ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月07日

接待釣行in泉南

前々回、泉南方面で撃沈食らったので次回は25cmアップを仕留めてやる!と思ってた矢先、仇討ちを取ってきただいたEric.wさんから出撃コメント&メールを頂きました♪

25cmアップ釣って頂きます!

と、心強いお言葉を頂き接待釣行開始♪
くまジャケさんひろさんも参戦、泉南最強メンバーです!

早速、ポイントへ、何回か行ったことのあるポイントですが、その奥のノーマークポイント???半信半疑でしたがEric.wさんと列んでキャスト、17cm位ですがダブルHIT!さい先良いです♪

ところがドッコイ!それからは色々しますが釣れません・・・すると少し離れた場所でみんながガヤガヤ、行ってみるとEric.wさん 25cmGETぉぉぉぉ!

アンタが釣ってどうする(笑
自分のウデは棚に上げて・・・

その後、king Sumida氏 も参戦ですが皆さんも釣れないのでメバル&コウイカ ポイントに移動!皆さん餌木竿&メバロッドを持ってますが すえひろがりはメバロッド1本握りしめて外海テトラに挑む!皆さんは内向きでコウイカ狙い

さっき使ってた完全フロートのリグでそのまま開始、良い具合に潮が効いてます♪数投で17cm位のチビメバGET、そのまた直ぐに同型HIT・・・

オレが釣りたいのはチビメバぢゃない!

早速、SSにチェンジ!少し沈めてリトリーブ、来ません・・・前回の べし を思い出し魚系じゃないモノをと云う事で手持ちであるモノは ママワーム・バチ!(廃盤) シュリンプはよく使ってたけどバチは殆ど使った事ないんだけど(笑

ストレートに引いて来ない時は飛ばしウキ系でもリフト&フォールを織り交ぜる!とは言ってもフォールが遅いのでリフトしていつの間にか海面に出て来る事のないように気長にフォール・・・

コフッ・・・飛ばしウキが支点になってテンションが抜け気味のラインから微かなアタリ・・・
バシッ!ドンッ!
流れの中、元気に突っ込みまくるあの感触、25cmいったか?ブッコ抜きバケツキャッチで確保♪
嗚呼 22.5cm・・・ 最近の若者は元気が良いね

その後は潮が緩んでアタリが無くなったのでしばらく皆さんと喋って解散、Eric.wさんから25cmのメバルを頂いて写真をパチリ!やっぱ早くデジカメ買わないと写真も気合い入らないわ(爆
接待釣行in泉南
Eric.wさん、くまジャケさん、ひろさん、お疲れ様でした&ありがとうございました!

この後、いつもの釣るまで帰らん!メンバー(二人)は移動して粘るが魚が溜まるポイントを把握出来なくて撃沈!チビガシラ1匹、Kingは付いてる場所をキッチリ把握、 3本獲ってカス回避さすがです!久しぶりのチビガシラですが食ってやる!(大人げなく持ち帰り

ああ~このままではまだ不完全燃焼だ~!でも新たなメバポイントも2ヶ所も知ったし収穫有り♪
リベンジの旅は続く・・・

マジでデジカメ買わなきゃ(焦

コレいいね♪
リバレイ RBB RBBゴアテックスXCR ウェイディングジャケット
リバレイ RBB RBBゴアテックスXCR ウェイディングジャケット

GORE-TEXが15,750円(2008.05.07現在)
カッパもボロボロで無くなったから欲しいなぁ次男坊さんも買ったし♪
これなら雨の日でも平気に釣りに行けるぜ!今でも平気ですが(爆


接待釣行in泉南 にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
  ↑↑↑     ↑↑↑      ↑↑↑
メバル頑張って釣れやっ!って方はポチっと、よろしくお願いしますっ!face02




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
めばるプラッキング
明石メバル
鉄板メバル
入れパクめばる
ミノーでメバルは釣れますか?
必殺過ぎる?
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 めばるプラッキング (2013-05-03 11:11)
 明石メバル (2013-03-02 12:20)
 鉄板メバル (2012-05-06 00:30)
 入れパクめばる (2012-04-16 06:30)
 ミノーでメバルは釣れますか? (2012-04-06 22:22)
 必殺過ぎる? (2012-03-23 14:00)

この記事へのコメント
25なくても、痺れるファイトならよしとしましょうヾ(^▽^)ノ

私はフロート系が苦手なんで、隊長のフロートテクの解説希望です('◇')ゞ

今日はまだうねりがあるので港内探ってみま〜す。
Posted by godman at 2008年05月07日 18:18
22.5cm・・・十分なサイズかと思いますが(笑)
それで不完全燃焼と感じてしまうポテンシャル秘めた場所なんでしょうね~。

以下
業務連絡!業務連絡!
すえひろがり隊長!すえひろがり隊長!
ブツは昨日発送しました!ブツは昨日発送しました!
郵便局止めにしなかったけど良かったでしょうか?郵便局止めにしなかったけど良かったでしょうか?
明日くらいに着くと思います!明日くらいに着くと思います!
Posted by やまちん at 2008年05月07日 18:30
こんにちは。

オイラ的には十分なサイズが釣れてる様なんですけど・・・
不完全燃焼ですか?
多分デジカメかって、リバレイのジャケット買えば釣れると思います。
お試しあれ!(大爆)
Posted by chobita2chobita2 at 2008年05月07日 18:40
こんばんは!

リベンジなりませんでしたか(>_<)
でも引きの強い魚だったみたいで羨ましいッス!
僕も早く完全復活して楽しみたいです(ウズウズ
Posted by 次男坊 at 2008年05月07日 18:58
最近飛ばし浮きに頼り過ぎやなー。
ドテが25アップ釣りたい言うてるわ。
Posted by キム at 2008年05月07日 19:17
>godmanさん
最近、贅沢になってるような気は・・・
フロートはジグヘッドと同じようにやってるだけですよ
テンポが遅いだけです(あくまでイメージです
ウネリは一回始まったら一週間くらい続くんですか?

超神ネイガーのブリコガンって普通に売ってるんですか?(超個人的会話

>やまちんさん
去年からしたらじゅうぶんなサイズですが・・・
贅沢になってきてるのかな???

例のブツ送って頂けましたか(ニヤリ
局止めにしなくても大丈夫!ナチュの商品も家直なんで(笑
楽しみに待ってるぜよ♪ありがとね

>chobita2さん
こんばんは!
うう~ん、アベレージはもっと低いのですが
数回事故的に良型が釣れたらコレだ的に贅沢になってます(爆
デジカメ買ってジャケット買うと釣れる?!
買いたいが先立つ物が・・・
それまで釣れないって事かぁぁぁぁ!(ショボン

>次男坊さん
ウイッス!
この時期のブルーや潮流の中のメバルは引きが強いから
勘違いしてしまいます
完全復活って釣り行ってるやん(笑
最近、釣具屋でヒップガード見てしまいます(爆

>キムさん
確かに!飛ばし浮きに頼ってるなぁ
1000PGSに巻いてるフロロじゃジグヘッド投げる気せんわ
まだナイロン3lbに巻き変えてない・・・
2000番欲しいわ
ドテチンさんその前に竿買ったん?
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年05月07日 19:46
お疲れ様でしたー!

私、2本でなくて3本よん!(ウフ

次はイマイチでガッツ・バチ抜け大会!?
Posted by Sumida at 2008年05月07日 20:37
ママワーム・バチ
なんで廃盤なんでしょうね~?

あちこちの釣具屋で
探してみるんですが見つからな~い(^^;

バチのグリーン(イエロー?)が
最強なんやけどなぁ~!!
Posted by たろ at 2008年05月07日 20:39
>Sumida様
お疲れ様~!
あれ?3本?失礼いたしました~
イマイチ・バチ抜け大会楽しみです
Kingはメバル終了?

>たろさん
バチ廃盤ですねぇ
コアが緑のモノって尽く無いですね
なんでやろ?
あれで2インチとか出して欲しい!
シラウオも1.5インチしか店に無いし・・・
売れてないのかな?
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年05月07日 21:06
こんばんは!
泉南方面で勢力伸ばしてますねぇ~^^
日本海はまだイマイチって感じっす・・・。
このまま終わってしまうかも・・・(泣
泉南・明石方面の方がいいのかな?
Posted by エギンガー・ジョー at 2008年05月07日 21:34
さすが隊長、もう「ちっ」なんて書き込んだら周りからボコられそうです。
そろそろ隊長の座は引退ですね(くくく)
Posted by 壱号 at 2008年05月07日 21:41
昨夜はお疲れ様でした。

強風さえなければでしたね・・・・・・(汗)

次回は満月大潮でアオリ+メバルを狙いにいきましょう~~♪
Posted by Eric.WEric.W at 2008年05月07日 21:58
港内巡りから帰還しました〜。うねり、陸風が吹けば1日で収まるんですが、昨日の時化だったんで今日はさすがに…。前回のうねりが落ち着く前に時化が一発きちまいましたよ。

ブリコガン、売ってるのは見たことないですね〜。今度、スタッフに聞いてみますワ。
Posted by godman at 2008年05月07日 22:12
メバルってそんなに大きくなる魚だったんですね(驚)
8~10cmくらいのもんかと思ってました(泣)
Posted by saku07saku07 at 2008年05月07日 22:29
こんばんわ。

ワタシもデジカメ物色中ですがいろいろあって悩みますねぇ。
海に持って行くとなると防水仕様が望ましいですが
オリンパスはメディアがちょっと・・・。
デジカメ機能が優れたケータイを買うのもいいかもしれませんね。
Posted by kb at 2008年05月07日 23:41
まいどです。

泉南、まだまだ、いい場所あるみたいですね。
僕も、今シーズン、25UP逝っときたいんですが…

隊長まだまだ、メバルですか~
Posted by じじトト at 2008年05月08日 00:20
 エエの釣れてますやん! 泉南って そんな良型おったんですね〜
しまなみ界隈やパラ島あたりは、このGWに 爆 あったみたいですわ〜 エッ!私ですか? ちょこっとだけ 釣れました・・・
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年05月08日 00:55
>エギンガー・ジョーさん
おはようございます
年々行動範囲が少しづつですが広くなってるような・・・
日本海はイマイチでしたか
大型のイカが上がってきてますので
もうスイッチするのかな?
明石、泉南はもう少しいけそうです♪

>壱号さん
そうですねぇ
次の隊長誰にしましょう(爆
やまびとさんかな~
たろさんかな~
最近、ドカンと釣ってる人ですかねぇ(ニヤリ

>Eric.wさん
毎回、良い感じでは入れないので
今回の風はまだ良い方って感じたのは気のせい?
泉南は風強い場所ですね
最高の時に入ってみたいです
次はアオリとメバル?いいですねぇ

>godmanさん
ウネリの治まるタイミングとかハッキリしてるみたいですね
シーバスとデカメバがドンってでたましたね(祝
ブリコガンはHPによると催し物の会場だけで売ってるって書いてました
気になって仕方ない(アホ

>saku07さん
風邪治りました?
禁断症状出るまえに釣り行ってください
メバルは大きくなると尺になるそうです(笑
私も釣った事ありませんが(爆

>kbさん
デジカメ物色中ですか
何回かぶつけて壊れたので
防水機能はあまり重視してないですが
あれば良いですね
デジカメ機能が良い携帯って事で910SH買ったんですが
所詮半年前の携帯、ご覧のような有様・・・
昼間の写真は文句無いんですがね
写真が綺麗なblogを目指したんですけどね(笑

>じじトトさん
GWはおとなしかったみたいですねぇ
ホント、ピンポイントで良い場所ってまだまだあるんですね♪
闇雲に撃ってそんな熱い場所を探すのも楽しいので
もう少し探してみます!

>SEKIZENさん
そうですねぇ
最近、良型が釣れてるのでついつい行ってしまいます
こっちのブロガーさんがしまなみで29cmとか釣ってましたよ
えっ?SEKIZENさんちょこっと?信じられない・・・
Posted by すえひろがり at 2008年05月08日 08:12
22.5cm・・・十分楽しめるサイズかと(^^;)
最近、生き物のアタリが全くありませ~ん(笑)
エギにかじり後すら付かないっすよ〇| ̄|_

釣る人は釣ってるんですけどね~(^^;)

今まで買ったことのないエギングDVDに手を出してしまいそうです(爆)

デジカメ・・・欲しいす(^^)
Posted by ryoukeiryoukei at 2008年05月08日 08:45
22.5cmなら 私は嬉しいサイズですよ~(^。^)
まだまだ釣れるんですネェ メバルちゃん!
頑張って 25cm いや それ以上釣って下さいね。
私は 春アオリ狙い始めました、夫はまだ早いって言ってますが(^_^;)
Posted by ikachanikachan at 2008年05月08日 10:51
こんにちは。
 22.5のメバル。ああもう何ヶ月も20アップ釣ってない気がします^^;
 一匹でも20アップ釣れたらいいじゃないですか~。
Posted by やまびと3号 at 2008年05月08日 14:48
やっぱりバチのシーズンなんだねぇ~
ボクも頑張ってみるよ~
Posted by ヌッシー at 2008年05月08日 15:55
こんにちは♪

目標が高いですね!
私が20アップ釣ったら、大興奮で海に落ちるかも(爆)

デジカメは夜の撮影を考えて、高感度の物が良いと思います!
Posted by 弱気な隊長 at 2008年05月08日 17:42
お疲れ様でしたぁ~。
我々がメバルを諦めてコウイカ狙いに変える状況の中、サクサク~っとメバルを釣りあげるあたりさすがです。
勉強させて頂きました~。
またよろしくお願いします~。
Posted by くまジャケ at 2008年05月08日 19:03
こんばんは~♪

不完全燃焼・・・って、釣れてるじゃないですか!!
私ならそれだけ釣れたら燃え尽きて炭になりそうです。
すみ・・・スミ・・・墨・・・あ~烏賊も釣れないし!
ちょっとは燃えてみた~い♪
Posted by marikomariko at 2008年05月08日 23:27
>ryoukeiさん
不調が続いてますねぇ・・・
いっそうの事、まりもさんところ行ってみたらどうですか?
爆弾メールよく来ますよ(泣
私もエギングDVDって見た事ないですが
見た人曰くこんなシャクリ方で釣れるんだ!って感じみたいですよ
DVDなんで殆ど昼間の釣りですが・・・
夜族の私はどうしたらいいんでしょう?
ナイト・エギングのDVD(ナイトビジョン)で出してくれたら買うのに(笑
私もデジカメまだ決まってません・・・

>ikachanさん
あらら、プラグで爆釣している方が何をおっしゃる!
日本海側はもうチラホラとイカの話しが入ってきますね♪
目標は2kg?
ドカン!と釣っちゃってくださいね♪

>やまびと3号さん
あら?そうですか?(笑
私はあれだけの釣行、道具購入の方が羨ましいぞ♪
最近、狙ってたのがメバルとサゴシだけですからねぇ
数撃ちゃ当たる作戦ですよ
やまびとさんもメバルオンリーで攻めたらサクっと釣れると思います

>ヌッシーさん
バチ使ったのはたまたまです・・・
今度、必殺メゾット教えてくださいね♪

>弱気な隊長さん
たまに良型が出ると欲が出てきます(アホ
一晩中やって良型一本取れたら満足的な釣りです
デジカメは皆さんのアドバイスで選考作業に入ってます♪
やはり高感度ですね

>くまジャケさん
お疲れ様でした!
入ったポイントが良かっただけですよ
丁度、角地で流れの変化があってセオリー通りでした
また、ご一緒させてくださいね♪

>marikoさん
お~超人気ブロガーのmarikoさんからコメントだ~♪
これ釣れたら燃え尽きますか?(笑
焼津の海で師匠にポイント教えてもらったら一発ですよ♪
コラボ直後にキロアップもサクっと釣ってるしね
去年の5月6月もアオリ、ケンサキ、メバル、タチウオ釣ってますし
私も焼津には絶対に行ってみたい場所なんですよ
一ヶ所で腰据えてやってみるのも良いかもしれませんよ♪
Posted by すえひろがり at 2008年05月09日 00:08
コメントが多いのでここまでたどり着くのに苦労しましたよ^^家は近いのになんか遠い存在になられたような気がします。隊長は次のステップに昇格されるとか・・・?泉南方面は行ったことがないので行ってみたいフィールドですね♪あっ、イマイチいくなら誘ってくださいね!
Posted by beetamaniabeetamania at 2008年05月09日 00:43
コンデジの高感度撮影はノイズが乗ってしまうので
ISO400~800ぐらいが限界でそれ以上は使いもの
になりませんよ~。

とうことで高感度はとくに気にしなくてもOKです。

ちなみに私はISO100でフラッシュを焚いて撮影していますが
問題なしです♪


問題は被写体(25アップ)が釣れるかどうかですね!?(笑)
Posted by Eric.WEric.W at 2008年05月09日 01:09
ゴアの合羽いいですね~って、ウエーディング用ですがな!
メバルもウエーディングなんですか?
Posted by ソルTソルT at 2008年05月09日 06:48
楽しそうですね・・・・

最近完全に出不精(デブ性?)モードです。
Posted by すった at 2008年05月09日 20:34
先日はお疲れ様でした。
私はほぼカスな内容でしたが・・・

あのあとの補習でも結局カスりました(爆)
Posted by ひろ at 2008年05月09日 21:46
すげーぜ、隊長!
最近、メバル20cmが限界です。
飛ばし浮きマスターせにゃイカンかなぁ。
Posted by ぴょんきち at 2008年05月09日 23:55
何度も
2008年03月12日の記事を
読み返してます(笑)

う~ん~
ポチッといこうかなぁw
Posted by たろ at 2008年05月10日 08:38
ん~~やっぱり910SHではここまでですか(><)
画像のきれいなブログは憧れます・・・

期待してますよー^^/

だいぶ慣れたと思いますが、マズメベストの使い心地はどうですか?
Posted by なっしゅう at 2008年05月10日 22:19
>Eric.wさん
コメント遅れてすみません
前のデジカメが感度のセンサーが狂って
夜でも真っ白に跳んでしまいました・・・
被写体、獲るのが一番の問題ですね(爆

>ソルTさん
カッパがビリビリになったので物色中ですが
また安物になりそう・・・
今からの季節ウインドブレーカー程度でいいかな?
でも、浸かる時はカッコイイの欲しいです♪
たまに浸かります♪

>すったさん
出不精?トカラ遠征で燃え尽き症候群ですか?
一人で黙々と釣りに行くのも楽しいですが
数人でワイワイも良いですね♪
ネタが豊富で(爆

>ひろさん
お疲れ様でした
厳しかったみたいですねぇ
普段、バンバン釣ってるのでこんな時もアリじゃないですか?
補習も私同様カスですか・・・
少し凹みますね
またよろしくお願いします!

>ぴょんきちさん
えっ?
最近メバル狙ってるんですか?
鱸、サバ追っかけてると思ってました
飛ばし浮き使わなくてもメタルがあるじゃないですか!
全く釣れる気しねぇ・・・

>たろさん
ライジャケ気になってるんですか?
シーバスロッドとライジャケ一緒に買っちゃえ♪
それくらいポイントあるでしょ(笑

>なっしゅうさん
夜はここまでで限界ですね・・・
地面が乾いてるともう少し何とかなるんですが
フラッシュは良いんですが光量無調整はダメ!
マズメのベストは良いですよ~♪
って言ってもコレが初めてのライジャケなんで(爆
股ベルト無いのはいいです
それと、いつもパンパンのバックを持たなくなったのは良い♪
後は夏にプカプカ浮いてみるだけです
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年05月11日 20:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
接待釣行in泉南
    コメント(35)