ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月13日

寄って来てるね♪

最近、嫁さんや拳皇様にボコボコにされてカスを喰らい続けてるので凹む反面、悔しくて行ってきましたよ!

でも、ココで問題がっ!すえひろがりの相棒のFINEZZAのトップガイド破損で昨日から入院!嫁さんの権蔵を使おうと出してくると、アレレェ~!コイツもトップガイドのリングは無くなっている?(驚


はい!メバルロッドがありませ~ん♪どうしましょ~♪


オレには エロ クロステージ(餌木竿)があるじゃないか~!
メジャークラフト クロステージ CRS-802E
メジャークラフト クロステージ CRS-802E(餌木竿)


シャローの引ったくるアタリなら使えるか・・・



オレにはガッツがあるじゃないか~!
Guts 鱒レンジャー
Guts 鱒レンジャー 4.0f オレンジ ノーマル(量産型)


射程距離にヤツが居るならコイツの出番だ~!




今日は嫁さんの仕事の上がりが遅いので22:00くらいまで釣りに行けるのでメールだけ入れてサッサと用意して西にGO!車で走りながら考える、餌木竿で長いからフロートをブッ飛ばせるね♪どうせ繊細なアタリは取れないやろうし、シャローの元気の良い引ったくるようなアタリに賭けましょう!ガッツは至近距離のシモリ専用で♪

20時現地到着♪トコトコと釣り場に、もちろんココは誰も居ません♪底が丸見えの超シャロー!藻場がまだ手前に無く遠いが今日は餌木竿8.0fなので少し高場からブン投げて届くでしょう♪

今日はフロートで1.0mハリス、0.4gのジグヘッドで挑みますが所々にある藻場&岩にザックリHITしまくり、干潮から上げ初めで水深50cmくらい、ハリスを切るのが勿体ないのでゼロヘッドに交換!

おお~ゆっくり引けるぜ~♪もうそろそろ藻場ですのでストップ!カーブフォール開始!パクッ、ゴンゴンゴン♪餌木竿でも良い引きです。22・3cmいったかな~どうかなぁ~なんせ餌木竿なんで大きさが分かりません!

19cmチョイ♪久しぶりだねメバル君、FINEZZAで引きを堪能したかったよ・・・
早速、戦線離脱宣言した方に精神攻撃メール送信!(ウキャキャキャ
寄って来てるね♪
少し移動、おっ!ガッツ射程圏内にシモリ発見!少し沖目から入りたいのでタイディにゼロヘッドにメバル節だっ♪トイヤっ!ビロロ~ン、シモリに流れるよう誘導して放置!ゴン・・・?

怪しきアタリは電撃270°フッキング!HIT♪ うっひょ~♪ 久しぶりに言いました(笑
ガッツがブチ曲がります♪あっ、潜られた・・・軽くテンション張ったまま放置、波のゆれに合わしてドンブラコ~ドンブラコ~テンション抜けた瞬間に大アワセ&ゴリ巻きで浮かす!餌木竿では堪能出来ない引きを味わってGET♪

21cm♪この次期、シャローのメバルはよく引きますので楽しいです♪
寄って来てるね♪
今度は沖でパチャンと何か跳ねた気がしたので餌木竿で大遠投!素早くスラッグを取ってクルクルクルと少し早巻きするとコンコンコ~ン!もう向こうアワセです♪遠くでアタルと面白いです

20cmチョイですが嬉しいっす!
寄って来てるね♪
さあ!これからって時に嫁さんから電話、仕事終わったよ~ 予定より一時間も早い・・・

帰りに嫁さんと飯行く約束やから仕方ない・・・結局、21時で終了!一時間チョットの釣行でした
毎回、こんな釣行やったら楽しいのになぁ~


今日のオレは 焼津パパさん みたいだ!サイズが小さいけど(泣



タイミング悪く、いきなり定例会メンバー?にメールが送り付けられ、夜中の1:00過ぎくらいから ぱ~ぷんプロのカス回避必須釣行が開催されるらしいです!もう少し早く連絡くれたら行けたのにぃ~見届けられなくてスマン!悔いの無いよう心おきなく玉砕してくれ!
AM3:00時点でカスでした・・・




今日の道具達
マリア(Maria) メバトロボール
マリア(Maria) メバトロボール F(5.2g)

ヤマリアの大会にはコレ使わないとね♪




マリア(Maria) ゼロヘッド ドリフト
マリア(Maria) ゼロヘッド ドリフト #6 CR クリアヘッド・グローアイ

これも使ってみましたがコレ単体で投げたい(ニヤリ
細軸だけあって刺さりは抜群でした♪



ジャッカル(JACKALL) メバル節
ジャッカル(JACKALL) メバル節 2インチ クリアーホロフレーク

今回はクリアホ投入!淡路のとうちゃん釣れたよ~!
あっ、いけね!ヤマリアの大会では使えません!




寄って来てるね♪ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
  ↑↑↑     ↑↑↑      ↑↑↑
オマエ餌木竿で・・・!って方はポチっと、よろしくお願いしますっ!face02




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
めばるプラッキング
明石メバル
鉄板メバル
入れパクめばる
ミノーでメバルは釣れますか?
必殺過ぎる?
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 めばるプラッキング (2013-05-03 11:11)
 明石メバル (2013-03-02 12:20)
 鉄板メバル (2012-05-06 00:30)
 入れパクめばる (2012-04-16 06:30)
 ミノーでメバルは釣れますか? (2012-04-06 22:22)
 必殺過ぎる? (2012-03-23 14:00)

この記事へのコメント
おはようございます♪
短時間でサクッと良型とは流石です!!
こちらは…な内容でした(T_T)
Posted by 次男坊 at 2008年03月13日 06:55
メインロッドがなくても、キッチリ釣ってますね!

私は相変わらず小物イヂメですよ(汗)。時折クロソイがヒットしてガッツがブチ曲がるのが楽しいっすけど。

今夜も行けそうなんで頑張ってきま〜す。
Posted by godman at 2008年03月13日 07:03
スランプ打破ですね。
お見事です。
あの方に精神攻撃は効きましたでしょうか?
Posted by ソルT at 2008年03月13日 07:04
おつかれさまです^^

お仲間と賑やかなすえひろがりさんのメバリングとは
一味違った雰囲気の中・・・

ひっそり?こそこそ?しっとり♪
も楽しそうでした!

その場の雰囲気が伝わるようでしたよ♪

ワタクシ・・日本海☆命がけ地磯なのにサイズが追いつけません(泣)
Posted by ラパラン at 2008年03月13日 07:14
もう安定して釣れるで。しかしこうなってくると大物求めてしんどい釣りしたくなるわ。
Posted by キム at 2008年03月13日 07:23
お疲れ様でした。
短時間勝負でええサイズのメバルゲットしてますねぇ~!
今度のヤマリアはシャローの遠投勝負っすか・・・?^^
Posted by エギンガー・ジョー at 2008年03月13日 07:32
>次男坊さん
おはようございます
う~ん、コレがマグレでないことを願ってるのですが(笑
・・・な内容ですか、後で伺いにいきます!

>gpdmanさん
賭けが当たっただけのような・・・(笑
こっちは昨日は暖かでしたよ
そちらはどうなのかな?
出撃できるって事は日本海は穏やかみたいですね
頑張ってください!

>ソルTさん
スランプ脱出かどうかは(爆
精神攻撃メール、出撃予告記事にアップしてましたわ(笑
どうなったか今になってもメールが来ません・・・
カスったのかな???
私が終了した後から風が吹き始めてたし・・・
気になる・・・

>ラパランさん
お疲れ様です!
久しぶりに独りで行ったような気が・・・
一投、一投、考えながら投げてましたよ
ワームや針のチェンジも面倒臭がらず色々変えたりして(笑
ひっそり?こそこそ?しっとり?う~ん、どれも合ってる!
地磯ですか!頑張ってますね!私も頑張らなきゃ(焦

>キムさん
安定して釣れるかぁ
良い響きやな
オレはいつだって大型?良型狙ってるぜ!
でも、釣れない!

>エギンガー・ジョーさん
乙です!
短時間で珍しいです(笑
釣行時間もこんだけ短いのも久しぶりです
シャローかぁ・・・それも良いなぁ・・・
イメージが掴みやすいのはシャローですね
深場はどうも苦手、底と表層以外どこ探ってるか分からん(爆
スタートしてもポイント決めれないのもガッツ戦隊!
Posted by すえひろがり at 2008年03月13日 07:50
サクッとカリッとナイスですね~♪
エギ竿&ガッツというところもすごいです。

というか、その状況で行ってしまう隊長・・・漢です!
Posted by やまちんやまちん at 2008年03月13日 08:09
おっと!
ココは昨年の例の場所ですか?

いよいよメバルくんたちも
ここのシャローに入ってきたのかな♪

しかし藻場撃ちは
完璧にマスターされてますね~
チャンスがあれば藻場狙いの極意
伝授してください(^^)v
Posted by たろ at 2008年03月13日 08:27
羨ましい釣果ですね~。おみごとっす!
Posted by しまじろう at 2008年03月13日 08:33
両極端な竿で…しかも短時間で…スゴイっす!
Posted by wakabawakaba at 2008年03月13日 09:21
すえひろがりさんに寄っ来てますね!
型もいいのが揃ってすね。フロートを持っていかねば。ヤマリアの大会も頑張ってください。
Posted by りょう@携帯 at 2008年03月13日 09:42
こんにちは。
 クロステージの先にガッツを継いで急遽ソリッド仕様に
 したのですね(笑)。
 それにしても二刀流、鮮やかすぎです。
 こちらは東宝の映画のような波が岩にうちつけるのを
 見ながら釣りをしていたというのに・・・私は撃沈(笑)。
 今度勉強にいかせてもらおっと。
Posted by やまびと3号 at 2008年03月13日 11:40
こんにちは。
フィネ入院・・・残念でしたね(ToT)
やはり、自分の愛竿で釣りたいですよね!
でも、今回の釣果はフィネがなかったからじゃない?(^ー^* )フフ♪
フィネいらん??
な~んて、フィネならもっと釣れたかな?(^。^;)
スランプ脱出おめでとうございます!
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2008年03月13日 11:42
なんとフィネ入院すか!私もそろそろかな・・・。

フロートで釣れていいですね!ええサイズやないですか!励みになりますよ!

最近私もシャローで硬いのやってます。こんなとこで釣れるんかい!って感じでおもろいですね!
Posted by ツリQ at 2008年03月13日 12:31
こんにちは。

まさに焼津パパさん!
短時間釣行で、見事な水揚げです。
フィネ入院でも、きっちり釣れましたね。

次回からは「なっしゅうパパアングラー」ですか?
Posted by chobita2 at 2008年03月13日 15:02
短時間メバリング 焼津パパ流ですね!週末 楽しみです!
Posted by sekizen携帯 at 2008年03月13日 15:32
こんにちは~♪

さーすが隊長!!
フィネが無くても1時間ちょいでこのサイズ&数ですか!!
短時間で好釣果、そこにエロさが加わればまさに焼津パパ流ですね^^

どんどん調子UPしてヤマリアの大会がんばってくださいね♪
名古屋から応援してますよ~!!
Posted by marikomariko at 2008年03月13日 15:49
メバルいいなぁ〜
いいなぁ〜。

昨晩は、見事玉砕しました!!!(泣
Posted by ぱ〜ぷん携帯 at 2008年03月13日 18:28
>やまちんさん
なかなか正反対のロッドでするの勇気がいりましたがガッツはメバロッドとして使ってましたので(笑
前回はカス同然なんで禁断症状がでました(爆

>たろさん
去年の場所とチョット違う♪
久しぶりに独りで行って色々考えてやってみました
ジグヘッドやメタルジグに比べると簡単と思います
極意なんてありませんよ~
最近、魚が居れば釣れるんぢゃないかなぁとか思う(笑

>しまじろうさん
初めましてかな?
間違ってたらすみません・・・
ありがとうございます
しまじろうさんも25cmアップ釣ってましたね!
最近、良型見てません・・・

>wakabaさん
ホント両極端でした(笑
餌木竿はフグの猛攻がさっぱり分かりませんでした
ピックアップしたらワームはボロボロ・・・
かなりワームロストしました(苦
毎回、短時間決戦が出来れば毎日でも行けるのに(笑
そんなに甘くないですね

>りょうさん
岸には寄ってきてますが私には・・・
良型が寄ってきて欲しいもんです
フロートはパターンが合えば良いのですが、見つけるまでに時間が掛かりますので知った場所でも使用がよろしいかと思います♪
大会はジグヘッド&フロートの二刀流ですが竿が退院できるかが問題です(爆
帰って来なかったら餌木竿です!

>やまびと3号さん
おっ!それはナイスアイディア♪
今から二個一は・・・
ガッツしか曲がりませんね(笑
日本海渋かったみたいですねぇ
こっちでも行きましょう!

>焼津パパさん
初めてじゃないかな?
こんな短時間で釣れたの(爆
毎回、こんな釣行なんだなぁって思いふけってました
これ結構ハードル高い目標だな(笑
えっ?フィネじゃないから釣れた?
そうなのかも・・・それじゃそこら辺に落ちてる棒でいいのかな?

>ツリQさん
ジグヘッドで巻きすぎてカチン!とヤリ過ぎです(爆
支えのブリッジも剥離してきてラインが絡む始末・・・
ガイド完全交換ですわ
シャローで硬モン、いいですねぇ
今度、やる気のあるメバルでやってみようかな♪

>chobita2さん
毎回じゃなくても短時間でサクっと釣りたいですね
これがやっぱり難しいんでしょうんね・・・
なっしゅうさんアングラー?
昔のロッドとリールで釣りまくるって事かな?

>SEKIZEさん
週末、どこ行こうか考え中!
ポイントがたくさんある訳じゃないのでお地蔵さんスタイルと
思います・・・
楽しみにしてますよ♪

>marikoさん
う~ん、実に上手く行きすぎ君ですねぇ(爆
出してませんがエロいですよ~(ムッツリぢゃない
調子アップできればいいのですが、それだけはなんとも・・・
その前にロッドが戻ってくるかが心配です
名古屋から・・・来られないんですね・・・そりゃそうだ(爆

>ぱ~ぷんプロさん
玉砕しましたかっ!
思う存分だせましたか?
土曜日の夜にSEKIZENさんが来られますのでリベンジどうです?
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年03月13日 20:52
??なぜ俺の名が??
(釣れなくなるよ!!)

久しぶりのガッツで釣れてよかった^^

すえひろがりサンの釣り実況好きですよーワクワクします!
Posted by なっしゅう at 2008年03月13日 21:09
やっぱりオリ〇ピックは折れるのか・・・。
Posted by 壱号 at 2008年03月13日 21:12
>なしゅうさん
chobita2さんが言われてたもので♪
ホント、久しぶりにガッツで釣りましたよ(ホッ
なんか最近、皆さんが飽きてるんちゃうかなぁとか思ってましたが
ファンがいてくれて嬉しいです♪

>壱号さん
折れてないですよ
いっつも巻き過ぎてジグヘッドがカチン!となってキズが付いたんでしょうね
目で見てもキズが分からないんですけど0.3号のPEがスパスパ切れたのでガイドの交換修理に出しました
トップガイドって単品で売ってくれないんですよね・・・(泣
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年03月13日 21:33
見事な復活っすね~(^^)b
1時間チョイでこれだけ釣れたら楽しいですね\(^o^)/
私もメバル釣りたいな~(^^;)

週末はいっちょ頑張ってこようと思いまっす!
Posted by ryoukeiryoukei at 2008年03月13日 22:46
3枚目の画像のメバル、縞々無いやん!
全体的に色が濃くて、模様がハッキリしないのは良く見るけど、
ここまで色白で模様薄いのは初めて見たかも。

しかし、あの場所で一人は雰囲気的にちょっとコワイね。
流れも早い所はスッゲェ早いし。

油の影響は無かった?
Posted by SumidaSumida at 2008年03月13日 23:05
こんばんは♪
綺麗なメバルですねぇ~。
サイズも大きいし…
そんなの釣りたいなぁ~♪
それにしても釣れる人はどんな竿でも釣っちゃうんですねぇ~。
おれも久々にガッツで釣ってみようかな!!(笑)
Posted by wapiowapio at 2008年03月13日 23:35
>ryoukeiさん
復活かな?続けて釣れなねぇ・・・
一時間ちょいでこの釣果が続けりゃ最高ですね
週末出撃頑張ってください!

>すみちゃん
サーフのメバルでは去年も見ましたよ
これより白いやつも居たなぁ
完全砂地のメバルやからかな?
オレの持ってる白い水バケツに入れてたら白くなるヤツもいるから保護色になってるだけと思う
久しぶりの一人はやっぱり怖いけど慣れやね、去年はほとんど一人やったから(笑
初っぱなの飛びテトラは今も怖い・・・
テトラやサーフには油も付いてなかったよ、油臭くもなかったわ♪

>wapoiさん
贅沢でしょうがもう少しサイズが欲しかったです
ガッツも久しぶりに登場したので楽しかったですよ♪
餌木竿はガツン!と向こうアワセのメバルしか釣れません!
フグの猛攻なんて全く感知しませんから(笑
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年03月13日 23:39
愛機が無くっても 短時間で良型ゲット!
さすが すえひろがりさん☆ですね。
私もフィネッツァ買うまでは ずっとエギロッドでしたが
やっぱ専用は違うなって思います。
引きが楽しめますよネ(*^_^*)
はやく退院してくると良いですね。
藻場攻略参考になりますm(__)m
Posted by ikachan at 2008年03月14日 10:27
さすが隊長!

ガッツを一番あつかえる、スペシャリスト…

焼津パパさんみたいで…かっちょよいっすo(#^▽^#)o
Posted by まりも at 2008年03月14日 18:54
>ikachan
愛機が無くても・・・
たまたまです(笑
引ったくるヤツが居たからと思います
専用の力がハッキリ分かりました
藻場に付いてたら通したらかなりの確立で来ると思います
ギリギリ通さなくても浅いなら喰い上げてきます
大会までに戻ってくるのかFINEZZA!

>まりもさん
ガッツを一番?
間違い!淡路には最初にガッツで遊んでた猛者が二人居ます
たろさん所の拳皇様とその兄弟達はバスを釣りまくってますし・・・
上には上がまだまだ居ます!
焼津パパさんみたいに続ければいいのですが、それは至難の業です!
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年03月14日 19:29
ガイドの修理は2週間で戻ってきますよ~~~。
ガイド代+工賃で2000円ポッキリ♪

藻場+シモリがあるシャローはほんと釣れますよね。
Posted by Eric.WEric.W at 2008年03月14日 20:12
こんばんはー。
短時間でキッチリ仕留められる隊長が素敵です!
私は、メインのガッツのトップガイドが欠けてましたー!
ヾ(;゜曲゜)ノ ギャアアーー!!
修理しなければ・・・。
マリアの大会もうすぐですね!
そちらでの皆様の活躍を期待しております^-^
先日お話したこちらの看板ももう時期完成です。
隊長が言われたケバ電飾付けましたよ(笑)
Posted by jun at 2008年03月14日 23:37
>Eric.wさん
こんばんは~
オリムの営業マン?が あっ、だいたい2,000円で治るっすよ!
って言ってました・・・
シャロー、あまり言っちゃダメ!(爆

>junさん
短時間で・・・久しぶりですよこんな釣行(爆
ガイドリング安物なんで直ぐに欠けます・・・
SICチタンガイドでもブチ込んでください!
電飾看板楽しみにしてます♪
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年03月14日 23:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寄って来てるね♪
    コメント(33)