2007年10月14日
長~いイカ釣り
一年前のこの時期にエギングを初めてすっかりハマってしまった すえひろがり です
今日はテラさんと明石方面から二見まで行ってきました♪
そう言えば一年前の 18時間耐久エギング と同じ自分にとってこの一年の進化が問われるエギングでもあります
最初の場所は ココ 20時開始、水道を狙うが狭い釣り場&風で初っぱなから隣の人のラインとお祭り・・・。
すえひろがりさん?泉南とガッツ祭りでお世話になった のりちゃん でした!暗がりで分からなかったが骨折してる足のビーサンを見て気付いてくれた♪状況を聞くと渋いみたい・・・。
そこでテラさん登場!今日はカラマ762MHのシェイクダウン!
外海の兄ちゃん2人は2、3杯釣ってるがなんせ狭い為に入れません・・・。
23時近くまで打ってカス決定(泣
次は タコフェリーの近くの波止 1時間して釣れる感じがしません カス決定 吉牛食って次の漁港へ!
この漁港、激流ポイント、イカ墨少なくてテンション下がるがいつもの激流なのに今は潮止まりでべた凪、少し潮が動き始めた時にテラさん立て続けにHIT!焦って手持ちの餌木をローテするもダメ、テラさんの使ってるエギに似たような色が無い・・・。
てらさんが21cmをGET!テンション上がる一方、焦るオレ、ガッツ精神的ダメージ攻撃を食らうが平気を装う・・・。
だんだん激流と化してくる中、全くセオリー無視のホロ(シルバー)餌木を投入!
ゴツン!HIT♪15cmくらい

しばらくして流れの中、HIT!14cmくらい

カラーローテをしないと次が掛かりませんが手持ちが無く4.0号投入!デカイカ狙いです!
かなり流れが出てきて着低しずらくフリーフォール入れて1発シャクッてフォール中に明確な引ったくるアタリ!キター!流れの中でも軽い・・・。
4.0号餌木にアタックしてくる13cm位のチビアオリ、ヤル気は認めよう♪

朝マヅメを狙って 二見 に移動!先端の場所で投げ師が2人で6本3方向に打ちまくって入れず撃沈。移動してサイトでコウイカ掛けるも大量の墨を吐かれてバレる・・・。
ここでテラさんお帰り、21cmを含む5杯で終了!お疲れ様~
で、すえひろがりはこのままでは帰れません!コンビニでオニギリとお茶を買って最初の漁港に再び戻る!漁港の入り口で すみちゃん と偶然会う(驚
青物、烏賊も渋くて500gのコウイカ釣って帰っていきました
波止場の先端はサビキの若者とファミリーでいっぱいですが餌木を投げるのには問題ないので一声掛けて入れてもらう
水道は川、外海も川ですが昼間なので海の状況がよく分かるんで何とかなりそう
エギ王Q3.5、糸鉛1.0号巻いてブッ飛ばすが結構な勢いで流れます・・・。
右に投げてラインが出過ぎて根掛かりしない程度にフリーフォール、巻き取って1シャク、流しての繰り返しでラインがテトラのエッジに掛かる寸前でピックアップの繰り返し。
テトラのエッジの延長線上でグググゥ~と重くなるアタリ!アワセてハズレ・・・。
確かに流れが緩くなる所なんで慎重に餌木を送り込むと同じ様なアタリ、1発バシッと入れるとグイ~ン、グイ~ン!イカジェット♪流れの中なんでMHが結構曲がる、楽し~!
18cm肉厚のブリブリGETぉぉぉぉ!

防波堤でオニギリ食べて休憩、テンション上がってるのか?全く眠たく無い!
再開するとさっきより勢いを増して流れ始めてるがパターンが分かったので糸鉛さらに0.5号分追加して5.0号バージョン投入!流石にロッドでフルスイング出来ないので遠心力付けてアンダースロー、結構飛ぶ♪
底取って、1シャクリ、流して、スポット入れてドンッ!
激流の中のイカジェット、たまらんです♪16cmだけど20cmオーバーの感覚!

数釣り出来なかったですが5杯釣れて満足♪結局18時間経ってました・・・。
昼間に沖で釣るエギングも最高ですね(夜専門なんで・・・)
帰る途中に まりもさん からメール
『1時間半で250g~400gを5杯、リリース6杯』 完敗・・・。
さあ、今から解体だ!最近解体する時間が早くなってきた♪

1年間の進化は見られたかな?自問自答できたエギングになりました
今日のHIT餌木君達

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S) 3.5号 SS8
これも釣具屋さんで売れ残ってますが実績は高い!

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S) 3.5号 SS9
同じくコレも不人気色!買い占めちゃうぞ~!

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q3.5号
SGAN:グリーン/赤テープ・虹テープ
最近このカラーが好き!

第一精工 チューニングシンカー 1mm
コレのお徳用使ってます♪激流対策の必需品!
45cmで約1.0号(3.75g)

第一精工 チューニングシンカー 1.5mm
激流地区は無かったらどうしようもない!同じく1.5mm
20cmで約1.0号(3.75g)

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー
GONCS-892H
鉛を巻くと欲しくなってくるがコイツ・・・。

↑↑↑ ↑↑↑
18時間でコレだけかい!って方はポチっとよろしくお願いいたします
今日はテラさんと明石方面から二見まで行ってきました♪
そう言えば一年前の 18時間耐久エギング と同じ自分にとってこの一年の進化が問われるエギングでもあります
最初の場所は ココ 20時開始、水道を狙うが狭い釣り場&風で初っぱなから隣の人のラインとお祭り・・・。
すえひろがりさん?泉南とガッツ祭りでお世話になった のりちゃん でした!暗がりで分からなかったが骨折してる足のビーサンを見て気付いてくれた♪状況を聞くと渋いみたい・・・。
そこでテラさん登場!今日はカラマ762MHのシェイクダウン!
外海の兄ちゃん2人は2、3杯釣ってるがなんせ狭い為に入れません・・・。
23時近くまで打ってカス決定(泣
次は タコフェリーの近くの波止 1時間して釣れる感じがしません カス決定 吉牛食って次の漁港へ!
この漁港、激流ポイント、イカ墨少なくてテンション下がるがいつもの激流なのに今は潮止まりでべた凪、少し潮が動き始めた時にテラさん立て続けにHIT!焦って手持ちの餌木をローテするもダメ、テラさんの使ってるエギに似たような色が無い・・・。
てらさんが21cmをGET!テンション上がる一方、焦るオレ、ガッツ精神的ダメージ攻撃を食らうが平気を装う・・・。
だんだん激流と化してくる中、全くセオリー無視のホロ(シルバー)餌木を投入!
ゴツン!HIT♪15cmくらい
しばらくして流れの中、HIT!14cmくらい
カラーローテをしないと次が掛かりませんが手持ちが無く4.0号投入!デカイカ狙いです!
かなり流れが出てきて着低しずらくフリーフォール入れて1発シャクッてフォール中に明確な引ったくるアタリ!キター!流れの中でも軽い・・・。
4.0号餌木にアタックしてくる13cm位のチビアオリ、ヤル気は認めよう♪
朝マヅメを狙って 二見 に移動!先端の場所で投げ師が2人で6本3方向に打ちまくって入れず撃沈。移動してサイトでコウイカ掛けるも大量の墨を吐かれてバレる・・・。
ここでテラさんお帰り、21cmを含む5杯で終了!お疲れ様~
で、すえひろがりはこのままでは帰れません!コンビニでオニギリとお茶を買って最初の漁港に再び戻る!漁港の入り口で すみちゃん と偶然会う(驚
青物、烏賊も渋くて500gのコウイカ釣って帰っていきました
波止場の先端はサビキの若者とファミリーでいっぱいですが餌木を投げるのには問題ないので一声掛けて入れてもらう
水道は川、外海も川ですが昼間なので海の状況がよく分かるんで何とかなりそう
エギ王Q3.5、糸鉛1.0号巻いてブッ飛ばすが結構な勢いで流れます・・・。
右に投げてラインが出過ぎて根掛かりしない程度にフリーフォール、巻き取って1シャク、流しての繰り返しでラインがテトラのエッジに掛かる寸前でピックアップの繰り返し。
テトラのエッジの延長線上でグググゥ~と重くなるアタリ!アワセてハズレ・・・。
確かに流れが緩くなる所なんで慎重に餌木を送り込むと同じ様なアタリ、1発バシッと入れるとグイ~ン、グイ~ン!イカジェット♪流れの中なんでMHが結構曲がる、楽し~!
18cm肉厚のブリブリGETぉぉぉぉ!

防波堤でオニギリ食べて休憩、テンション上がってるのか?全く眠たく無い!
再開するとさっきより勢いを増して流れ始めてるがパターンが分かったので糸鉛さらに0.5号分追加して5.0号バージョン投入!流石にロッドでフルスイング出来ないので遠心力付けてアンダースロー、結構飛ぶ♪
底取って、1シャクリ、流して、スポット入れてドンッ!
激流の中のイカジェット、たまらんです♪16cmだけど20cmオーバーの感覚!

数釣り出来なかったですが5杯釣れて満足♪結局18時間経ってました・・・。
昼間に沖で釣るエギングも最高ですね(夜専門なんで・・・)
帰る途中に まりもさん からメール
『1時間半で250g~400gを5杯、リリース6杯』 完敗・・・。
さあ、今から解体だ!最近解体する時間が早くなってきた♪
1年間の進化は見られたかな?自問自答できたエギングになりました
今日のHIT餌木君達

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S) 3.5号 SS8
これも釣具屋さんで売れ残ってますが実績は高い!

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S) 3.5号 SS9
同じくコレも不人気色!買い占めちゃうぞ~!

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q3.5号
SGAN:グリーン/赤テープ・虹テープ
最近このカラーが好き!

第一精工 チューニングシンカー 1mm
コレのお徳用使ってます♪激流対策の必需品!
45cmで約1.0号(3.75g)

第一精工 チューニングシンカー 1.5mm
激流地区は無かったらどうしようもない!同じく1.5mm
20cmで約1.0号(3.75g)

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー
GONCS-892H
鉛を巻くと欲しくなってくるがコイツ・・・。


↑↑↑ ↑↑↑
18時間でコレだけかい!って方はポチっとよろしくお願いいたします

Posted by すえ at 15:40│Comments(28)
│エギング
この記事へのコメント
長時間お疲れ様でした。
激流の中のアオリの引き・・・うらやましいです。
しまなみ界隈では、11月ともなるとローテで4.5使ってましたw
激流の中のアオリの引き・・・うらやましいです。
しまなみ界隈では、11月ともなるとローテで4.5使ってましたw
Posted by やまちん at 2007年10月14日 16:47
お疲れさまです!
ハイプレッシャーの中、5ハイ私でしたら満足ですが・・・
16時間釣行、頭が下がります。
ハイプレッシャーの中、5ハイ私でしたら満足ですが・・・
16時間釣行、頭が下がります。
Posted by かるちょ at 2007年10月14日 17:39
昼間でも釣れましたか…
上手いねぇ〜
トホホ
上手いねぇ〜
トホホ
Posted by ヌッシー at 2007年10月14日 20:21
タフですね^^
そろそろビーサンでは寒くないですか?
足もそろそろ治るといいですね♪
そろそろビーサンでは寒くないですか?
足もそろそろ治るといいですね♪
Posted by beetamania at 2007年10月14日 21:14
18時間お疲れ様でした!
あの激流の中釣るって流石ですねぇ~。
僕はついつい楽な方に行ってしまうので一向に上達しません...。
今度行かれる時レクチャーしてもれえません?
あの激流の中釣るって流石ですねぇ~。
僕はついつい楽な方に行ってしまうので一向に上達しません...。
今度行かれる時レクチャーしてもれえません?
Posted by エギンガー at 2007年10月14日 21:37
18時間お疲れ様でした!
あの激流の中釣るって流石ですねぇ~。
僕はついつい楽な方に行ってしまうので一向に上達しません...。
今度行かれる時レクチャーしてもらえません?
あの激流の中釣るって流石ですねぇ~。
僕はついつい楽な方に行ってしまうので一向に上達しません...。
今度行かれる時レクチャーしてもらえません?
Posted by エギンガー at 2007年10月14日 21:38
長時間お疲れ様でした。
もしかしたらどこかでスレ違っていたかも知れませんね。
また、明石エリアで目撃したら声をかけさせてもらいます。
もしかしたらどこかでスレ違っていたかも知れませんね。
また、明石エリアで目撃したら声をかけさせてもらいます。
Posted by sasuke at 2007年10月14日 21:57
>やまちんさん
ローテで4.5号?!でかっ
私は潮の流れがあまり無い時に4号は使いますが激流の中では4号以上は体積が大きい分、重くても抵抗が大きすぎて流されて行きますので3or3.5号に鉛巻いて使ってます
>かるちょさん
5杯ですが18時間ですよ(爆
飯と移動以外はシャクってます♪イヤでしょ~(爆
>ヌッシーさん
昼でも釣れました♪
しつこいだけです♪
鰤、釣っちゃってください♪
>beetamaniaさん
タフですね→アンタもね(笑
ビーサン寒いですが18日にギブス取れます!
外れたらシーバス行こうね!
>エギンガーさん
ラクして釣れるならそっちの方が絶対いい~!
逆にラクな方教えてm(-_-)m
レクチャー?いいですがカス食らいますよ~
オーナーにメールよりメール下さい♪
でも行く時は突然ですよ(爆
>sasukeさん
会ってるかもしれませんねぇ
片っぽビーサンでビッコ引いてるヤツ見ませんでした?
声掛ける時に石とか投げないでね(爆
ローテで4.5号?!でかっ
私は潮の流れがあまり無い時に4号は使いますが激流の中では4号以上は体積が大きい分、重くても抵抗が大きすぎて流されて行きますので3or3.5号に鉛巻いて使ってます
>かるちょさん
5杯ですが18時間ですよ(爆
飯と移動以外はシャクってます♪イヤでしょ~(爆
>ヌッシーさん
昼でも釣れました♪
しつこいだけです♪
鰤、釣っちゃってください♪
>beetamaniaさん
タフですね→アンタもね(笑
ビーサン寒いですが18日にギブス取れます!
外れたらシーバス行こうね!
>エギンガーさん
ラクして釣れるならそっちの方が絶対いい~!
逆にラクな方教えてm(-_-)m
レクチャー?いいですがカス食らいますよ~
オーナーにメールよりメール下さい♪
でも行く時は突然ですよ(爆
>sasukeさん
会ってるかもしれませんねぇ
片っぽビーサンでビッコ引いてるヤツ見ませんでした?
声掛ける時に石とか投げないでね(爆
Posted by すえひろがり at 2007年10月14日 23:00
天候さえ良ければ、すえひろがりさんも爆ってたと思いますよ〜
昨日は朝と昼で25杯っす(激爆)
昨日は朝と昼で25杯っす(激爆)
Posted by まりも at 2007年10月15日 10:31
>まりもさん
天気良ければなぁ
夫婦で嵐呼んじゃったからなぁ(笑
朝晩で25杯?!パラダイスだ・・・。
天気良ければなぁ
夫婦で嵐呼んじゃったからなぁ(笑
朝晩で25杯?!パラダイスだ・・・。
Posted by すえひろがり at 2007年10月15日 13:00
こんにちは。
スゲーっす!
今年はこちらはイカさん不調みたいですので、うらやましいっす!
激流の中でのエギングは難しそうですね・・・
シンカー巻いて、ライン細くしてって感じですかね?
私には難しすぎるな(^。^;)
1年間ですか・・・来年はスーパーサイヤ人ですな!
スゲーっす!
今年はこちらはイカさん不調みたいですので、うらやましいっす!
激流の中でのエギングは難しそうですね・・・
シンカー巻いて、ライン細くしてって感じですかね?
私には難しすぎるな(^。^;)
1年間ですか・・・来年はスーパーサイヤ人ですな!
Posted by 焼津パパ at 2007年10月15日 14:11
まいどです〜
いいサイズゲットされてますね(^^)d
うらやまし〜\(^-^)/
最近マメとエソばっかりで泣きそうです〇| ̄|_
さすがに釣らないとな〜(笑)
刺身食べたいっすp(^^)q
いいサイズゲットされてますね(^^)d
うらやまし〜\(^-^)/
最近マメとエソばっかりで泣きそうです〇| ̄|_
さすがに釣らないとな〜(笑)
刺身食べたいっすp(^^)q
Posted by ryoukei at 2007年10月15日 16:18
ほんと元気ですね(笑)
オールで釣りなんて
オレにはもうできませーーーーんww
オールで釣りなんて
オレにはもうできませーーーーんww
Posted by たろ at 2007年10月15日 16:30
>焼津パパさん
こんちは!
イカ不調ってのは外海のイカは青物に食われて数が減り、漁港内に身を潜めているイカはエギンガーの餌食になってるんかなぁ?
オレは青物も釣りたいし一長一短ですね(泣
ラインは0.8号ですが出来れば0.6号に変えたいですがロストも多くなるのが不安・・・。
シャクるのが下手でビュンビュン鳴りません・・・。
長時間しつこい釣行なんでスーパーサイヤ人には成れません!スーパークリリン程度です(笑
>ryoukeiさん
どうも~♪
結構、苦労しましたよ18時間って・・・。
居るのは居るみたいですがなかなか釣れません
最後の2杯は私にとって価値がある2杯と思ってるんですが次に繋げなきゃ意味が無いです
そうそう、頂いたイカで首チョンパは無かったですが目玉が両方潰れて痛々しいイカが居ました(泣
>たろさん
釣らないと帰りたくないもんで・・・。
昼間に沖で掛けるのは夜に釣るための良いイメトレになりました♪
後は夜に実行して実釣するのみ!
これがうまくいかないんだよなぁ・・・。
こんちは!
イカ不調ってのは外海のイカは青物に食われて数が減り、漁港内に身を潜めているイカはエギンガーの餌食になってるんかなぁ?
オレは青物も釣りたいし一長一短ですね(泣
ラインは0.8号ですが出来れば0.6号に変えたいですがロストも多くなるのが不安・・・。
シャクるのが下手でビュンビュン鳴りません・・・。
長時間しつこい釣行なんでスーパーサイヤ人には成れません!スーパークリリン程度です(笑
>ryoukeiさん
どうも~♪
結構、苦労しましたよ18時間って・・・。
居るのは居るみたいですがなかなか釣れません
最後の2杯は私にとって価値がある2杯と思ってるんですが次に繋げなきゃ意味が無いです
そうそう、頂いたイカで首チョンパは無かったですが目玉が両方潰れて痛々しいイカが居ました(泣
>たろさん
釣らないと帰りたくないもんで・・・。
昼間に沖で掛けるのは夜に釣るための良いイメトレになりました♪
後は夜に実行して実釣するのみ!
これがうまくいかないんだよなぁ・・・。
Posted by すえひろがり at 2007年10月15日 16:39
押忍!! すえひろがり殿
5.0剛 ご使用とは 漢ですの---。
4.0号餌木にアタックしてくる13cm位のチビアオリ、ヤル気は認めよう♪
一番好きなコメントです。
好きな芸能人 アニマル浜口のしまなみでした。
京子------!!!!!!
5.0剛 ご使用とは 漢ですの---。
4.0号餌木にアタックしてくる13cm位のチビアオリ、ヤル気は認めよう♪
一番好きなコメントです。
好きな芸能人 アニマル浜口のしまなみでした。
京子------!!!!!!
Posted by しまなみです。 at 2007年10月15日 21:00
>結局18時間経ってました・・・
週5日くらい釣りに逝きますが週6時間くらいです(爆)
しかしタフですね(笑)
週5日くらい釣りに逝きますが週6時間くらいです(爆)
しかしタフですね(笑)
Posted by ヨッシ☆彡 at 2007年10月15日 21:19
こんばんは!
楽な方ですか?それは日本海に行ってボートに乗ることです!!!
手漕ぎですが、それなりに釣れてオモロイっすよ♪
ただ、荒れた時はなんぎしますが...(爆)
今度よかったらご一緒しましょう!まだまだ釣れますよ!
レクチャーの件、ありがとうございます!
またメールさせてもらいますね!
楽な方ですか?それは日本海に行ってボートに乗ることです!!!
手漕ぎですが、それなりに釣れてオモロイっすよ♪
ただ、荒れた時はなんぎしますが...(爆)
今度よかったらご一緒しましょう!まだまだ釣れますよ!
レクチャーの件、ありがとうございます!
またメールさせてもらいますね!
Posted by エギンガー at 2007年10月15日 21:45
>しまなみさん
5.0号じゃなと底とれませ~ん(泣
好きな芸能人 由美かおる の、すえひろがりでした
早く お逝きなさい! (はあと
>ヨッシーさん
カス食らって帰るのがイヤなだけで意地でやってます(アホ
>エギンガーさん
ちはッス!
お船はスグに マーライオン になってしまうので・・・(泣
ですので負け惜しみコンセプトは 『岸から船級の魚を釣る!』 です!
でも、釣れるんやったら挑戦したい気も・・・。(勇
5.0号じゃなと底とれませ~ん(泣
好きな芸能人 由美かおる の、すえひろがりでした
早く お逝きなさい! (はあと
>ヨッシーさん
カス食らって帰るのがイヤなだけで意地でやってます(アホ
>エギンガーさん
ちはッス!
お船はスグに マーライオン になってしまうので・・・(泣
ですので負け惜しみコンセプトは 『岸から船級の魚を釣る!』 です!
でも、釣れるんやったら挑戦したい気も・・・。(勇
Posted by すえひろがり at 2007年10月15日 22:17
18時間耐久エギング、やってますね~。
私達でも「よく遊んだなぁ。」で12時間位ですから、気合の入り方が違います。
18時間も釣りが出来るのなら、足の方ももう心配ないでしょうね。
これからもビシバシ釣っちゃって下さい ^^。
私達でも「よく遊んだなぁ。」で12時間位ですから、気合の入り方が違います。
18時間も釣りが出来るのなら、足の方ももう心配ないでしょうね。
これからもビシバシ釣っちゃって下さい ^^。
Posted by 伊右衛門 at 2007年10月15日 22:18
>伊右衛門さん
こんばんは~
釣りをしている時はアドレナリン垂れ流しなんでそれほど痛く無いんですが休憩したり息を抜くと全身ダルイです(軟
短時間でビシバシ釣りたいんですが釣れません・・・。
18日まではギブスしているのでテトラとかは乗れませんので波止場オンリーです
地磯とか行きたいなぁ
こんばんは~
釣りをしている時はアドレナリン垂れ流しなんでそれほど痛く無いんですが休憩したり息を抜くと全身ダルイです(軟
短時間でビシバシ釣りたいんですが釣れません・・・。
18日まではギブスしているのでテトラとかは乗れませんので波止場オンリーです
地磯とか行きたいなぁ
Posted by すえひろがり at 2007年10月15日 23:31
すえひろがりさん 激流パターンやね〜 しまなみ界隈でも もうすぐ 深みに落ち出したら このパターンですわ〜 潮に流し込んで おちついたら ワンシャクリ またながして・・・の繰り返しですね〜 18時間とは、恐れ入りました。私たちは、仮眠を挟んで 14時間でしたわ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年10月16日 09:40
>SEKIZENさん
こんちは!
ホントは底着いてから3回くらいシャクリたいんですが、そうすると果てしなく流れて行くのでワンシャクリになりますねぇ
更に重くするのにも限界があるし・・・。
ピンスポットで餌木を送り込めたら良いんですが難しいです
仮眠とるとそのまま昼まで寝てしまいそうなんで寝ないです
こんちは!
ホントは底着いてから3回くらいシャクリたいんですが、そうすると果てしなく流れて行くのでワンシャクリになりますねぇ
更に重くするのにも限界があるし・・・。
ピンスポットで餌木を送り込めたら良いんですが難しいです
仮眠とるとそのまま昼まで寝てしまいそうなんで寝ないです
Posted by すえひろがり at 2007年10月16日 13:08
こんちは!!
ギブスで18時間(◎0◎)/!!すごいタフですね~。
僕も鳴門では激流に悩まされましたが・・・ついついよどみに逃げてしまってました(^^;;
結局激流の中では釣れた事がなかったような・・・。
一年でこの腕は流石ですね~。来年の春イカが楽しみですね!!
ギブスで18時間(◎0◎)/!!すごいタフですね~。
僕も鳴門では激流に悩まされましたが・・・ついついよどみに逃げてしまってました(^^;;
結局激流の中では釣れた事がなかったような・・・。
一年でこの腕は流石ですね~。来年の春イカが楽しみですね!!
Posted by PON at 2007年10月16日 16:07
>PONさん
こんばんは~
18時間って言っても歩き回ったんじゃないので大丈夫ですよ
防波堤に座りながらとかなんで(笑
底には大物が居る!流れの中の淀みに大物が居る!と思い込んでますので(爆
そう言えばメバルの時もそんなこと言ってたなぁ(爆
こんばんは~
18時間って言っても歩き回ったんじゃないので大丈夫ですよ
防波堤に座りながらとかなんで(笑
底には大物が居る!流れの中の淀みに大物が居る!と思い込んでますので(爆
そう言えばメバルの時もそんなこと言ってたなぁ(爆
Posted by すえひろがり at 2007年10月16日 19:00
うひひ。先日はどうもでした。
まさかあんな所ですれ違うなんて。
あと30秒違ったら会わなかったですねぇ~。
昨夜もチョイと偵察に行きましたが、遭遇したあの漁港では不発。
OK海岸で3.5号鉛追加遠投+流してゴロゴロ+ピシッ=コウイカ2杯
Sinハトテトラで同様のメソッドでトンカツ強2杯でした。
激流の中のショートバイトは取るのが難しいですね。
2杯とも腕一本でした。
でも激流の中から取るの病み付きになりそう~!!
人が少なくないと出来ないけどね。
遠投は追い風・鉛追加・ロケッティア仕様で約70mぐらい(2506スプール下地見えかけてます)飛ばしてやっとアタリって感じでした。
まさかあんな所ですれ違うなんて。
あと30秒違ったら会わなかったですねぇ~。
昨夜もチョイと偵察に行きましたが、遭遇したあの漁港では不発。
OK海岸で3.5号鉛追加遠投+流してゴロゴロ+ピシッ=コウイカ2杯
Sinハトテトラで同様のメソッドでトンカツ強2杯でした。
激流の中のショートバイトは取るのが難しいですね。
2杯とも腕一本でした。
でも激流の中から取るの病み付きになりそう~!!
人が少なくないと出来ないけどね。
遠投は追い風・鉛追加・ロケッティア仕様で約70mぐらい(2506スプール下地見えかけてます)飛ばしてやっとアタリって感じでした。
Posted by Sumida at 2007年10月16日 19:21
こんばんは、
メバルに続き、エギングでも耐久釣行とは元気ですね^^。メバルシーズンに向けて、足を大事にしてくださいよ!!。
今シーズンも何かとお世話になると思いますので^^。
メバルに続き、エギングでも耐久釣行とは元気ですね^^。メバルシーズンに向けて、足を大事にしてくださいよ!!。
今シーズンも何かとお世話になると思いますので^^。
Posted by 侍フィッシャー at 2007年10月16日 23:03
>すみちゃん
どもども♪
ホント、ビックリしたわ~
その日はたろさんの友達の のりちゃん にも偶然会うし(驚
Sin鳩テトラでトンカツ2杯は良いですねぇ
激流メゾットで釣ると 獲ったど~! って感じで病みつき♪
遠投苦手な私は辛い(笑
>侍フィッシャーさん
こんちは
いやいや日本海遠征の方がスゲーって感じです!
メバルはテトラなんでどうしても治さねばならんからリハビリ頑張りす
来シーズンは日本海同行させてくださいね♪
目標、日本海と地磯!
どもども♪
ホント、ビックリしたわ~
その日はたろさんの友達の のりちゃん にも偶然会うし(驚
Sin鳩テトラでトンカツ2杯は良いですねぇ
激流メゾットで釣ると 獲ったど~! って感じで病みつき♪
遠投苦手な私は辛い(笑
>侍フィッシャーさん
こんちは
いやいや日本海遠征の方がスゲーって感じです!
メバルはテトラなんでどうしても治さねばならんからリハビリ頑張りす
来シーズンは日本海同行させてくださいね♪
目標、日本海と地磯!
Posted by すえひろがり at 2007年10月17日 11:36
ちわっす。
楽しそうな釣行してますねぇ~♪
私もイカ釣り始めてそろそろ半年経つし、イカ狙いのみでの釣行してみようかなぁ~
最近いろんな釣りに浮気しまくりで・・・汗
楽しそうな釣行してますねぇ~♪
私もイカ釣り始めてそろそろ半年経つし、イカ狙いのみでの釣行してみようかなぁ~
最近いろんな釣りに浮気しまくりで・・・汗
Posted by ゆうぽん at 2007年10月18日 10:43