ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月06日

行ってみよ~!

数日前にこの人からメールが入る 『友達が○○漁港でアオリ20cm16杯!』 しかも2日連続で釣れてるらしい・・・。

強制スイッチON! たろさんもスイッチ押されたみたいでメールでやりとり現地20時集合!

防波堤の先端に入る、情報通り水道のブイめがけてキャスト!

釣れないね・・・。

そこに てらさん 登場!相変わらずバスロッドだ!でもこの人これでバシバシ釣るんだよなぁ・・・。

3人でキャスト~!

釣れないね・・・。

誰か1杯釣ってテンション上げてくれ~!

すると外向きのタチウオ狙いの方がタチウオGET、デカっ!切り落とされた頭を見て更にデカいのが釣れてたみたいで手持ちのルアーをキャストするが釣れません・・・。

そうこうしているうちに たろさんが待望のアオリGET!いいなぁ

色々投げたが来ません、そして今回初登場の餌木猿投入!遠投~、着低~、2段シャクり~、ゴロゴロゴロゴロ、ゴツッ!HIT!

13cmですが初めての場所で釣れたのがウレシイ~!
行ってみよ~!
しばらくして たろさんHIT!あれ?何か細くないそのイカ、ケンサキ?イカはイカなんでOK

てらさんバスロッドで3.5号の餌木で四苦八苦していましたHIT!15cmさすがです!

その間、また色々試したが釣れませ~ん、再び餌木猿投入!

着低、鋭くビシバシッ、放置、ゴロゴロゴロゴロ、ビシバシッ!ピッ(イカパンチ)、反射的にアワセるとズシ~ンHIT!手1本で掛かってました(ヤバイ

ホントは抱かしたかったが明確なイカパンチでとっさにアワセてしまったが釣れて良かった♪

15cmですが自分の中では価値ある1杯
行ってみよ~!
その後、沈黙が続き私は頭が痛くなってテンションダウン、しばらく休憩して再度、餌木猿を投入!
ビュシュッ!プチン・・・。

根ズレでリーダーがボロボロの所から切れましたサヨナラ餌木猿・・・高いけどまた買うよ♪

リーダーは、こまめにラインチェックしましょう!

そしてAM2:00寒さで終了!てらさんは途中で明石方面に向かわれました(驚

たろさん、てらさんお疲れ様でした!

エギングは初めての釣り場でしたので2杯やけど良しとしよう、それと流れの中でのイカパンチが分かって釣れたので経験値が少し上がったような気がする♪

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー GONCS-862MH
オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー GONCS-862MH


もう夜は3.5号餌木の季節に突入ですMじゃチョットキツイのでMH!
これ1本で年間使えるオールラウンダー!是非


行ってみよ~! にほんブログ村 釣りブログへ
  ↑↑↑     ↑↑↑
アンタ足、大丈夫なの?って方はポチっとよろしくお願いいたしますface02




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
夜な夜なケンサキイカ
ガッツ戦隊ヒイカ祭りin姫路
ヒイカ・プチ爆
ヒイカ リトライ
ヒイカ炸裂!!!
地磯ング
同じカテゴリー(エギング)の記事
 夜な夜なケンサキイカ (2012-09-08 18:00)
 ガッツ戦隊ヒイカ祭りin姫路 (2010-12-17 23:03)
 ヒイカ・プチ爆 (2010-12-07 13:02)
 ヒイカ リトライ (2010-11-30 06:30)
 ヒイカ炸裂!!! (2010-11-28 18:03)
 地磯ング (2010-10-10 14:00)

この記事へのトラックバック
地元の友人から明石でのいい釣果を聞きました予定があったのですがドタキャンをくらったので急遽、明石エギング偵察に出撃です!
明石エギング偵察【かだは】at 2007年10月06日 16:35
この記事へのコメント
群れがどこかに
いっちゃってましたね(^^;

それとギブスが小さくなってて
ビックリでした!(笑)
Posted by たろ at 2007年10月06日 11:39
メッセージは書いたよね?
Posted by 壱号 at 2007年10月06日 11:58
>たろさん
群れって当たった事ないから体験してみたいです・・・。
15cmの壁が越えられないのが悔しい!
ギブスと言うかあて布みたいでしょ?(爆

>壱号さん
マジックないので書いてもらってませ~ん♪
Posted by すえひろがり at 2007年10月06日 13:51
メッセージは
落書き祭りのときに
みんなでするんじゃないんですか?(笑)
Posted by たろ at 2007年10月06日 16:21
まいどです~!
メールいただいたのに確認が遅れてスミマセンm(__)m

ただ今島流しから帰還いたしました(笑)

ポイント・・・ターゲットにもよりますが、どこがいいかな~(^_^;)
と、言いますか昨日から風がとても強いっす(爆)

台風キテマスが大丈夫かな・・・(^^ゞ
Posted by ryoukei at 2007年10月06日 18:29
>たろさん
あと2週間しかないですよ~♪

>ryoukeiさん
了解しました
でも大雨みたいですね・・・。
グルメツアーに変更しようかな♪
Posted by すえひろがり at 2007年10月07日 00:15
こんにちは!!
確かに20cm16杯は強制的にスイッチオンですね~(^^)
僕もイカ釣り行かないとやばい・・・浮気ばっかりしてる場合じゃないですね(^^;
Posted by PON at 2007年10月07日 15:11
こんばんは。
20cm16杯ってデカイし数多いしで・・・ε≡≡ヘ( ´∀`)ノですね(^。^;)
餌木猿はマニアックでいいですね~私はヘタなので普通のエギでやっても釣れるかどうかですので、手を出せないでいますよ。
イカが釣りたくなってきたぞ~(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2007年10月07日 19:26
こんばんは!

20cmが16杯はヤバイっすよね!こっちでそんなに釣るなんて羨ましいっす!やっぱりこまめに通わんと駄目ですね...。

でも、初めてのとこでしっかり2杯ゲットされてるとこが流石ですね!
Posted by エギンガー at 2007年10月07日 23:34
おお! そんな話聞いたら、そちら方面に
出撃したくなるじゃないですかヽ(^o^;
私はまだ 20cmオーバーに出会えてません。
また、オイシイ話教えてくださいネ☆
それをネタに、明石出撃へ夫を説得します(^^)
Posted by ikachan at 2007年10月08日 10:24
>PONさん
浮気中とはいけまんなぁw(゚o゚)w
イカも全部頑張ってください♪
ただいま下関観光中♪

>焼津パパさん
私はカンパチ釣りたいです(ハァ
餌木猿は初めて使いましたが2杯釣ってロスト(T_T)
まだ分かりませんが性能に助けられた感いっぱいです…。
焼津パパさんと同じ玄界灘に挑んできましたよ!
Posted by すえひろがり@帰り道in下関 at 2007年10月08日 12:56
こんばんは、

やってますね~、餌木猿とはとっても高価な餌木使ってらっしゃる^^。以前はデフレエギで頑張るって仰ってませんでした?。

しかし、ヤッパリ【釣れた情報で行くともう遅い】の法則にやられましたね!。
Posted by 侍フィッシャー at 2007年10月08日 23:37
>エギンガーさん
返事途中で止まってすみません
ホント期待大で行ったんですが情報提供者(本人)に枯らされたみたいです(爆
タイミングとかもあると思いますが・・・。
初めての所でもしつこく居座るので釣れた感じかな?

>ikachan
結局私も20cmオーバーの顔は拝めずです!
オイシイ話は聞いた時には、時既に遅し です(泣
やはり小マメに通わなくちゃいけませんね
ikachanのホームの方が絶対に数、サイズ共に釣れると思いますよ(確

>侍フィッシャーさん
結局釣れるエギに頼るしかないみたいです(爆笑
でもまぁいつも釣れるのは2,3杯ですから釣れただけでもOKですわ♪
爆釣してみたい(泣
Posted by すえひろがり at 2007年10月09日 06:01
3.5号で 良い型出しましたね〜 ギプスも小さくなって かなり動ける様になったかな? 始めてのポイントでは、いろいろ試してる間に ジアイ外すことも ままありがちですが、結果をだすところが、流石ですね〜 三連休は、山口で コラボってきました〜 スレイカ相手に 頑張ったけど チビイカ5ハイに おわりましたわ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年10月09日 15:52
>SEKIZENさん
マイポイントが極端に少ないので今年は色々と行ってポイント増やしたかったので、たまたまでも結果が出て良かったです!
そうそう、今日が休みだったら しまなみ 寄ろうと思ってたけど仕事なんで山陽道ブッ飛ばしてスルーしてしまいました・・・。
Posted by すえひろがり at 2007年10月09日 17:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってみよ~!
    コメント(15)