ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月09日

コロッケ・アオリ

先日のデカアオリを見てしまって、数打ちゃ当たる作戦を決行してきました!

結果2時間でコロッケ・アオリ1杯で撤収!釣れたので満足!(ウソ)
コロッケ・アオリ

オレの位置から東にいる4人のエギンガーがにぎやかしい、大きなアオリが釣れたみたいだ。帰りしに見せてもらったら胴長25~29cmのアオリが4杯?!エギは3.5号~4.5号?!(デカッ)ロッドを見たら、またCalamaretti の文字!ナチュは売り切れ!

上手な人がカラマを使ってるのか?カラマを使っているから釣れるのか?後者ならチョコッと欲しいかも♪

オリムピックのHPを読んでると欲しくなります!釣れる気がしてきます!でも、買えませ~んface07タイプが色々ありますがGOCS-792ML-SJが人気みたいです!

対抗馬はエバーグリーン(EVERGREEN)ポセイドン スキッドロウ PSLS-86Lか?値段から言ったらカラマの方が安いね♪(それでも私には高値の華です・・・。)

明日は早朝ツバスのナブラ撃ちにイクど~!

コロッケ・アオリ にほんブログ村 釣りブログへ
   ↑↑↑      ↑↑↑
ポチっとよろしくお願いいたしますface02



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
夜な夜なケンサキイカ
ガッツ戦隊ヒイカ祭りin姫路
ヒイカ・プチ爆
ヒイカ リトライ
ヒイカ炸裂!!!
地磯ング
同じカテゴリー(エギング)の記事
 夜な夜なケンサキイカ (2012-09-08 18:00)
 ガッツ戦隊ヒイカ祭りin姫路 (2010-12-17 23:03)
 ヒイカ・プチ爆 (2010-12-07 13:02)
 ヒイカ リトライ (2010-11-30 06:30)
 ヒイカ炸裂!!! (2010-11-28 18:03)
 地磯ング (2010-10-10 14:00)

この記事へのコメント
秋イカ終盤になると僕はカラマ862MHです。程良く張りもあり3〜3.5号まで片手でキビキビ動かせストレスなくシャクれます。なんと言っても軽いので長時間シャクっても疲れにくいです、後、軽い竿なので風等でラインでの当たりが取れない時の合わせ身切れが少ないように思えます…(私だけ?)
最近ガッツ隊長(壱号さん)の影響でピンテールとエギ兼用で春イカ用のエギゾースト852EH(パワー強)を使ってますが私の場合イカだけを狙うならカラマ862MHで決まりです!30アップでも余裕で勝負出来ますよ!
Posted by iddelife at 2006年11月10日 19:59
> iddelife さん
そうなんですよねぇ壱号さんやGSGさんのロッドはパワー強なんですよね。

すえひろがりのインフィートはパワー弱なんですけどカラマとは大違いです。片手では振れませんしビュンビュン鳴きませんカラマを現地で振らせてもらったが全くの別物ですねビックリしました。

ツバスはインフィート・エギで釣りましたがパワー弱なんで引きは結構楽しめました♪
ハマチクラス以上になるとダメと思います。

iddelife さんはミデアムハードですね次回お会いした時にカラマ積んでいたら1回振らしてくださいね♪本気で欲しくなりましたが、なんせ高い竿なんで買うなら慎重に選びたいです。
Posted by すえひろがり at 2006年11月11日 02:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コロッケ・アオリ
    コメント(2)