2009年11月12日
行くぜっ!
ども、マンションの踊り場に大きなクモ(多分コガネグモ類)が居て せっせと巣を作っているのだが下手なのか全然巣ができてないのを嫁さんに話すと 『あのクモね、毎日チビと散歩行く時に糸切ってイタズラしてんねんっ♪』 と笑顔で答える嫁さんの鬼の一面を見たような すえです。
11月7日(土)夜練 1.5h タチウオ カス アジ カス 外道でメバル5匹
11月8日(日)夕方~21:00 地元 鱸 カス
11月8日(日)23:00~翌2:00 3.0h 地元 鱸 カス
11月9日(月)夜練 0.5h 地元 鱸 カス
11月10日(火)朝練 1.5h タチウオ F3 2本
11月10日(火)夜練 淡路 1.0h 鱸 カス
11月11日(水)夜練 淡路 1.0h 鱸 カス タチウオ1本 アナゴ貰ろた♪
ここ数日の釣行をまとめてダラ~っと書きます
サヨリ付きの鱸で偉そうな事をほざいてましたが、最近そのサヨリが居るのは居るんですが追われてボイルしてません。仕方ないので超人気スポットに行くとバンバンサヨリが追われてボイルしまくりですが釣り人もワンサカ、護岸に5人、立ち込みで2人、見た瞬間に移動を決意、数箇所回ってカス、最後にいつものポイントに戻ると・・・
水面をオレの方に向かって何かが近づいてくる。ヌートリアか?・・・
ルアー引っかかるのもイヤなんでしばし見守る、近寄ってくる・・・近寄っ・・・
ザッパーンッ!!! 人やんけーっ!!!
岸際まで来ていきなり立つから心臓止まるかと思ったわ(超驚)競泳用の全身水着にビート板、11月、夜中、何やっとんねんっ!

ちゃんと撮れてなかったが岸際に立つ黒いのがヤツ・・・って、事で釣れる気もせず撤収
別の日、タチウオ結構良いのが来てるぜっ!とのメールで仕事終わりに気合を入れるも誰も釣れてません(カス
ならば、デカアジでも釣って刺身で晩酌するぜっ!ってアジングするも釣れるのは小メバル、小メバル、小メバル・・・(カス

アンタんとこメバルのblogでしょ?ってツッコミはスルー♪
で、とうとう嫁がスーパーで魚を買出してきたっ!
『食えない鱸やってんと食える魚釣って来い!』 と申してるのでちゃんと釣り行っていい?と聞くとアッサリOK!朝練じゃっ!と言ってもツバスはいらんらしいのでタチウオ♪
朝練でタチウオするヤツも珍しいと思うけど良いのだ!壱号さんは反対側で青物朝練してるにもかかわらず東でワインド、わずか数投でマナティー2本惨殺、途中で 輝いてる? とか、2◎cm筆頭にアジ爆釣! とか精神攻撃を受けながら続けてると
ガッガッ!キター♪ F3とF3.5 2本でタイムアップ・・・

その日の夜、雨にもかかわらず荒れた海で鱸を狙うも風雨が強まって退散(カス
そして今日、大雨で現場は休工、いつもより早めに仕事が終わったので小雨、暴風の中出撃!テトラ帯にルアーを漂わせたり、川の流れと潮流との潮目をアップ、ダウンでクロスさせたり、境目流したりするもカス、港湾の出入り口でkeep90をトゥイッチしながら引くとガツンッ!!!
今日は本命じゃないのよアナタ・・・ F3

こんな暴風の日にブッコミしてるオジサン、ガッツみたいなロッドが鬼曲がり!上がってきたのは60cmくらいの丸々して立派なアナゴ♪ オジサン曰く、外道やからいらんらしいので有りがたく頂戴しました♪(ヤッホーッ

帰って早速、アナゴの捌き方をググッて捌いてみた う~ん、写真で見ると上手だ(爆
明日、白焼きしてダシ醤油ちょっと塗って、柚子胡椒とポン酢で食ってみよう♪

行くぜっ!!!って意気込んで出撃したものの輝けませんでした・・・

アムズデザイン(ima) ima Keep 90S
実はミノーで初めてタチウオ釣ったんだよ~ん カラーはコットンキャンディー 結構前からルアーケースに入ってて初めて魚掛けたんで良いルアーとしよう!シャローでヒラメ狙いでもOKなカラーらしい♪

C.C.Baits アジソフト ソフトタイプ
今回もオレンジチャートの2.1インチ、メバルやけどね すえの実績No,1って言っても過言じゃないくらいにGET率が高いカラー 写真のは色が抜けて薄くなったヤツ(笑)その他はクリアーゴールドラメなんかも使用率高いぞ!

ジャッカル(JACKALL) ジャコナックル
淡路の大将、姫路の若者、姫路のオッサンなど使いまくってるぞ!アジング、メバリングシーズン突入準備は良い?

↑↑↑
この小物野郎っ!って思う方はポチッとよろしくお願いします
11月7日(土)夜練 1.5h タチウオ カス アジ カス 外道でメバル5匹
11月8日(日)夕方~21:00 地元 鱸 カス
11月8日(日)23:00~翌2:00 3.0h 地元 鱸 カス
11月9日(月)夜練 0.5h 地元 鱸 カス
11月10日(火)朝練 1.5h タチウオ F3 2本
11月10日(火)夜練 淡路 1.0h 鱸 カス
11月11日(水)夜練 淡路 1.0h 鱸 カス タチウオ1本 アナゴ貰ろた♪
ここ数日の釣行をまとめてダラ~っと書きます
サヨリ付きの鱸で偉そうな事をほざいてましたが、最近そのサヨリが居るのは居るんですが追われてボイルしてません。仕方ないので超人気スポットに行くとバンバンサヨリが追われてボイルしまくりですが釣り人もワンサカ、護岸に5人、立ち込みで2人、見た瞬間に移動を決意、数箇所回ってカス、最後にいつものポイントに戻ると・・・
水面をオレの方に向かって何かが近づいてくる。ヌートリアか?・・・
ルアー引っかかるのもイヤなんでしばし見守る、近寄ってくる・・・近寄っ・・・
ザッパーンッ!!! 人やんけーっ!!!
岸際まで来ていきなり立つから心臓止まるかと思ったわ(超驚)競泳用の全身水着にビート板、11月、夜中、何やっとんねんっ!
ちゃんと撮れてなかったが岸際に立つ黒いのがヤツ・・・って、事で釣れる気もせず撤収
別の日、タチウオ結構良いのが来てるぜっ!とのメールで仕事終わりに気合を入れるも誰も釣れてません(カス
ならば、デカアジでも釣って刺身で晩酌するぜっ!ってアジングするも釣れるのは小メバル、小メバル、小メバル・・・(カス
アンタんとこメバルのblogでしょ?ってツッコミはスルー♪
で、とうとう嫁がスーパーで魚を買出してきたっ!
『食えない鱸やってんと食える魚釣って来い!』 と申してるのでちゃんと釣り行っていい?と聞くとアッサリOK!朝練じゃっ!と言ってもツバスはいらんらしいのでタチウオ♪
朝練でタチウオするヤツも珍しいと思うけど良いのだ!壱号さんは反対側で青物朝練してるにもかかわらず東でワインド、わずか数投でマナティー2本惨殺、途中で 輝いてる? とか、2◎cm筆頭にアジ爆釣! とか精神攻撃を受けながら続けてると
ガッガッ!キター♪ F3とF3.5 2本でタイムアップ・・・
その日の夜、雨にもかかわらず荒れた海で鱸を狙うも風雨が強まって退散(カス
そして今日、大雨で現場は休工、いつもより早めに仕事が終わったので小雨、暴風の中出撃!テトラ帯にルアーを漂わせたり、川の流れと潮流との潮目をアップ、ダウンでクロスさせたり、境目流したりするもカス、港湾の出入り口でkeep90をトゥイッチしながら引くとガツンッ!!!
今日は本命じゃないのよアナタ・・・ F3
こんな暴風の日にブッコミしてるオジサン、ガッツみたいなロッドが鬼曲がり!上がってきたのは60cmくらいの丸々して立派なアナゴ♪ オジサン曰く、外道やからいらんらしいので有りがたく頂戴しました♪(ヤッホーッ
帰って早速、アナゴの捌き方をググッて捌いてみた う~ん、写真で見ると上手だ(爆
明日、白焼きしてダシ醤油ちょっと塗って、柚子胡椒とポン酢で食ってみよう♪
行くぜっ!!!って意気込んで出撃したものの輝けませんでした・・・
最近行ってないけど、みんなメッキ熱冷めてる?

アムズデザイン(ima) ima Keep 90S
実はミノーで初めてタチウオ釣ったんだよ~ん カラーはコットンキャンディー 結構前からルアーケースに入ってて初めて魚掛けたんで良いルアーとしよう!シャローでヒラメ狙いでもOKなカラーらしい♪

C.C.Baits アジソフト ソフトタイプ
今回もオレンジチャートの2.1インチ、メバルやけどね すえの実績No,1って言っても過言じゃないくらいにGET率が高いカラー 写真のは色が抜けて薄くなったヤツ(笑)その他はクリアーゴールドラメなんかも使用率高いぞ!

ジャッカル(JACKALL) ジャコナックル
淡路の大将、姫路の若者、姫路のオッサンなど使いまくってるぞ!アジング、メバリングシーズン突入準備は良い?

↑↑↑
この小物野郎っ!って思う方はポチッとよろしくお願いします
Posted by すえ at 00:03│Comments(25)
│いろいろ
この記事へのコメント
先日、明石で
プラパー投げたおしたけど
メッキお留守でした(^^;
プラパー投げたおしたけど
メッキお留守でした(^^;
Posted by たろ
at 2009年11月12日 00:08

>たろさん
真昼間って釣れる気せんねぇ~
メッキって夕マズメ限定ってイメージですわ
一週間くらい前に偵察いきましたがカスでした・・・
真昼間って釣れる気せんねぇ~
メッキって夕マズメ限定ってイメージですわ
一週間くらい前に偵察いきましたがカスでした・・・
Posted by すえ
at 2009年11月12日 00:13

これからメッキは気温の高い日限定になるからなかなかチャンスないねん。
Posted by 壱号
at 2009年11月12日 00:20

毎日行ってるなんてステキです^^
keepはどこでも使えるルアーです!
でもお勧めはkeepのMDです。
幅広く使えるので重宝します。
ってかあそこで人泳いでたらビビリますね。
恐るべしドブ海!
keepはどこでも使えるルアーです!
でもお勧めはkeepのMDです。
幅広く使えるので重宝します。
ってかあそこで人泳いでたらビビリますね。
恐るべしドブ海!
Posted by beetamania
at 2009年11月12日 00:26

>壱号さん
う~ん、普段でもチャンスないのにキツイなぁ~
もう一匹くらいは釣りたかったです・・・
>beetamaniaさん
超短時間釣行もありますが釣れた感覚を忘れないうちにと思いながら行ってますが釣れないので忘れつつあります(泣
戦闘激流でもkeep90で釣ってましたね
MDオススメしてますね~そう言えば貰った常吉のMDとビーフリしか無いので何個か物色してみます!
マジで心臓止まりそうになったわ!ルアー撃ち込まなくてよかった・・・
う~ん、普段でもチャンスないのにキツイなぁ~
もう一匹くらいは釣りたかったです・・・
>beetamaniaさん
超短時間釣行もありますが釣れた感覚を忘れないうちにと思いながら行ってますが釣れないので忘れつつあります(泣
戦闘激流でもkeep90で釣ってましたね
MDオススメしてますね~そう言えば貰った常吉のMDとビーフリしか無いので何個か物色してみます!
マジで心臓止まりそうになったわ!ルアー撃ち込まなくてよかった・・・
Posted by すえ
at 2009年11月12日 00:36

おもっきり人間釣って
おもっきり輝いてほしかった気もします(笑)
僕は最近太刀魚しか釣れません。
結局メッキもカス、砂物カス、青物ほぼカスでした。
でもいつか輝ける日を目指して頑張ります!
アナゴラッキーでしたねw
おもっきり輝いてほしかった気もします(笑)
僕は最近太刀魚しか釣れません。
結局メッキもカス、砂物カス、青物ほぼカスでした。
でもいつか輝ける日を目指して頑張ります!
アナゴラッキーでしたねw
Posted by ドミよし at 2009年11月12日 01:34
この時期に泳ぐって…
しかも暗闇で人が出てきたらビビりますよね(^_^;)
良型の太刀魚食べたいっす!!
しかも暗闇で人が出てきたらビビりますよね(^_^;)
良型の太刀魚食べたいっす!!
Posted by 次男坊 at 2009年11月12日 06:42
どこかの工作員でわ?
Posted by ksaku at 2009年11月12日 06:52
>ドミよしさん
人間マズイでしょ〜(爆
タチウオも連打無しなんでショボイ結果となりました(>_<)
輝けるようナンギィさんにピカールで磨いてもらって下さい♪
アナゴ超ラッキー♪今晩楽しみやわ〜
>次男坊さん
水深50cmくらいの所まで泳いでいきなり立ったらビビるわ!
昼泳げコノヤロー!
タチウオF3.5以上釣れません(>_<)
でも刺身旨かったよ〜♪
>ksakuさん
マジですかぁ!
でも対岸まで歩いて行けるんですよー(爆
工作員ならそうとうアホですな(笑
人間マズイでしょ〜(爆
タチウオも連打無しなんでショボイ結果となりました(>_<)
輝けるようナンギィさんにピカールで磨いてもらって下さい♪
アナゴ超ラッキー♪今晩楽しみやわ〜
>次男坊さん
水深50cmくらいの所まで泳いでいきなり立ったらビビるわ!
昼泳げコノヤロー!
タチウオF3.5以上釣れません(>_<)
でも刺身旨かったよ〜♪
>ksakuさん
マジですかぁ!
でも対岸まで歩いて行けるんですよー(爆
工作員ならそうとうアホですな(笑
Posted by すえ at 2009年11月12日 07:01
スキューバーの人と魚と間違えて思いっ切りメタルジグ打ち込んだ経験あります。釣れなくて良かった。
Posted by アウトローキム at 2009年11月12日 07:47
夏場に輝き過ぎたん違いますか?(笑)
Posted by すなちゃん at 2009年11月12日 08:23
夜中にそんな人が間近に来たら腰抜かしそうです(驚
釣れたら笑えるネタなったのにね~(笑
地元に帰ってきてからは全く釣りに行けてないんで
そろそろストレスが・・・
(行っても僕には釣れへんけど・笑)
釣れたら笑えるネタなったのにね~(笑
地元に帰ってきてからは全く釣りに行けてないんで
そろそろストレスが・・・
(行っても僕には釣れへんけど・笑)
Posted by じろー at 2009年11月12日 09:26
それはビビります!
普通この時期にしかも夜に人が泳いでるなんて思わないですもんね・・・
普通この時期にしかも夜に人が泳いでるなんて思わないですもんね・・・
Posted by blume at 2009年11月12日 10:14
こんにちは
輝かしい釣果の影では苦労してはるんですね。
勇気がわきます、ありがとうございます。
輝かしい釣果の影では苦労してはるんですね。
勇気がわきます、ありがとうございます。
Posted by edo at 2009年11月12日 12:31
わぁお、チョイ釣りしまくってますね!
私も回数はチョコチョコ行ってるんですが、シーバスさん捕捉出来ません......。
エッチーはいっぱい漂流してるんですが(笑)。
夜中に泳いでるとは、ビックリしますね~。
ウェーディングしてる人を、杭だと思って狙ってたら、いきなりヘッドランプがついてビックリした経験有ります。
大事に至らずよかった(爆)
私も回数はチョコチョコ行ってるんですが、シーバスさん捕捉出来ません......。
エッチーはいっぱい漂流してるんですが(笑)。
夜中に泳いでるとは、ビックリしますね~。
ウェーディングしてる人を、杭だと思って狙ってたら、いきなりヘッドランプがついてビックリした経験有ります。
大事に至らずよかった(爆)
Posted by godman at 2009年11月12日 12:39
奥さんの気持ちはよくわかる。
テトラに張ってるくもの巣はとりあえず切っときます(笑
テトラに張ってるくもの巣はとりあえず切っときます(笑
Posted by wkb
at 2009年11月12日 14:15

F3とかF3.5という呼び方に激しく萌え。
釣りは狙いに行くことこそ重要なのだぁ~。
・・・と最近は自分に言い聞かせてます。
釣りは狙いに行くことこそ重要なのだぁ~。
・・・と最近は自分に言い聞かせてます。
Posted by ぴょんきち at 2009年11月12日 20:13
メバルですか、羨ましい。
宮崎で釣れない魚なので
未知の領域です。
すえさんのブログに触発されて
私も刀狩に行きましたが、不発です。
あーなんか釣って釣りに行きたい!
宮崎で釣れない魚なので
未知の領域です。
すえさんのブログに触発されて
私も刀狩に行きましたが、不発です。
あーなんか釣って釣りに行きたい!
Posted by hiroshi at 2009年11月12日 20:38
なんかフツ〜にダブルヘッダーしてますね(笑)
漢だ!
私はビビりなんで、人が浮いてきたら恐怖のあまり石とか投げそうです(≧▽≦)b
漢だ!
私はビビりなんで、人が浮いてきたら恐怖のあまり石とか投げそうです(≧▽≦)b
Posted by ryoukei at 2009年11月12日 20:47
人は怖いっすね!
俺だったら叫んで逃げるかも(笑)
外道でもタッチー釣れていいじゃないっすか♪
俺だったら叫んで逃げるかも(笑)
外道でもタッチー釣れていいじゃないっすか♪
Posted by シカリ at 2009年11月12日 21:31
>アウトローキムさん
久しぶり!
でっかい魚影と間違えたんやなぁ!
メタル当たりどころによっちゃ死ぬで!
殺人者にならんで良かったな
>すなちゃん
夏過ぎに燃え尽きたのかっ!?オレ(爆
ヤダーッ!
>じろーさん
年寄りなら腰抜してか心臓も…ですわ!(驚
釣れたら笑えると思ったけど釣ったら厄介やで〜(笑
一回行かなくなると結構出無精になるね
一回行ったら後はラクなんですよね〜(笑
オレもそうですが数撃ちゃアタリますわ♪
>blumeさん
めっちゃ心臓に悪いわ(>_<)
結構若い兄ちゃんやったですが、トライアスロンの練習か?
しかもビート板って(爆
>edoさん
こんにちは〜
そうなんですよ〜オッチャン苦労してるんですよ〜
釣行メモ見るとカス率高いでしょ
干満のタイミングでも合えば少しはマシになるかな?
回数はともかく、もう少し長い時間釣りできたらなぁ〜
>godmanさん
はい〜チョイ釣り行きまくりですわ〜!
あらgodmanさんがシーバスに悪戦苦闘ですかっ!
エチゼンゼリー厄介ですね(>_<)
頑張ってカワハギに食べてもらいましょう(笑
カワハギの大量発生はまだマシかな?
ウェーディング杭、こちらも2本程立ってたけどあれもビックリしますね
最近は後頭部やライジャケに赤のLEDが点滅してる人が居るのであれはいいなぁと思いましたわ
オレも立ち込む時はルアー撃ち込まれないようにしなきゃね
>wkbさん
そう言えば釣り場のクモの巣は壊しまくりますね(笑
クモにしたら迷惑な話しですね(T_T)
久しぶり!
でっかい魚影と間違えたんやなぁ!
メタル当たりどころによっちゃ死ぬで!
殺人者にならんで良かったな
>すなちゃん
夏過ぎに燃え尽きたのかっ!?オレ(爆
ヤダーッ!
>じろーさん
年寄りなら腰抜してか心臓も…ですわ!(驚
釣れたら笑えると思ったけど釣ったら厄介やで〜(笑
一回行かなくなると結構出無精になるね
一回行ったら後はラクなんですよね〜(笑
オレもそうですが数撃ちゃアタリますわ♪
>blumeさん
めっちゃ心臓に悪いわ(>_<)
結構若い兄ちゃんやったですが、トライアスロンの練習か?
しかもビート板って(爆
>edoさん
こんにちは〜
そうなんですよ〜オッチャン苦労してるんですよ〜
釣行メモ見るとカス率高いでしょ
干満のタイミングでも合えば少しはマシになるかな?
回数はともかく、もう少し長い時間釣りできたらなぁ〜
>godmanさん
はい〜チョイ釣り行きまくりですわ〜!
あらgodmanさんがシーバスに悪戦苦闘ですかっ!
エチゼンゼリー厄介ですね(>_<)
頑張ってカワハギに食べてもらいましょう(笑
カワハギの大量発生はまだマシかな?
ウェーディング杭、こちらも2本程立ってたけどあれもビックリしますね
最近は後頭部やライジャケに赤のLEDが点滅してる人が居るのであれはいいなぁと思いましたわ
オレも立ち込む時はルアー撃ち込まれないようにしなきゃね
>wkbさん
そう言えば釣り場のクモの巣は壊しまくりますね(笑
クモにしたら迷惑な話しですね(T_T)
Posted by すえ at 2009年11月13日 07:44
競泳用の水着ということは普通に泳いでいた
ということっすか!?
12月に落っこちた時、水からあがって3時間くらい
ブルブル震えが止まらなかったのに、すごい^^;
それにしても毎日釣行、ステキすぎます。
ということっすか!?
12月に落っこちた時、水からあがって3時間くらい
ブルブル震えが止まらなかったのに、すごい^^;
それにしても毎日釣行、ステキすぎます。
Posted by やまびと3号
at 2009年11月13日 18:49

>ぴょんきちさん
萌え過ぎ!
自分に言い聞かせ続けて釣れるとアホ面でニカーッですね♪
>hiroshiさん
そちらメバル居ないんですよね〜
でも、こっちじゃ釣れないアカメ、でかメッキとか…
隣の芝生は…ってやつですね
あんだけお手軽やったタチウオも厳しくなってきましたんで辛いです
だんだんオレに釣れる魚がいなくなってきた
それでも釣りに行きましょう!
>ryoukeiさん
ダブルヘッダーって言っても一端チビのお風呂で帰るだけですけどね(笑
その物体を直接狙わずに石とか投げて反応見ればよかった…
萌え過ぎ!
自分に言い聞かせ続けて釣れるとアホ面でニカーッですね♪
>hiroshiさん
そちらメバル居ないんですよね〜
でも、こっちじゃ釣れないアカメ、でかメッキとか…
隣の芝生は…ってやつですね
あんだけお手軽やったタチウオも厳しくなってきましたんで辛いです
だんだんオレに釣れる魚がいなくなってきた
それでも釣りに行きましょう!
>ryoukeiさん
ダブルヘッダーって言っても一端チビのお風呂で帰るだけですけどね(笑
その物体を直接狙わずに石とか投げて反応見ればよかった…
Posted by すえ at 2009年11月14日 07:16
こんばんわ!!
そこでその時間に人は無いですよね~。
一人で変な声だしてびっくりしそうです(笑)
どうせなら、素っ裸で泳いでて欲しかった(爆)
そこでその時間に人は無いですよね~。
一人で変な声だしてびっくりしそうです(笑)
どうせなら、素っ裸で泳いでて欲しかった(爆)
Posted by PON at 2009年11月14日 23:53
>シカリさん
う~ん、ホンマにビックリしたら声出ないかも・・・
タチウオ、これだけ行って釣れなかったら悲惨ですね
外道でも結果ヨシなんですが、やっぱり狙ったもの釣りたいです
>やまびとさん
普通に?なんかなぁ?
落ちた人と、自らの意思で泳いでる人とは色々違うでしょ・・・
オレは丸一日ゆっくり釣りしたいですわ
>PONさん
この泳いでる人の前に小さな崖降りるんですが降りた所にアベックが・・・(はあと
そっちの方が変な声出そうになりましたわ(爆
素っ裸なら110番と118番に通報して一部始終見て指差して爆笑してやります♪
う~ん、ホンマにビックリしたら声出ないかも・・・
タチウオ、これだけ行って釣れなかったら悲惨ですね
外道でも結果ヨシなんですが、やっぱり狙ったもの釣りたいです
>やまびとさん
普通に?なんかなぁ?
落ちた人と、自らの意思で泳いでる人とは色々違うでしょ・・・
オレは丸一日ゆっくり釣りしたいですわ
>PONさん
この泳いでる人の前に小さな崖降りるんですが降りた所にアベックが・・・(はあと
そっちの方が変な声出そうになりましたわ(爆
素っ裸なら110番と118番に通報して一部始終見て指差して爆笑してやります♪
Posted by すえ at 2009年11月15日 22:19