2011年07月14日
バフッ!!! 3歩目
ども、暑い日は酸っぱい物と、辛いもの、ニンニク、肉、があれば乗り切れる!すえです
こんだけ食えれば問題ないか(爆
今日は籔漕ぎ無し!呼吸音でヤツを探す
水門開けに来た地元のオッチャンが何故か隣に座り喋り始める
色々教えてもらったけどタイガースの話が長い・・・好きやからいいけど
お母ちゃんが迎えに来て強制終了、ナイスお母ちゃん
何回かボッ!っと鳴ってたブッシュから壁際の方で移動して鳴った
動きは早く、止めはしっかり、メリハリが大事と最近思う
スパーンッ!! ええ出方や

まだ西日がガンガンあたるから林の方のシェードの際を打ってみる
あっ枝に引っ掛かった・・・
そのままスルスル下げてポチャン!バホッ!!
ラインも枝から外れてランディング成功

我ながらめっちゃええフッキング
観賞魚のような綺麗な模様と、この臭いがたまらん!

色んな出方があってオモロイ!
泥沼の一歩
バフッ!!! 2歩目
バフッ!!! 4歩目
バフッ!!! 5歩目
益々、ライギョロッドが欲しくなってきたが懐が・・・さあ、どうするか?分割、叩き売り、オークション、悩む日々は続く・・・

ライギョロッド各種
テールウォークは 60%off 1万チョットは魅力 気になるんは C762XXXH これググッても誰も使ってないんよね ポチってみるかぁっ!!!
こんだけ食えれば問題ないか(爆
今日は籔漕ぎ無し!呼吸音でヤツを探す
水門開けに来た地元のオッチャンが何故か隣に座り喋り始める
色々教えてもらったけどタイガースの話が長い・・・好きやからいいけど
お母ちゃんが迎えに来て強制終了、ナイスお母ちゃん
何回かボッ!っと鳴ってたブッシュから壁際の方で移動して鳴った
動きは早く、止めはしっかり、メリハリが大事と最近思う
スパーンッ!! ええ出方や
まだ西日がガンガンあたるから林の方のシェードの際を打ってみる
あっ枝に引っ掛かった・・・
そのままスルスル下げてポチャン!バホッ!!
ラインも枝から外れてランディング成功

我ながらめっちゃええフッキング
観賞魚のような綺麗な模様と、この臭いがたまらん!

色んな出方があってオモロイ!
泥沼の一歩
バフッ!!! 2歩目
バフッ!!! 4歩目
バフッ!!! 5歩目
益々、ライギョロッドが欲しくなってきたが懐が・・・さあ、どうするか?分割、叩き売り、オークション、悩む日々は続く・・・
皆が使ってないロッドってやっぱダメなんかな・・・?

ライギョロッド各種
テールウォークは 60%off 1万チョットは魅力 気になるんは C762XXXH これググッても誰も使ってないんよね ポチってみるかぁっ!!!
Posted by すえ at 00:02│Comments(7)
│コイ&ナマズ&ライギョ
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。
淡路島のメバル大会以来なのですが・・・
覚えてらっしゃるでしょうか。(笑
私も去年から雷魚をやってますので
すえさんの記事を楽しみにしています。
ずっとドキドキしていられる釣りですよね。
これってライヒーでしょうか?
九州にはいないようなので羨ましいです。
MADSEENは、
ガッツ戦隊九州のjunさんがお使いです!
私が振った感じでは軽くて良さそうでしたよ。
淡路島のメバル大会以来なのですが・・・
覚えてらっしゃるでしょうか。(笑
私も去年から雷魚をやってますので
すえさんの記事を楽しみにしています。
ずっとドキドキしていられる釣りですよね。
これってライヒーでしょうか?
九州にはいないようなので羨ましいです。
MADSEENは、
ガッツ戦隊九州のjunさんがお使いです!
私が振った感じでは軽くて良さそうでしたよ。
Posted by tj
at 2011年07月14日 00:29

ホップ・ステップ・ジャンプで3歩目ですね!!
何を隠そう、自分は今年まだ雷魚釣ってません。
すえサン的に言うと『カス決定』です(笑)
バフッッと出てスッポ抜けでした。
でも、出るだけで楽しいのがカバーゲームのいい所ですね☆
何を隠そう、自分は今年まだ雷魚釣ってません。
すえサン的に言うと『カス決定』です(笑)
バフッッと出てスッポ抜けでした。
でも、出るだけで楽しいのがカバーゲームのいい所ですね☆
Posted by strike at 2011年07月14日 01:37
泥沼な世界へようこそ!
SH-CUSTOMを買ってたあたりから
何となくこの展開も予想してたわ~
SH-CUSTOMを買ってたあたりから
何となくこの展開も予想してたわ~
Posted by 某謎の人( ̄▽ ̄) at 2011年07月14日 10:53
>tjさん
怒涛の遠征組ですね!
恥ずかしながら今年からって事で記事読ませて頂いてます
何もかも初めてなんで右巻きも郷に従えでカックンカックン巻いてます(笑
こっちは両方居ますが出るのはライヒー、カルムチーのズ太いヤツ釣りたいです
junさんのMADSEENはC762XXHですよねC762XXXHとかなり違うようで悩んでますが、GUN2 ZERO GGZ-73XH[Creek Shooter]にほぼ固まりつつあります
あとは、どう安く手に入れるかです・・・
>strikeさん
3歩目ですがその前に数回カスですわ~
バフッッと出てスッポ抜けもなしのカスも多数(泣
ずっと付いてきて最後の数mでスカートやブレードを咥えてゆっくり引きずり込むだけとか・・・
どうやってバフッ!っとバイトさせるか?色々考えながらやってます
う~ん、難しいけど楽しいですね
>某謎の人( ̄▽ ̄) さん
はじめまして!かな?
blog読んでいただいてるみたいで、ありがとうございます
泥沼の世界入っちゃいました
そう言われればスネークヘッドカスタムに出会ってしまったのが始まりのような・・・
いつかはライギョって感じで
ビッグベイトでスズキのちナマズ、ライギョ
見事予想的中ですね!
怒涛の遠征組ですね!
恥ずかしながら今年からって事で記事読ませて頂いてます
何もかも初めてなんで右巻きも郷に従えでカックンカックン巻いてます(笑
こっちは両方居ますが出るのはライヒー、カルムチーのズ太いヤツ釣りたいです
junさんのMADSEENはC762XXHですよねC762XXXHとかなり違うようで悩んでますが、GUN2 ZERO GGZ-73XH[Creek Shooter]にほぼ固まりつつあります
あとは、どう安く手に入れるかです・・・
>strikeさん
3歩目ですがその前に数回カスですわ~
バフッッと出てスッポ抜けもなしのカスも多数(泣
ずっと付いてきて最後の数mでスカートやブレードを咥えてゆっくり引きずり込むだけとか・・・
どうやってバフッ!っとバイトさせるか?色々考えながらやってます
う~ん、難しいけど楽しいですね
>某謎の人( ̄▽ ̄) さん
はじめまして!かな?
blog読んでいただいてるみたいで、ありがとうございます
泥沼の世界入っちゃいました
そう言われればスネークヘッドカスタムに出会ってしまったのが始まりのような・・・
いつかはライギョって感じで
ビッグベイトでスズキのちナマズ、ライギョ
見事予想的中ですね!
Posted by すえ
at 2011年07月14日 22:43

お初じゃないよ~
ちょっとヤヤコシイHNにしちゃったかな(^^ゞ
K・・・・@ふくろう
ちょっとヤヤコシイHNにしちゃったかな(^^ゞ
K・・・・@ふくろう
Posted by 某謎の人( ̄▽ ̄) at 2011年07月14日 23:10
淡路島にはライヒーしかおらんけど、昔はバスと合わせてヒシモの上をFOD転がして狙ってたなー。フロッグの後ろにピタッとついた時は緊張したな。今思えばバスロッドで相当無茶してました(反省)
Posted by 壱号 at 2011年07月15日 07:23
>某謎の人( ̄▽ ̄)さん
あっ!キッ・・・さん!
息子さん釣ってたなぁ~
真っ黒で、太いの(驚
>壱号さん
淡路でもやりたいなぁ~
有名建築家設計の水のお寺の屋根に居るらしい(笑
南の方に何個か池探したんですけど行きたいなぁ~
あっ!キッ・・・さん!
息子さん釣ってたなぁ~
真っ黒で、太いの(驚
>壱号さん
淡路でもやりたいなぁ~
有名建築家設計の水のお寺の屋根に居るらしい(笑
南の方に何個か池探したんですけど行きたいなぁ~
Posted by すえ
at 2011年07月16日 03:05
