ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月23日

リベンジ!

何故か木曜日釣行が固定されてきてます

今日は 次男坊の釣るまでやめん??の次男坊さん がわざわざ翌日の会社を休んでまで明石に出撃!日本海の方が釣れると思うが・・・(爆

平日釣行に集まった痛いメンバーは すみちゃん ぱ~ぷんさん 次男坊さん wakabaさん すえひろがりの5人です

駐車場に着くとすぐにwakabaさんが到着!ご飯食べながら雑談、用意して釣り場に行くと大潮の下げ七分くらいでユルユルの潮で月が光々と輝いてヤバイ雰囲気は満々です

早速、開始!メバペン、ミノー、シンキングペンシル、投げ倒しますが無反応♪wakabaさんはジグヘッドべアタリがあったようですが渋いです・・・しばらくして すみちゃん登場!並んでキャスト、ブルースコードに何やらHIT!ググー、ググーとロッドが曲がりますがバレる・・・

フックには何やら烏賊の皮らしきものが付いてる食べてみると烏賊の味、ヒイカにしてみれば引いたし何だったのだろう・・・?

23:00、ぱ~ぷんさんと次男坊さん登場!初めましての挨拶をして5人で小さい防波堤は
満員御礼、すみちゃんとすえひろがりの2人は東に移動、すえひろがりはゆっくりサーフを打ちながら行きますがアタリすらありません!

到着すると すみちゃん何やら水バケツに水汲んでます!早速マイコーメバル釣ってます(驚
テンション上がりますがド干潮の底丸見え、完全フロートにロングリーダーは竿1本!投げにくいですが引いては止めの繰り返しで回収手前の藻の上でHIT!結構引きます♪

高い足場&ロングリーダーで取り込みが大変だが何とか柵の内側に♪22cmブリブリです
リベンジ!

大会のリベンジ達成&カス回避!
コイツが釣れれば入賞なんだが・・・本番弱いね・・・

久しぶりのカッコイイメバルなんでローアングルショットをパチリ
リベンジ!
するとwakabaさんの撤収電話が鳴る、釣れましたよ~時合い突入ですよ~の声に後ろ髪引かれながらも明日の仕事に支障を来さないために英断されて引き上げられました。お疲れ様でした!

ぱ~ぷんさんに報告がてら精神攻撃電話♪向こうもアタリが出始めてるみたいですが乗せれない模様、しばらくして ぱ~ぷんさんから電話 『○○cm出ました~♪』 と逆精神攻撃を食らう、その後も 『次男坊さん○○cm出ました~♪』 とダブルパンチ(爆爆 

その後は すみちゃんも良型GET!
ポツポツと2人で釣って終了~その他のメバルはこんな感じ~!
リベンジ!
最初の所に戻って記念撮影!みんな22cmアップ確保!wakabaさんも残ってれば・・・
みんな顔出ししてるからいいよね♪すみちゃん、ぱ~ぷんさん魚ブラックアウトして見えてません・・・
リベンジ!
お持ち帰りはTOP2だけにして後は釈放!まだ腹パンのブルーがいるのね
リベンジ!
終了後は すみちゃんETC割引時間に間に合うように帰られ、残った3人はマクドナルドで朝マック食べながら雑談、完全に夜が明けてから解散!

本日、休みを取ってる次男坊さんと ぱ~ぷんさんは余裕の帰宅、すえひろがりはそのまま職場に直行!言うまでもなくヘロヘロです・・・

次男坊さん!今度は日本海尺メバツアーに行きますのでよろしくお願いします!
皆さんお疲れ様でした~!

オンスタックルデザイン MAGOBACHI(マゴバチ)
オンスタックルデザイン MAGOBACHI(マゴバチ)
1.7インチ 07 クリアーオレンジ/ゴールドラメ

今回はコレ!毎回アタリカラーが違うけどアタれば釣れる!
スレにくいような気もする


オンスタックルデザイン ベイサイドマスター メバル専用カッティングベイト(ハードタイプ)
オンスタックルデザイン ベイサイドマスター メバル専用カッティングベイト(ハードタイプ)2.0インチ グローマーブル

2インチでもガッツリ食います!
食いが渋けりゃ2節カットでどうぞ~♪


オーナー針 JH-83G メバル弾丸
オーナー針 メバル弾丸 JH-83G 0.4g-♯10 グロー

フロートの時はコレですね♪
ストップ&ゴーでカーブフォールや、ふらふら漂わしてください♪



オーナー針 メバル弾丸 JH-83
オーナー針 メバル弾丸 JH-83 1.5g-♯8

久しぶりにジグヘッドでも釣りました♪
アクションも良い感じに動いてくれます!



東レフィッシング(TORAY) トヨフロン Lハード 0.8号 50m
東レフィッシング(TORAY) トヨフロン Lハード 0.8号 50m

ロングハリスはコレ使ってます!
かなり前から売ってるロングセラー品ですが、今まで使った中で一番
根ズレに強いように思えます オススメ品



リベンジ! にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
  ↑↑↑     ↑↑↑      ↑↑↑
それを大会で釣れよ!って方はポチっと、よろしくお願いしますっ!face02




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
めばるプラッキング
明石メバル
鉄板メバル
入れパクめばる
ミノーでメバルは釣れますか?
必殺過ぎる?
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 めばるプラッキング (2013-05-03 11:11)
 明石メバル (2013-03-02 12:20)
 鉄板メバル (2012-05-06 00:30)
 入れパクめばる (2012-04-16 06:30)
 ミノーでメバルは釣れますか? (2012-04-06 22:22)
 必殺過ぎる? (2012-03-23 14:00)

この記事へのコメント
隊長!!
うらやましすぎる釣果ですや~ん♪

今夜、かんたと予定してましたが
さすがにこの天気ではNG(^^;
Posted by たろ at 2008年02月23日 10:27
こんにちは〜♪
昨日?一昨日??はありがとうございましたm(__)m
皆さんのお陰でとても楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
日本海の調査しときますんで次回は是非こちらでコラボお願いします(^O^)
またそちらにも逝かせてくださいね〜♪
Posted by 次男坊携帯 at 2008年02月23日 10:45
こんにちは。

5人でコラボ、楽しそうですね。
しっかり釣っちゃってるし。さすがだ!
釣り場から職場へ直行ですか?
ヒェーー!おいらには無理無理ですねー。
Posted by chobita2chobita2 at 2008年02月23日 11:22
帰ったあとにお祭騒ぎでしたか…
まさにあとの祭って感じですね。
またお願いします!
Posted by wakabawakaba at 2008年02月23日 11:41
リベンジ祭り乙でした
しかし隊長…鬼のような体力(精神力?)ですね!

20うpですか…いいなあ…
Posted by やまちん携帯 at 2008年02月23日 12:53
リベンジ乙です。

カッコええメバルですね。
今夜は、強風波浪注意報発令中です(爆)
はぁ・・・・釣りになるのかな・・・・・。
Posted by ソルT at 2008年02月23日 14:55
リベンジ祭り乙です。
さすが!しっかり釣ってますね!
翌日逝って来ました、同じ場所へ・・・
貴方達、たたきすぎ! 泣・・・
4時間粘って 3バイト2フィッシュでしたわ~
金曜日の晩は、今後避けなきゃです(笑
Posted by かるちょかるちょ at 2008年02月23日 16:34
お疲れ様でした!
最近良いサイズが各ポイントで釣れだしましたね!
イカナゴ回遊しだして、活性が上がってきましたね^^

それにしても通しやって職場直行ですか・・・。
凄いタフっていうか、奥さんに怒られませんか・・・?
Posted by エギンガー・ジョー at 2008年02月23日 16:58
こんにちは。
 みなさんすごいですね~。 きっちり良型を釣ってらっしゃる。
 この魚で大会出れたら、ガッツ戦隊で上位独占ですよね^^;
 次男坊さんは、日本海からわざわざ瀬戸内まで。すごすぎです(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年02月23日 17:17
みなさんでええ釣りされて何より!
お疲れさまです!

ブルーバック釣ってみてええ!
黒と金は釣れるんですけど・・・。

楽しそうやな~。ええな~。
Posted by ツリQ at 2008年02月23日 17:39
まいどです。

同じ年とは、思えない、スーパー体力っすね。
僕なら、へろへろ、ぼろぼろっす…

定例会、泉南方面であったら、参加したいっすね。
Posted by じじトト at 2008年02月23日 18:17
>たろさん
まいどですぅ
何とかリベンジは果たせましたがオレが一番小さかったです(泣
今日の出撃は厳しいですね
風、ビュ~ビュ~吹いてます
後は数が欲しいところです

>次男坊さん
お疲れ様です
キッチリ良型を釣るのは流石です
アウェイも関係無いですね
次回は日本海アウェイの洗礼を受けるのか?オレ
ストック量に期待♪

>chobita2さん
残った全員22cmアップって珍しいです
食い気がよくなってきた実感はありませんが良かったです
そのまま職場はフラフラで図面書いてました(笑
途中、何書いてるか分からんかった(爆

>wakabaさん
次回はキッチリ釣ってくださいね♪
タイドグラフと転流情報を見て釣り場に入ると高確率です
だらだら釣行もプチ時合いとかあって楽しいですけど(爆

>やまちんさん
いやいや、しまなみのSEKIZENさんに比べればまだまだです(爆
変な薬を投与しなければあのような釣行は出来ません
翌日はフラフラやし(爆

>ソルTさん
天気予報見てこの日しかないなぁと思っての出撃です
今日は全国暴風みたいですね
風裏探して頑張ってください!

>かるちょさん
翌日行ってきたんですね♪
ココは毎日誰かが入ってるので枯れはしないと思います
回遊のブルーも釣れますので楽しいですよ♪
トルクもあるので楽しめるのが良い!

>エギンガー・ジョーさん
イカナゴは接岸しているみたいですが食い気が上がってきた実感はまだありません・・・
腹の中は小エビとボケでした
南風があと数発吹けば突入かな♪
嫁さんは少し機嫌が悪くなりますが・・・
翌日仕事で一緒に連れて行ってもらえないからです(爆

>やまびと3号さん
そうですねぇ皆さん良型釣れたのは凄いです!
アウェイでこんだけ釣れるテクはないです(泣
やまびと3号さんの方が淡路での実績はブッちぎり上なんで今度同行して下さい!
次男坊さんがコッチに来たのには皆ビックリですわ!

>ツリQさん
お疲れ様です
そちらは黒と金ですか?
私は金の20アップ釣ってみたいですねぇ
もうすぐしたら泉南以南でブルーの良型が出だすそうなんで
少し足をのばしてみたらどうですか?
私も泉南出撃したくてウズウズしてます

>じじトトさん
まいどっ!
同じ歳ですが、体力も同じですよ
ヘロヘロ、ボロボロです(爆
現場の時はおとなしくしてますよ
出撃は突然なんですがメール入れます(笑
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年02月23日 18:21
こんばんは♪
見事にリベンジ達成ですね。
凄いなぁ~。
そんなメバル一度でいいから釣ってみたいです。
Posted by wapio at 2008年02月23日 18:28
神戸方面調子上がってきたみたいですね~
うらやまし~です。

みんな、カッコイイ~~~
Posted by YASSYASS at 2008年02月23日 18:45
良型を釣られたお姿まぶしいですね~~~~(ヘッドライトが!)

今シーズンの泉南はアフターからの回復が数週間ですが
遅れているみたいです・・・・。

さらに良型ブルーポイントで去年は全く見かけなかった漁船が毎日乱獲していてその影響が心配です・・・・・。
Posted by Eric.W at 2008年02月23日 19:50
いい釣果ですね~^^
明石・神戸方面でこの釣果は、すごい!!です。
僕もこんな釣果たたきだせるよう、頑張ります^^
Posted by たけと at 2008年02月23日 21:12
頑張ってますね!
マリアの大会では、会場対抗戦があるそうですねっ!
負けませんよぉ〜(笑)
来月末を楽しみにしています。
Posted by すったモ at 2008年02月23日 21:16
しっかり釣ってるやんか。ガッツ戦隊。さいきんずっとミニしか釣ってないわ。
Posted by アウトローキム at 2008年02月23日 21:48
>wapioさん
こんばんは!
何とかリベンジ達成ですがホームですので実際は(爆
タイミングとポイント次第では釣れますよ!
二見も実績ありますから頑張ってください♪

>YASSさん
何をおっしゃる!
ミノーで釣る方に憧れますわ
にょろにょろ買いましたが釣れません(泣
早くミノーで釣ってみたいです

>Eric.wさん
眩しいのはライトかいっ!(笑
最近、漁師の人がblogの釣果情報見てるのかな?
そういえばホームも無灯火の漁船が至近距離で網入れてるのをよく見かけるようになりました・・・
完全底引き、イカナゴじゃないのは確かです
困ったもんだ

>たけとさん
初めましてですかね?
間違ってたらごめんなさい
神戸・明石でもポイント次第では釣れますので頑張ってください!

>すったモさん
会場対抗戦ですか(笑
う~ん、地域アベレージ出さなあかんで(爆
もちろん対抗戦はガッツ大会のほうですよね(笑

>アウトローキムさん
苦手な腰据えてスローな釣りやったら釣れますよ♪
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年02月23日 22:38
おお~~やられた><
相変わらず隊長ナイスです

同日の泉南プラはノーフィッシュで終了いたしました
まぁ釣場だけは決めてきましたが…
こっちはもう一度実釣プラせねば
Posted by ヌッシー at 2008年02月23日 23:27
PS
サラッと書いてるけどフックに掛かってたものをよく食べますねぇ…(笑)
Posted by ヌッシー at 2008年02月23日 23:28
>ヌッシーさん
泉南はノーフィッシュ?チビメバ釣ってたぢゃないですか~
場所は確定?う~ん、凄いです
スタートしても決められない私にとっては素晴らしい事っす!
頑張ってください!

フックに掛かってる物、イカと思ったから違和感無く口にできたと思います(爆
ヤバイですかね?(笑
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年02月24日 00:30
毎度です^^しかし、平日釣行はまじでしんどくないんですか?(^^;;
俺は無理だ、死ぬ(笑)
しかし、、今の時期にイカとは・・。たことか。。モンゴ?
Posted by saku07saku07 at 2008年02月24日 00:46
>saku07さん
毎度っす!
マジでしんどいです(笑
翌日が現場ならまず出撃しません!
イカの正体はヤリイカ???
Posted by すえひろがり at 2008年02月24日 07:56
ナイスサイズ釣ってありますね~(^^)b
マゴバチ使った事ないので、今度使ってみま~す(^^)
さすがにベビサー離れをしないとね(笑)

私も本番でカスにならないように頑張りまっせ~o(^-^)o
Posted by ryoukei at 2008年02月24日 09:15
釣ってはりますネェ!!それに楽しそう(^^)
日本海尺メバツアー? いつ?どちらへ?
こっそり見に行っちゃおうかな・・・(*^。^*)おこぼれ預かりに・・・
Posted by ikachan at 2008年02月24日 10:23
おつかれさまでしたー。

またも超ピンポイント教えて頂きありがとうございました!!!

相変わらず、釣らせてもらっている感じでしたね(汗

なかなか成長しない、ぱ~ぷんでした(笑
Posted by ぱ〜ぷんぱ〜ぷん at 2008年02月24日 17:01
コンバンワ~^^

得体の知れない生物の皮を・・躊躇なく!
召し上がるところがカッコイイと思います(キッパリ☆)
Posted by ラパランラパラン at 2008年02月24日 20:25
こんばんは。
いい釣りしてますね~(^o^)
22アップなら型もいいですね!
そのまま職場?
タフですな(^。^;)
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2008年02月24日 21:02
>ryoukeiさん
毎度っす!
一軍ワームがあるのは良いけど、それ一本じゃって時がありますよね
その為に敢えて封印して一軍を数名選択出来るようにしています
マゴバチはナチュラルワームなんで違和感無く食ってるような気がします
一回使ってみてください♪
次は何を使おうかな・・・

>ikachan
楽しんでいるのは精神攻撃♪
尺メバツアーは何か縛り作ってしましょうかね?
カブラのみ!とか(爆
見に行くではなく参戦してくださいよ~♪

>ぱ~ぷんさん
プロからコメントが来たーーーー!
今度、尺とは言わないけど良型(25cmオーバー)が釣れるポイント、しかもピンで教えてください!
楽しみだなぁ~♪

>ラパランさん
こんばんは♪
見た目イカっぽかったんで食ってみました♪
中層で来たのでイソギンチャクとかじゃないですからね
イカの甘みもありましたよ♪
食べてもお腹が少し痛くなるだけで死ぬ事はないでしょう(笑

>焼津パパさん
楽しかったのですが22cmで一番小さかったです(泣
上から25、23、23、22cmだと思います・・・
職場に行く途中もコーヒーカブ飲み、強強打破注入です(爆
Posted by すえひろがり at 2008年02月24日 22:13
木曜日はお疲れ様でしたー!

クリアオレンジラメ効きましたねぇ。
日曜日にカッティングベイトも買い込みましたよ。
あの色に反応は良いって事は、アミパターンだったんでしょうか!?

しかし、プロにはやられましたよねぇ。
打倒プロ目指しましょうや!!
Posted by Sumida at 2008年02月25日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リベンジ!
    コメント(31)