2011年01月14日
チヌ野郎っ!
ども、ネオプレーン手袋をはめるとアレルギーか知らんけど水泡が出来てただれる名付けてネオプレーン手袋アレルギーの すえです(通院中)
神戸港湾のイワシがまだ居るかな?と思い夕マズメに出撃!
ドンッ!!! あれ?あれれれ・・・?

北西の風がキツク吹きつける中、海面はザワ付いて雰囲気的には良さ気だがベイトは居なさそう、表層からサーチするもベイトに当たる事もなく空しく戻って来るルアー達
バイブレーションで底叩き、底まで沈めてからの高速巻きと色々やってみるもカス、スローに引く為にワーム投入、D-CLAWのキックジャッド 底まで落として3~5回転で最後に半回転だけ早巻きで止めてフォールの繰り返しの巻き始めでカウンター気味でHIT♪
パワーのあるパリッとしたロッド使ってたんで40cmでも余裕でやり取り、全体的にふっくらした真チヌ、鱸じゃなかったのは残念やけどチヌの引きもええね♪

鱸どこに行ったんでしょう?多分居るとは思うんですがピントが合ってないんでしょうね(号泣

つり人社 シーバス釣りがある日突然上手くなる
そんな訳ないやろ~!と思いながらも読んでみた、基本って大事やね 普段の何となくをちゃんとすれば釣果は上がるかな?ええ本でした
神戸港湾のイワシがまだ居るかな?と思い夕マズメに出撃!
ドンッ!!! あれ?あれれれ・・・?
北西の風がキツク吹きつける中、海面はザワ付いて雰囲気的には良さ気だがベイトは居なさそう、表層からサーチするもベイトに当たる事もなく空しく戻って来るルアー達
バイブレーションで底叩き、底まで沈めてからの高速巻きと色々やってみるもカス、スローに引く為にワーム投入、D-CLAWのキックジャッド 底まで落として3~5回転で最後に半回転だけ早巻きで止めてフォールの繰り返しの巻き始めでカウンター気味でHIT♪
パワーのあるパリッとしたロッド使ってたんで40cmでも余裕でやり取り、全体的にふっくらした真チヌ、鱸じゃなかったのは残念やけどチヌの引きもええね♪
鱸どこに行ったんでしょう?多分居るとは思うんですがピントが合ってないんでしょうね(号泣
さて、次どうするかな・・・

つり人社 シーバス釣りがある日突然上手くなる
そんな訳ないやろ~!と思いながらも読んでみた、基本って大事やね 普段の何となくをちゃんとすれば釣果は上がるかな?ええ本でした
Posted by すえ at 00:45│Comments(2)
│チヌ・キビレ
この記事へのコメント
ええチヌやねぇ
やっぱり写真キレイわ(シツコイ)
あ、その竿はあの時の・・・
やっぱり写真キレイわ(シツコイ)
あ、その竿はあの時の・・・
Posted by wkb
at 2011年01月14日 21:53

>wkbさん
キレイはキレイなんやけど何か白黒っぽくなるんよねぇ
また説明書みなあかんわ・・・
はい、あの竿です
ヒラスズキもコレで釣りましたわ♪
そう言えば最近チヌ行ってないね
キレイはキレイなんやけど何か白黒っぽくなるんよねぇ
また説明書みなあかんわ・・・
はい、あの竿です
ヒラスズキもコレで釣りましたわ♪
そう言えば最近チヌ行ってないね
Posted by すえ at 2011年01月14日 22:47