ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月18日

小樽にて…。

今日から×遠征○旅行で北海道に行ってますが一日目は小樽!

小樽と言えば 『海!』 長い堤防にテトラ、素晴らしいロケーションです♪
早速、小樽の街を散策してお店まわりなどして楽しみましたがっ!

すえひろがりの楽しみは夕方からである!


事前に調べた現地の釣具屋(フィッシング・パパ)に嫁も連行して情報収集して一回ホテルに戻って長袖に着替えて愛しの防波堤に!

小樽にて…。ロッドはバックの底にも仕込めるプロックスのコンパクトロッド(^^)vクロソイ狙いでバグアンツ2インチで底を叩きまくるがダメ…。

嫌な予感がしたが今日は違う!釣具屋さんのお兄ちゃん(親切丁寧な方)オススメのエコギアのグラスミノー2.5インチと1/8OZのジグヘッドを乱射!ボトムを叩いてからスイムするとコゴゴンッ!
プロックス(PROX) パックショットSTPSS56MLT
プロックス(PROX) パックッショットST


仕様は違うが隠し持つのにオススメ!



まぁ良く引く事♪ULのロッドなんで鬼曲がり♪上がってきたのは 『ガヤ』 と言うらしいが、目の小さなメバルで色はアコウっぽい。(後でエゾメバルと判明)
小樽にて…。
まあ、色々ワームを変えて12〜20cmのガヤを6匹釣って納竿♪

ちなみに嫁は寒さでくじけてボウズでした(T_T)最後に気合い入れて投げましたがヤハリ撃沈…。

でっかいソイ釣りたかったけど北海道の地で ガヤ が釣れて良し!




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
めばるプラッキング
明石メバル
鉄板メバル
入れパクめばる
ミノーでメバルは釣れますか?
必殺過ぎる?
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 めばるプラッキング (2013-05-03 11:11)
 明石メバル (2013-03-02 12:20)
 鉄板メバル (2012-05-06 00:30)
 入れパクめばる (2012-04-16 06:30)
 ミノーでメバルは釣れますか? (2012-04-06 22:22)
 必殺過ぎる? (2012-03-23 14:00)

この記事へのコメント
 おいおい 新婚旅行で なにしてるんや〜
 けど きっちりつってるやんか〜  SEKIZEN
Posted by SEKIZEN at 2007年06月19日 01:54
その根性!

さすがだぜ!

それこそがカス帝国スタイル!!

もちろん初夜の朝まずめも海へGO!
Posted by スコラ at 2007年06月19日 07:49
モリトヤ師匠もみなぎるぜ!!
Posted by 壱号 at 2007年06月19日 07:56
北海道=デカロック
ていうのが、私の頭の中でこだましています…爆
私も一度は勝負してみたい土地ですね〜
昆布に根掛かりすると、外れそうにないですね…怖
Posted by まりも at 2007年06月19日 09:56
おまわりさ~ん!
ここに極道が一人いまぁぁす!
Posted by ヌッシー at 2007年06月19日 10:37
>SEKIZNさん
新婚旅行ですが釣り行く!って言った時、殺されかと思いましたなんとかクリアー!

>スコラさん
言い出すのは根性いりましたが…。
釣りに理解がある嫁さんで良かった♪
朝マヅメは寝坊して×!

>壱号さん
モリトヤ師匠、みなぎって頂けたでしょうか?

>まりもさん
テトラ際の昆布?巨大ワカメ?は凄かったけど沖はそうでもなかったです。
デカロック釣りたかったんですが小物ばかりボガってみましたが魚が痛々しく見えてバス持ちに変更!
まぁカスにお似合いのサイズですね(笑)
Posted by すえひろがり@携帯 at 2007年06月19日 10:49
>ヌッシーさん
ななな何を言ってるんですかぁ!極悪人ではありませんよ〜♪
理解ある嫁様と段取りです!
嫁さんにも釣らしてやりたかったなぁ
Posted by すえひろがり@携帯 at 2007年06月19日 10:59
こんばんは~。

ハネムーンにまで釣りしてるんじゃないガヤ!

よっぽどの釣りキチなんですね~!
記念に残る旅行になるといいですね!
Posted by ちょう at 2007年06月19日 20:31
「昨日釣れましたか?」とコメント入れようと思ったんですが、本当に行ってるとは(爆)爆)爆)
奥さんも一緒に釣りすれば理解は深まりますよ♪
Posted by ヨッシ☆彡 at 2007年06月19日 21:17
ガヤ? ガヤって何ぞや?
早速調べてみました。 正式名 「エゾメバル」 本命でもないのにうるさい位ガヤガヤ釣れて来る為、その名が付いたらしいです。
こちらのメバルもガヤガヤ釣れて欲しいガヤ! 笑)
Posted by 伊右衛門 at 2007年06月19日 22:23
>ちょうさん
海を見ると何が釣れるのかは気になりますねぇ
今日から内地なんで海はありませんが楽しみます♪

>ヨッシーさん
本当に行ってるんですよ~♪
理解がある嫁で良かったです!

>伊右衛門さん
早速調べていただきありがとうございます!
エゾメバルって言うんですか?!
確かにガヤガヤ釣れる感じでした現地ではカス扱いなんでしょうね
ガヤガヤ釣れる割に小っこいなぁ尺クラスのガヤでも釣れれば良いんですがねぇ
本当はソイ狙いっだたんですが(爆)
Posted by すえひろがり@ホテルのPC at 2007年06月19日 23:37
淡路島ではクロソイはガブと呼ばれてます。何でも食いつくからみたいですが。20アップも超簡単に釣れるので仕事帰りや風呂上りなど短時間のカス回避には最高の相手だったんですが、ロックフィッシュなんて呼ばれる時代になってから一網打尽にされて今はほぼ絶滅しました。だから頑張れガヤ!!
Posted by 壱号 at 2007年06月20日 08:01
えぇー!新婚旅行で釣りですか??
酷い、酷いよ!そりゃないよ………

そういえば、僕も新婚旅行で釣りプラン(オプション)を組み、嫁を無理矢理連れてきました(笑)

同じ穴のムジナですね、テヘッ。
Posted by piko at 2007年06月20日 13:29
新婚旅行で釣り!!!エェ――(・3・)――!!

理解のある嫁さんでスな(´∀`*)ポッ

いわゆるオイラ達の住む関西の常識とは違う釣りってのはまた楽しいでしょうなーwww
Posted by DEN at 2007年06月20日 14:23
>壱号さん
昔は淡路島でもクロソイ釣れたんですねぇ!
そんなにバカバカ釣れたのかぁ…。
そう言えば中学生の時にオヤジと甲子園フェリーの乗り場の近くでカレイ釣りに行ってオヤジが釣ったような…。

>pikoさん
オプションで釣りですかぁf^_^;
船でも仕立てたんですか?なかなかやりますなぁ♪
すえひろがりはコソッとナビで検索して釣具屋に連行して波止に当たり前かの様に行きましたから少し呆気に取られてたみたいでしたw(゚o゚)w

>DENさん
常識って言うか、あのガヤって魚(エゾメバル)はコッチで言うカスです!
でも、20cmでも嬉しいかったですわ(^0^)/
50cmのアブラメとかも波止から毎日2〜3本上がってるって言うからビックリ!
Posted by すえひろがり@新千歳空港 at 2007年06月21日 18:36
こんばんはッス!

北海道で釣り!
しかもロック!
いいですねえ!

ガヤって,そんな模様してるんですね!
メバルって姿はほぼ一緒なのに,
種類が別れていたりして,面白いですね!
Posted by イカロック at 2007年06月22日 19:59
新婚旅行で釣りして、奥さん怒らないとは、
さすが すえひろがりさんのお嫁さん!
小樽はまだ寒いんですか?  
でもメバル釣れてよかったですネ(^^)/
Posted by ikachan at 2007年06月24日 10:20
>イカロックさん
ずいぶん細分化されてるみたいですねぇ
ホントは30cmくらいのクロソイ狙ってたんですがそうは上手い事行きませんでした(爆)

>ikachan
嫁さんも釣り好きですから!目指すはikachan夫婦♪
小樽は昼間はあまり関西と変わらなかったですが夜はさすがに冷え込みました
茶メバルだったら喜んでたんでしょうが、このメバル、ガヤガヤ釣れるからガヤ・・・。
Posted by すえひろがり at 2007年06月25日 02:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小樽にて…。
    コメント(18)