが(>.<)
兵突のサンマに興味深々です!
お久しぶりです!来週の中頃から淡路島で仕事に行きますので偵察がてら投げてきます!行けばですが・・・。
サバゲーもアツイみたいですね。私はアホみたいにメバルしてますが(>.<)
兵突のサンマに興味深々です!
Posted by すえひろがり at 2006年06月03日 00:19
おはよう御座います
(「・・)ン? サンマ?
もう釣れるの?仕掛けは?
<(_ _)>
(「・・)ン? サンマ?
もう釣れるの?仕掛けは?
<(_ _)>
Posted by おず at 2006年06月03日 07:38
はじめまして、yokapi@富山です。
私の方こそ「メバル」と文字の入ったブログは全てチェックしてる(つもり?)ので当然すえひろがりさんのブログも見ていました。
海の様相がカナリ違うので色は参考にならないと思いますが、ワンダーは表層、中層、底層のどのレンジでもイイ泳ぎをしてくれるので、きっと明石でも釣れますよ。
好釣果期待しています(^-^)
それにしても富山では考えられない人の数だ・・・(--;
私の方こそ「メバル」と文字の入ったブログは全てチェックしてる(つもり?)ので当然すえひろがりさんのブログも見ていました。
海の様相がカナリ違うので色は参考にならないと思いますが、ワンダーは表層、中層、底層のどのレンジでもイイ泳ぎをしてくれるので、きっと明石でも釣れますよ。
好釣果期待しています(^-^)
それにしても富山では考えられない人の数だ・・・(--;
Posted by yokapi at 2006年06月03日 08:20
おずさん>
サンマが回ってきてるみたいですよ♪釣具屋さんのサイトに出てました!足下のサビキで来たらしいのですが、サンマ狙いなら遠投ウキ&サビキ仕掛けかサヨリの連玉ウキ仕掛けでエサはアミエビ大が良いみたいです。
脂がのってないので塩きつめで焼くと美味しいそうです。
yokapiさん>
なんとか1匹釣れました♪
釣り人口多過ぎです!
お爺さんまで普通にジギングやらしてます!話していると見様見真似ではなくてウンチク語ってくれます。
『今の潮の流れじゃ20gのメタルじゃダメやな~!アワビシール貼れ!アワビシール!』なんて若者と話してました。
サンマが回ってきてるみたいですよ♪釣具屋さんのサイトに出てました!足下のサビキで来たらしいのですが、サンマ狙いなら遠投ウキ&サビキ仕掛けかサヨリの連玉ウキ仕掛けでエサはアミエビ大が良いみたいです。
脂がのってないので塩きつめで焼くと美味しいそうです。
yokapiさん>
なんとか1匹釣れました♪
釣り人口多過ぎです!
お爺さんまで普通にジギングやらしてます!話していると見様見真似ではなくてウンチク語ってくれます。
『今の潮の流れじゃ20gのメタルじゃダメやな~!アワビシール貼れ!アワビシール!』なんて若者と話してました。
Posted by すえひろがり at 2006年06月03日 15:30