ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月11日

爆釣鱸釣り

ドンッ!!! どうだっ!!!
爆釣鱸釣り
前回、何か掴んだような気がする とがホザいてたけど、どうやら当たってたみたい(驚

今日もいつものポイント、いつものオッチャンが居たので挨拶して入る。今日はいつになくソワソワ、早速 ピンテールチューン をキャスト!思ってる事をやってみるとコツッ・・・掛からず、クラゲか?もう少し変えてリトリーブ、ゴンッ!!! 本当にHITしてしまった(驚
バラさないように大事に大事に、ギリギリ届くネットであたふたしてると、オッチャンが助太刀致そう!とタモアシストしてくれてネットイン、ありがとうございます!

71cm 綺麗な傷が無い魚体、ガッチリとルアーをくわえてる
爆釣鱸釣り
マグレじゃない?と、半信半疑で再度トライ、クルクル、シュッシュッ、ゴチーンッ!!!
本人ビックリ、オッチャンもビックリ、暴れまくる、ジャンプしまくる、潜りまくるが免疫ついてきたのか案外冷静、寄せても焦らず息を吸わせて時間をかけてオッチャン タモ持ってスタンバイOKでネットイン、再度ありがとうございます!

77cm 自己新 ヒレも綺麗 しばし余韻に浸る・・・
爆釣鱸釣り
潮目が寄ってきたので今度は表層付近を攻めてみる、何の根拠もないカウント5でスタート、足場が高いのでルアーが飛び出ないように めいいっぱい腕を下に伸ばしてプルプルさせ怠さに耐えながらリーリング、乳酸が溜まってもう限界の時にバシャンッ!!! ルアーが飛び出す直前での派手な出方でHIT!今度は軽いが元気にキビキビ暴れるって感じ、足下まで寄せると数匹付いて来てる。表層に居るのはチビッコか?

52cm 小さいが体高あって太ってるイワシゲロゲロ、旨そうだ♪
爆釣鱸釣り
同じルアーで釣れるのは分かった、51cmはほぼトップで出たから表層を意識しているヤツが他に居るはず、ベイスカッド128F 出動!ゲロゲロ吐いたイワシよりかなり大きいけどアピールデカくてしてヤル気のあるヤツが居ないか試してみる

着水と同時にジャーキング開始、リトリーブ無しでジャーキングをカマすと海面から飛び出てしまう事もあるが水面下ギリギリに追い込まれたベイトを装うとバシャーンッ!!! 出ちゃったよ(驚

56cm しっかりとイワシ食ってる この時期は50cmくらいのが旨いとオッチャンが言ってたな・・・
爆釣鱸釣り
ここで時間となったんで撤収!前回の鱸は持って帰って食ったけど、コレが旨かったんで今回もお持ち帰り&魚好きの知り合いにお裾分けなんで〆まくる!
爆釣鱸釣り
写真じゃ分かりづらいけどこの4匹全部肩?の部分だけがキレイなブルーやった、何かの特徴かな?


鱸釣りは、条件5割・場所3割・腕2割と淡路の大将のお言葉、ええタイミングで入れて通ったかいがあったよ(喜


テトラで〆てたらティカXPとキッチンバサミがポチャン・・・(ショック!!!





今日の道具
ダイワ(Daiwa) ブラディア
ダイワ(Daiwa) ブラディア 各モデル

真夏のディゲームの基本は鬼巻き すえの使ってる3000で巻き取り量最大81cm、10ftのプレミアともバランスは良い感じです。
2004たけが40%off 後は30~33%off 2009/07/10現在


ジャクソン(Jackson) ピンテールチューン90
ジャクソン(Jackson) ピンテールチューン90

言わずと知れたピンテールチューン、泳がないルアーとか言われてるのもチョクチョク見るけど思ってる以上に早巻きしなきゃ泳がないしアイチューンをちゃんとしなきゃ泳がない!


ジャッカル(JACKALL) マグスカッド 128SP
ジャッカル(JACKALL) マグスカッド 128SP

ナチュで扱っているのはベースとなったバス用のマグスカッドのサスペンドモデル、海なら比重でスローフローティングになるそうです!談:壱号氏
HLゴールデンオイカワなんて良さそう♪


バレーヒル(ValleyHill) アイチューナー
バレーヒル(ValleyHill) アイチューナー

最近、アイチューン(トゥルーチューン)はコレ使ってます。
以前はプライヤーでやってましたがスナップが付いていると上手く出来なくてイラっときてましたがコレならチョイと差し込んでクイっとチューン♪


メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-1002M
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-1002M

コレ見て興味が出た方はコレなんてどうでしょう?すえもオススメされました♪




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
   ↑↑↑  
チッ!って思った方はポチッとよろしくお願いします




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
シーズナルパターン無視?
BORDE de SAEBASS
鱸24耐第2戦2014
桜鱸
ドブで会った彼
青物調査
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 シーズナルパターン無視? (2015-04-21 01:40)
 BORDE de SAEBASS (2014-12-16 00:17)
 鱸24耐第2戦2014 (2014-04-28 01:30)
 桜鱸 (2014-04-15 00:02)
 ドブで会った彼 (2013-07-12 22:13)
 青物調査 (2013-04-28 03:30)

この記事へのコメント
毎日淡路島まで仕事は大変やけど、旨い魚に出会えるのは激しく嫉妬。

俺も釣りてぇ〜〜!
Posted by Sumida at 2009年07月11日 00:34
恐れ入りました!!!
Posted by たろたろ at 2009年07月11日 00:42
魚屋さんなってもうてるな。ヘッドライトは痛いなー。キッチンハサミは俺はよく無くすから100円のが一番エエわ。
Posted by アウトローキム at 2009年07月11日 00:47
こんばんは。
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
条件5割・場所3割ならおいらにもチャンスありだな。
よし、アソコで・・・・(^ー^* )フフ♪
Posted by 焼津パパ at 2009年07月11日 00:49
すげ~!!
うらやまし~
鱸釣りて~
とかいいながら只今鮎シーズン真っ最中!!(笑)
Posted by tko at 2009年07月11日 01:30
降参しました!
爆弾写メール以外に3本も・・・
しかも「釣った」魚ですね!
完全にべた凪めばるちゃいますやん(笑)
げき荒れスズキでお願いします。
Posted by ドミよし at 2009年07月11日 03:13
その場の状況を見極める観察力が凄いですね!!
美味しいお土産が羨ましすぎます(>_<)
Posted by 次男坊 at 2009年07月11日 05:11
>Sumidaさん
ホント、仕事で淡路に来て恵まれた環境と思います
港湾でコレが通用せればいいのですが明るいうちのディゲーム
忙しようですがまた行きましょう!


>たろさん
その代わりチヌが釣れません・・・
その前にボンボン買わな(爆


>アウトローキムさん
魚屋さん発泡スチロールちょうどやわ
100均のキッチンバサミ弱いわ
ティカはマジショックや・・・


>焼津パパさん
パパさんの観察力、データ量、洞察力なら直ぐにでも
引きずり出せそうと思います
もう、気になる所があるってとこがカッコイイ!


>tkoさん
密かに渓流、鮎やってみたい(食いたい)
但馬行った時はよろしくお願いします!
今シーズンは鮎何匹釣るんやろ・・・?


>ドミよしさん
キッチリ型ハメたりました!
げき荒れ・・・
実は昨日、あんだけ雨降って風吹いて濁ってたのにベタ凪ぎやったんです(爆
なので魚種が違うだけです(爆


>次男坊さん
こんなん滅多にないから嬉しいね
情報社会、お世話になってる方々に感謝です
あとは数撃ちゃ当たって事かな?条件と場所で8割やからね
こんだけあったら次男坊さんちの食卓潤うやろ?
サバも釣れてるみたいよ♪
Posted by すえすえ at 2009年07月11日 05:37
釣れる条件に腕が2割もあったんですか!
どうりで釣れない訳だ(ははは・・orz)
短時間で4匹釣るのもこれまたすごいですね^^;
Posted by やまびと3号 at 2009年07月11日 05:55
お見事!(他に言葉が無いです^_^;)
Posted by atsuatsu at 2009年07月11日 06:50
>やまびとさん
釣れてる人のやってる事を見るのも『勉強になります』←得意でしょ?
後は実践、頑張って下さい


>atsuさん
あざっす!
これからのハイシーズンが楽しみです
Posted by すえ at 2009年07月11日 07:15
すごいっすね(^^)v
おめでとうございます♪

僕もそれだけ釣ってみたいです(#^.^#)♪
Posted by 青春ぼーい at 2009年07月11日 09:47
すごーい!! (*゚ー゚ノノ゙☆パチパチ

すえさん、かっこいいです!
釣ってるとこ見たかったです。

いいな~そんなに引くのを味わってみたいです。
近くに優しいおじさんがいてよかったですね(≧ω≦)b
私も頑張って来ました(*σ-д・)σ уо
Posted by 福ちゃん at 2009年07月11日 10:40
凄すぎる…
無性にシーバス釣りに行きたくなってきました(^^;
ドラクエやってる場合じゃないな(笑)
Posted by kb at 2009年07月11日 12:28
これでもかっ!ってぐらい釣ってますね(笑)

次の日位からおっちゃんルアー投げ出したりして・・・(爆)
Posted by blume at 2009年07月11日 12:47
すごい釣果ですね♪
70超えたらごつい引きますし楽しそうですね!
魚体もきれいで美味そ~^^
Posted by tomo at 2009年07月11日 13:08
淡路島スズキFISHING実践ブログですね(笑
ブロフィール欄には、「いつの間にやら腕前はA級。」で(爆
Posted by saku07 at 2009年07月11日 14:13
 市バス開眼ですな!

 あやかりたいあやかりたい・・・

 市バスハンタ~の冠を与えます!(^o^)/

 今時期が、旬で旨いんですよ~

 オッチャンよ~知ってるね! 50cm前後が、一番旨い!
Posted by SEKIZEN at 2009年07月11日 14:17
凄い!釣りまくりですね!!
シーバス楽しそうですね~♪
腕が2割、練習したらボクでも釣れる時がくるかな。
Posted by じろー at 2009年07月11日 15:24
またまた、やってくれますね~

ここまで来ると、実力ですね。
恐れ入ります。
腕の2割りは有るんですが、
後の8割りがどこか分かりません。
Posted by edo at 2009年07月11日 16:38
私の分置いといてくださいね。
Posted by beetamaniabeetamania at 2009年07月11日 23:39
>青春ぼーいさん
凄いでしょ~
オレもビックリです!
タイミングさえ合えば可能性は大、でもそれに合うのは気合いも大切
頑張れ若者!


>福ちゃん
カッコイイなんて久しぶりに言われたぞっ!
今からの季節、強烈な引きのターゲットがたくさん出てきますんで
福ちゃんも一丁やったってください
オッチャンはこの1ヶ月毎日顔合わせてるんでもうツレです
しかし、オッチャンも釣れてないんよねぇ
頑張れオッチャン!って感じです


>kbさん
鱸釣りたくなってく~る、く~る
おっ!ドラクエ買ったんですか?
眠れない日々がしばらく続きそうですね・・・


>blumeさん
後、30分くらいできてたらまだ逝ってたかな?
オッチャン、オレが3本目上げた時にピンテールチューン買いに走りました(爆
買っただけで釣れると思うなっ!


>tomoさん
オレもこんなに釣れるとは思ってなかったんでビックリです
前回持って帰って家族に好評やったんで今回は全部お持ち帰り♪
刺身、マリネ、アラ炊き、味噌汁、潮汁、フライ、これでもかっ!ってくらい食べました
ハイシーズン突入、楽しみです!


>07兄さん
そんなんしたら車の屋根ににウンコ乗せられます(爆


>SEKIZENさん
いやいや、釣るパターンに一つに過ぎないですから色々なリグ、ルアーで釣ってみたいです!
確かに50cm台のヤツの刺身も脂のってて旨かった
魚の見た目も、色も良いしね
色んな食べ方も教えてもらったがオッチャンの口から横文字の料理名がスラスラ出たのにビックリやった(爆


>じろーさん
めっちゃ楽しいよ~!
あっ釣れたらね(爆
それと、後2割に気合いと根性と体力をプラスしててください♪
でも、釣れる日はきっと来る!


>edoさん
腕の2割があるって言い切れるようになりたい・・・
腕の2割が無いのでタイミング待ちです(爆
港湾の8割の場所を見つけ出せたら楽しめるんですけどねぇ
頑張って偵察行ってきます!


>beetamaniaさん
朝練で釣ってたくせに・・・(笑
Posted by すえ at 2009年07月12日 07:15
漢前すぎます(笑)

僕もソロソロ・・・

釣りたい(>_<)
Posted by c-ma at 2009年07月13日 08:43
>c-maさん
ありがとうござ~い!
ソロソロ・・・城崎でコイですか?(爆
Posted by すえ at 2009年07月13日 20:44
すごい釣果ですね。
サイズも体高も申し分ないですね~。
市バス一筋!
って感じで裏山鹿とデス。
まさしく
大量食材ですね。
Posted by のぶさんのぶさん at 2009年07月14日 23:00
>のぶさん
ありがとうございます!
ホント食卓が潤いました(笑
お裾分けした方からはワインや100%ジュース貰えたし♪
今からもっとイワシ食って脂がのったヤツ食うぞー!
あっ、食材確保が優先な釣りです
Posted by すえ at 2009年07月15日 05:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
爆釣鱸釣り
    コメント(26)