2007年06月02日
カスの威力
木曜日に網野に仕事の打ち合わせが入って車にはエギングセットをしっかり積み込みウキウキで打ち合わせに♪予定はコレ1件のみで16時には竿を振れる!サッサと打ち合わせを終わらせ現地の釣具屋でデフレエギ(IKAエギ 121円)を大量購入!
釣具屋で情報収集をすると網野周辺はまだ渋いとの事、香住や浜坂では釣れてるらいいとの事で一路西に車を走らせる!
山道の途中より

釣具屋で情報収集をすると網野周辺はまだ渋いとの事、香住や浜坂では釣れてるらいいとの事で一路西に車を走らせる!
山道の途中より
何ヶ所か偵察したがやはり一人での釣りは心細くてとある漁港に着くと沖に大きな防波堤!でも山の裏から突き出てるような・・・。
仕方なく山道を上がり山頂付近で神戸ナンバーのエギンガー発見!色々話を聞くと釣れるらしい!キロアップも良くて3杯はイクらしい♪ココに決定!話をしながら準備をしていると 『じゃあ、頑張ってね♪』 あれ?帰っちゃうの?
でも、メゲません!雲行きはあやしいが雨は霧雨程度、引っ越しのドサクサでカッパが無い!作業服でぬかるんだ山道を下りて到着!大きくて長い防波堤にエギンガー1人、サビキのオッチャン1人で貸し切り状態♪
エギンガーは社から来てた方で半日人間ドック受けてダッシュでエギングに来てた好き者!状況を聞くとまだ釣れていないが足下までイカが追って来てるがなかなか食わない状態・・・。
しばらくシャクリながら移動するが霧雨が雨に変わりズブ濡れ状態だが帰る訳にはいきません!駈け上がりを狙って軽快にシャクると藻にヒットしまくる、ラインを良く見なきゃすぐに地球にエギを取られるんで慎重に・・・。
数投して3段シャクリ!ピュンピュン、パンッ!・・・・パンッ?
軽快な弾く音とともに愛機カラマが真っ2つに・・・。(継ぎ部分外してみました)

先日のナマズンガー(改)で心が折れ、今日は竿が折れ、また心も折れた・・・。竿にキズが入ってたのかなぁ?初キロアップを釣った思い出の竿なのに・・・(泣)
ズブ濡れでトボトボと歩いて退散、さっきのエギンガーさんに慰めて頂き夕マズメのチャンスタイムの前に山を登って帰りました(号泣)
愛機を入院さすために保証書さがしているのだが引っ越しのドサクサで無い!今日は一日中保証書探しです・・・。
カスの威力は絶大って事を痛感いたしました!
保証書無かったら何買おうかなぁ~♪

OLYMPIC グラファイトリーダー カラマレッティー GOCS-832H
春の親烏賊狙いはコレ!まりもさんも右腕と絶賛!

OLYMPIC グラファイトリーダー カラマレッティープロトタイプ GOCPS-892H
セレブな貴方にはコチラ♪プロト!
スーパープロトも出てるらしいが・・・。

ブリーデン(BREADEN) Squid wicked game SWG-RD83F
萌えるようなイタリアン・レッド!女の子にはコレ!
オレが持ったらキチ●イ・レッド♪

メジャークラフト トリプルクロス TC-862EH
どこぞの大将もオススメ!イカ、岸ジギ、シーバス何でも来いの1本!

メジャークラフト クロステージ CRS-862EH
超リーズナブル・ロッド!でも高性能!これから初めよっかな?って人に良いかも♪オマエが買えって?(爆)

↑↑↑ ↑↑↑
やっぱオマエはカスや!って方はポチっとよろしくお願いいたします
仕方なく山道を上がり山頂付近で神戸ナンバーのエギンガー発見!色々話を聞くと釣れるらしい!キロアップも良くて3杯はイクらしい♪ココに決定!話をしながら準備をしていると 『じゃあ、頑張ってね♪』 あれ?帰っちゃうの?
でも、メゲません!雲行きはあやしいが雨は霧雨程度、引っ越しのドサクサでカッパが無い!作業服でぬかるんだ山道を下りて到着!大きくて長い防波堤にエギンガー1人、サビキのオッチャン1人で貸し切り状態♪
エギンガーは社から来てた方で半日人間ドック受けてダッシュでエギングに来てた好き者!状況を聞くとまだ釣れていないが足下までイカが追って来てるがなかなか食わない状態・・・。
しばらくシャクリながら移動するが霧雨が雨に変わりズブ濡れ状態だが帰る訳にはいきません!駈け上がりを狙って軽快にシャクると藻にヒットしまくる、ラインを良く見なきゃすぐに地球にエギを取られるんで慎重に・・・。
数投して3段シャクリ!ピュンピュン、パンッ!・・・・パンッ?
軽快な弾く音とともに愛機カラマが真っ2つに・・・。(継ぎ部分外してみました)
先日のナマズンガー(改)で心が折れ、今日は竿が折れ、また心も折れた・・・。竿にキズが入ってたのかなぁ?初キロアップを釣った思い出の竿なのに・・・(泣)
ズブ濡れでトボトボと歩いて退散、さっきのエギンガーさんに慰めて頂き夕マズメのチャンスタイムの前に山を登って帰りました(号泣)
愛機を入院さすために保証書さがしているのだが引っ越しのドサクサで無い!今日は一日中保証書探しです・・・。
カスの威力は絶大って事を痛感いたしました!
保証書無かったら何買おうかなぁ~♪

OLYMPIC グラファイトリーダー カラマレッティー GOCS-832H
春の親烏賊狙いはコレ!まりもさんも右腕と絶賛!

OLYMPIC グラファイトリーダー カラマレッティープロトタイプ GOCPS-892H
セレブな貴方にはコチラ♪プロト!
スーパープロトも出てるらしいが・・・。

ブリーデン(BREADEN) Squid wicked game SWG-RD83F
萌えるようなイタリアン・レッド!女の子にはコレ!
オレが持ったらキチ●イ・レッド♪

メジャークラフト トリプルクロス TC-862EH
どこぞの大将もオススメ!イカ、岸ジギ、シーバス何でも来いの1本!

メジャークラフト クロステージ CRS-862EH
超リーズナブル・ロッド!でも高性能!これから初めよっかな?って人に良いかも♪オマエが買えって?(爆)


↑↑↑ ↑↑↑
やっぱオマエはカスや!って方はポチっとよろしくお願いいたします

Posted by すえ at 18:00│Comments(29)
│エギング
この記事へのコメント
あ〜れ〜 御愁傷様です〜 ロッドにキズでも いってたんですかね〜 保証書あれば、いいんですが〜 がんばって探してね!
Posted by SEKIZEN at 2007年06月02日 18:26
あらら・・
僕もSPS962sstiでエギングして粉砕した事あります・・一瞬時間が止まりました。
僕もSPS962sstiでエギングして粉砕した事あります・・一瞬時間が止まりました。
Posted by スコラ at 2007年06月02日 18:44
>SEKIZENさん
今だ保証書見つかりません(T_T)
どこに行ったのやら…。
>スコラさん
スコラさんも折った事あるのか…。
今まで何で普段の使用で竿が折れるねん!と思ってましたが、折れました…。
しかも呆気なく(悲)
今だ保証書見つかりません(T_T)
どこに行ったのやら…。
>スコラさん
スコラさんも折った事あるのか…。
今まで何で普段の使用で竿が折れるねん!と思ってましたが、折れました…。
しかも呆気なく(悲)
Posted by すえひろがり@携帯 at 2007年06月02日 19:36
オリムピックの竿は修理率No1だとお店のスタッフが申しておりました。やっぱり強度を犠牲にして軽くしすぎてるんかな?ダイワのも昔はよく折れたモノです(笑)ちなみに壱号は過去竿を折った回数は軽く二桁逝ってます。
Posted by 壱号 at 2007年06月02日 19:45
カラマ、折れちゃいましたか・・・。
これからと言う時に残念でしたね。
私もフィネッツァを入院させた事ありますので気持ちはわかります。
初のkgUPのロッドだけに保証書見つけて直したい所ですね。
しかし、オリムピックのロッドって、折れやすいのかな・・・。 私もカラマを使ってるのでチョッと不安になります。
これからと言う時に残念でしたね。
私もフィネッツァを入院させた事ありますので気持ちはわかります。
初のkgUPのロッドだけに保証書見つけて直したい所ですね。
しかし、オリムピックのロッドって、折れやすいのかな・・・。 私もカラマを使ってるのでチョッと不安になります。
Posted by 伊右衛門 at 2007年06月02日 19:50
>壱号さん
オリムピックの竿の修理は1週間で帰ってきた人もいますねビックリです!
しかし2桁逝ってるって凄いですね(驚)
どないしたらそんなに折れるんですか?
フィールドテストで折りまくったとか(爆)
オリムピックの竿の修理は1週間で帰ってきた人もいますねビックリです!
しかし2桁逝ってるって凄いですね(驚)
どないしたらそんなに折れるんですか?
フィールドテストで折りまくったとか(爆)
Posted by すえひろがり@携帯 at 2007年06月02日 19:53
単に下手くそだからです。フッキングがすっぽ抜けてすっ飛んできたルアーがティップを叩き折ったこととか、股の間にランカースズキが突っ込んで粉砕したとか、全力疾走の漁船にフッキングしたこととか、経験年数の割りに釣った魚は少なく失敗談は他人の倍以上あることは保証します。
Posted by 壱号 at 2007年06月02日 20:10
私のコケて折るより、全然カッコイイ!です。
保証書見つかりますように!
お祈りする次第です。
保証書見つかりますように!
お祈りする次第です。
Posted by k-42 at 2007年06月02日 23:05
なんか凄いですね汗 保証書見つかるといいですね
カーボンは傷あると簡単に折れますからね
私は人のふんずけて折ったことありますか自分の折れたのはないです
折れる前にラインがぶった切れて飛んでいってます爆
カーボンは傷あると簡単に折れますからね
私は人のふんずけて折ったことありますか自分の折れたのはないです
折れる前にラインがぶった切れて飛んでいってます爆
Posted by おず at 2007年06月02日 23:36
遠征の時は竿を2本持って行かなきゃ(笑)
去年は『パラボリック』、『ルナスティック』逝ってます(爆)
初めて買った安物は折れません。。。
ルナは竿をおろした日にボキッ∑(゚Д゚*ノ)ノ エェェェッ!
よぉ~くある事です♪
プロト買えるくらいポイント貯めましょ
去年は『パラボリック』、『ルナスティック』逝ってます(爆)
初めて買った安物は折れません。。。
ルナは竿をおろした日にボキッ∑(゚Д゚*ノ)ノ エェェェッ!
よぉ~くある事です♪
プロト買えるくらいポイント貯めましょ
Posted by ヨッシ☆彡 at 2007年06月03日 01:18
…あ〜ぁ…
これは呪いです!
垂水でタコ釣ってから頭にタコを乗せ、海に向かって「チューチュータコカイナァァ!!」と叫べば呪いも解けるでしょう!
タコの釣り方は壱号さんに聞いて下さい(笑)
これは呪いです!
垂水でタコ釣ってから頭にタコを乗せ、海に向かって「チューチュータコカイナァァ!!」と叫べば呪いも解けるでしょう!
タコの釣り方は壱号さんに聞いて下さい(笑)
Posted by ヌッシー at 2007年06月03日 01:20
>伊右衛門さん
フィネッツァの修理早かったですね
保証書は今日一日探しま続けましたが見つからず、後は車の中を物色するだけとなりました(>_<)
>k-42さん
はぁ、保証書どこ行ったんやろ?エロステージやフィネッツァのはちゃんとあるのにカラマだけ無い!
車ん中かなぁ…。
>壱号さん
失敗が多い程、反省して上手くなるのでは?
な〜んも考えないで釣りまくってる方は天性です!
考えないでも釣行の数で稼いでる人もいますが(爆)
>おずさん
人の壊した事ないですが気まずくないですか?
私も気をつけねば
>ヨッシ☆彡さん
何かみなさんポキポキ折ってますねぇ(>_<)
ポイントでプロト買えるくらい?後1年は必要です(泣)
ガッツばかり売れてるもんで(笑)
>ヌッシーさん
壱号さんは釣り方なんぞ教えてくれません!厳しいお方なんで…。
タコ釣れるまでカスは続くのでしょうか?
カスの呪い、恐ろしいや〜!
フィネッツァの修理早かったですね
保証書は今日一日探しま続けましたが見つからず、後は車の中を物色するだけとなりました(>_<)
>k-42さん
はぁ、保証書どこ行ったんやろ?エロステージやフィネッツァのはちゃんとあるのにカラマだけ無い!
車ん中かなぁ…。
>壱号さん
失敗が多い程、反省して上手くなるのでは?
な〜んも考えないで釣りまくってる方は天性です!
考えないでも釣行の数で稼いでる人もいますが(爆)
>おずさん
人の壊した事ないですが気まずくないですか?
私も気をつけねば
>ヨッシ☆彡さん
何かみなさんポキポキ折ってますねぇ(>_<)
ポイントでプロト買えるくらい?後1年は必要です(泣)
ガッツばかり売れてるもんで(笑)
>ヌッシーさん
壱号さんは釣り方なんぞ教えてくれません!厳しいお方なんで…。
タコ釣れるまでカスは続くのでしょうか?
カスの呪い、恐ろしいや〜!
Posted by すえひろがり@携帯 at 2007年06月03日 02:26
タコの釣り方ですか?あ、あれってね。餌木投げてそのまま横の人としゃべってたら釣れますよ。昨夜もヨッシ☆彡さんの横で2匹も釣って「あんたタコンガーですよね~」って(笑)
Posted by 壱号 at 2007年06月03日 07:42
ご愁傷さまです。
ロッドが折れた画像を見ると、ほんと悲しくなっちゃいますね。
少々重くても頑丈なロッド、カラマのように軽量を優先したレーシングチューンなロッド(選択難しいっすね)
1日も早くロッドが退院できるよう、祈ります。
ロッドが折れた画像を見ると、ほんと悲しくなっちゃいますね。
少々重くても頑丈なロッド、カラマのように軽量を優先したレーシングチューンなロッド(選択難しいっすね)
1日も早くロッドが退院できるよう、祈ります。
Posted by かるちょ at 2007年06月03日 11:15
壱号さん、結構竿曲がってたから(外道の)アオリかも?!って思いましたよ。
私も早くカス帝国抜け出さないと。。。
私も早くカス帝国抜け出さないと。。。
Posted by ヨッシ☆彡 at 2007年06月03日 13:50
こんにちはっす!
今回は色んなモノが折れてしまいましたね。。。><
なるほど。
オリムって結構折れるんですね。。。
私もフィネッツァ持っているので,ちょっと心配デス!
まあでも,形ある物はすべて壊れるっていいますし,
しょうがないですよね><
早く退院できるといいですねえ!
今回は色んなモノが折れてしまいましたね。。。><
なるほど。
オリムって結構折れるんですね。。。
私もフィネッツァ持っているので,ちょっと心配デス!
まあでも,形ある物はすべて壊れるっていいますし,
しょうがないですよね><
早く退院できるといいですねえ!
Posted by イカロック at 2007年06月03日 16:10
高弾性ロッドって折れやすいって聞きますね・・・、塗装をもう少し厚くして傷がカーボンに届かないようにしてくれればいいのに・・・(´・ω・`)
Posted by DEN at 2007年06月03日 16:31
お久しぶりです。
カラマえらい事になってますなぁ。私もカラマなんで気をつけます。
オリムは免責高いらしいですね。
早期退院お祈りします。
これにめげずにお互い春アオリ追っかけて行きましょう!
カラマえらい事になってますなぁ。私もカラマなんで気をつけます。
オリムは免責高いらしいですね。
早期退院お祈りします。
これにめげずにお互い春アオリ追っかけて行きましょう!
Posted by Sumida at 2007年06月03日 19:31
夫が先日 プロト買ったばかりですっ!
折れやすいなんて言ったら、機嫌悪くなりそうなんで黙っておきます。
網野方面シブイとの情報・・・
うちのあたりでは、あがり始めてるって一週間前には聞きましたよ。
そういう情報って判断が難しい(-"-)ですネ。
折れやすいなんて言ったら、機嫌悪くなりそうなんで黙っておきます。
網野方面シブイとの情報・・・
うちのあたりでは、あがり始めてるって一週間前には聞きましたよ。
そういう情報って判断が難しい(-"-)ですネ。
Posted by ikachan at 2007年06月03日 21:55
>壱号さん
私の場合、しゃべってたらエギロストでハイさよなら〜ッス!
タコでも釣りたいなぁ 今年タコ多いみたいですね(^0^)/
>かるちょさん
まだ保証書みつかりません!明日は実家の車を探してみます
塗装被膜でも施してみましょうかね♪
>ヨッシ☆彡さん
壱号さんとコラボってたんですね!
カス喰らったんですか?
そう言えば一昨日は夜中にイカの写メール2回も送り付けてきた淡路島のチョイエロオヤジが居たが(爆)
>イカロックさん
フィネッツァ君は頑張って良い仕事してくれてます♪
メバルなんで折れるほど振り回したりしないか(笑)
>DENさん
何か良い被膜って無いでしょうかねぇ
保証書無しやったらいくらかかるかなぁ(>_<)
>すみちゃんさん
カラマは保証書無いから分からないけどフィネッツァは免責6500円です。高いか安いかは修理出した事ないんで分かりませんが6500円で直るなら安いと思ってます(相場を知らないだけ〜)
オレに春イカは釣れるのかなぁ(泣)
>ikachan
おお〜!プロトですかあ?!
量産型より1万高いだけあってそこらはちゃんとしてるのでは?
情報は釣り仲間なら信用あり!釣具屋さんの一般情報はチョイ遅と判断してます(^^)v
しばらくはインフィートで頑張ります!
私の場合、しゃべってたらエギロストでハイさよなら〜ッス!
タコでも釣りたいなぁ 今年タコ多いみたいですね(^0^)/
>かるちょさん
まだ保証書みつかりません!明日は実家の車を探してみます
塗装被膜でも施してみましょうかね♪
>ヨッシ☆彡さん
壱号さんとコラボってたんですね!
カス喰らったんですか?
そう言えば一昨日は夜中にイカの写メール2回も送り付けてきた淡路島のチョイエロオヤジが居たが(爆)
>イカロックさん
フィネッツァ君は頑張って良い仕事してくれてます♪
メバルなんで折れるほど振り回したりしないか(笑)
>DENさん
何か良い被膜って無いでしょうかねぇ
保証書無しやったらいくらかかるかなぁ(>_<)
>すみちゃんさん
カラマは保証書無いから分からないけどフィネッツァは免責6500円です。高いか安いかは修理出した事ないんで分かりませんが6500円で直るなら安いと思ってます(相場を知らないだけ〜)
オレに春イカは釣れるのかなぁ(泣)
>ikachan
おお〜!プロトですかあ?!
量産型より1万高いだけあってそこらはちゃんとしてるのでは?
情報は釣り仲間なら信用あり!釣具屋さんの一般情報はチョイ遅と判断してます(^^)v
しばらくはインフィートで頑張ります!
Posted by すえひろがり@携帯 at 2007年06月04日 00:49
あらら…見事に折れてますね〜(T-T)
私もカラマレ892H折りましたが、あれは私の不注意です。
ロッドですが、エギングロッドは、カーボンには過酷な『シャクリ』という動作を繰り返します…
消耗品ですよ〜!
けど、保障書あると良いですね〜
私のカラマレは892H〜852HHに生まれ変わりましたよ〜
ちなみに、852HHはキジハタ等ロックか、サワラやカマスやヤズ用の超ライトショアジギング用になってますo(^-^)o
私もカラマレ892H折りましたが、あれは私の不注意です。
ロッドですが、エギングロッドは、カーボンには過酷な『シャクリ』という動作を繰り返します…
消耗品ですよ〜!
けど、保障書あると良いですね〜
私のカラマレは892H〜852HHに生まれ変わりましたよ〜
ちなみに、852HHはキジハタ等ロックか、サワラやカマスやヤズ用の超ライトショアジギング用になってますo(^-^)o
Posted by まりも at 2007年06月04日 01:23
折れるときって
ほんまあっけなくポキっていきますよね(^^;
根かかりしたときも
最近は無理に抜こうとするのを
やめてますー
同じくカラマなのでオレも気をつけなくてはーーー
ほんまあっけなくポキっていきますよね(^^;
根かかりしたときも
最近は無理に抜こうとするのを
やめてますー
同じくカラマなのでオレも気をつけなくてはーーー
Posted by たろ at 2007年06月04日 09:47
こんにちわ。
いつも見てるんですが初カキコです。
いい感じのフィールドですね♪
こんな雰囲気だと年中何か狙えそうな気配ですばい(*^_^*)
しかし、ロッドは痛かですね。
保証書出てきて、無事に修理できることば願っとります。
いつも見てるんですが初カキコです。
いい感じのフィールドですね♪
こんな雰囲気だと年中何か狙えそうな気配ですばい(*^_^*)
しかし、ロッドは痛かですね。
保証書出てきて、無事に修理できることば願っとります。
Posted by ゆうぽん at 2007年06月04日 10:41
>まりもさん
私の場合カラマ652HHHHHになってしまいます(短っ硬っ!)
862MH狙ってますがプロトじゃありませ~ん♪
>たろさん
キロアップおめでとうございます!
お誘いに乗れなかった時点でカスですね・・・。
最近、カスに慣れてきた自分が怖いですが(笑)
一番心揺らぐ瞬間は淡路のチョイエロオヤジからの深夜の写メール!
しかも、イカの写メ!!!
>ゆうぽんさん
お初で~す!
私、明石方面、ここ日本海、そうチョクチョク行ける所じゃないんです(泣)
チョクチョク行きまくっているナマズンガーがいるのも事実!
私の場合カラマ652HHHHHになってしまいます(短っ硬っ!)
862MH狙ってますがプロトじゃありませ~ん♪
>たろさん
キロアップおめでとうございます!
お誘いに乗れなかった時点でカスですね・・・。
最近、カスに慣れてきた自分が怖いですが(笑)
一番心揺らぐ瞬間は淡路のチョイエロオヤジからの深夜の写メール!
しかも、イカの写メ!!!
>ゆうぽんさん
お初で~す!
私、明石方面、ここ日本海、そうチョクチョク行ける所じゃないんです(泣)
チョクチョク行きまくっているナマズンガーがいるのも事実!
Posted by すえひろがり at 2007年06月04日 13:10
淡路のチョイエロオヤジ様からは
直々に電話かかってきました(笑)
土曜日、
淡路に行くか? 泉南に行くか?
阪神高速のるまで悩んでましたww
直々に電話かかってきました(笑)
土曜日、
淡路に行くか? 泉南に行くか?
阪神高速のるまで悩んでましたww
Posted by たろ at 2007年06月04日 14:46
>たろさん
たろさんも、チョイエロオヤジもタコ釣ってイカ釣ってますねぇ
それはカス連合のしきたり?
今度は絶対にお供します!露払いは任せろ!カス運は全てオレが吸い取ってやるぜ!
亜輪痔だろうが泉南だろうが逝ってやる~!
たろさんも、チョイエロオヤジもタコ釣ってイカ釣ってますねぇ
それはカス連合のしきたり?
今度は絶対にお供します!露払いは任せろ!カス運は全てオレが吸い取ってやるぜ!
亜輪痔だろうが泉南だろうが逝ってやる~!
Posted by すえひろがり at 2007年06月04日 14:55
カラマが、、、えらい短い一生でしたねぇ
僕もフィネかって、まだメバルでまともにつってもいないのに先っぽおれましたよ(自損)、で修理は交換で6000円ちょいかかりました、たっかぁーておもいましたが。
ところで、今週末僕も親イカデビューを画策中です、でも明石方面へ青物まわってきてるといううわさも、、
ナブラうちもそろそろ?
僕もフィネかって、まだメバルでまともにつってもいないのに先っぽおれましたよ(自損)、で修理は交換で6000円ちょいかかりました、たっかぁーておもいましたが。
ところで、今週末僕も親イカデビューを画策中です、でも明石方面へ青物まわってきてるといううわさも、、
ナブラうちもそろそろ?
Posted by てら at 2007年06月04日 17:52
ちょっっ!!
カ・・カラマがラインにカラマレてぇ・・・マスよ・・(泣
思い出のロッドが・・・残念な事になりましたね。
やはり遠征の場合は予備ロッドは必要ですね^^;
カ・・カラマがラインにカラマレてぇ・・・マスよ・・(泣
思い出のロッドが・・・残念な事になりましたね。
やはり遠征の場合は予備ロッドは必要ですね^^;
Posted by ちょう at 2007年06月04日 22:35
どもおひさです!
ふむむ。
私も冬にベストサイズのチヌ釣って竿をへし折りましたよ(笑)
でも修理して大切に使ってますよ!
また修理で戻ってきてからデカイのかけましょう!
ふむむ。
私も冬にベストサイズのチヌ釣って竿をへし折りましたよ(笑)
でも修理して大切に使ってますよ!
また修理で戻ってきてからデカイのかけましょう!
Posted by ツリQ at 2007年06月09日 03:58