2011年11月01日
鱸24耐第10戦ファイナル
え~順位は てっぺん!分かる?
すえ、優勝!ゆーのー?
雨が降る?雷が鳴る?海が荒れる?濁流になる?
釣ってる時から全~部なっとりましたわ!
取敢えず時系列で・・・
0:00過ぎに仕事帰りにそのままポイントイン、スタート報告してスタート
毎日、10投プラしてた居着きの魚がこの日の豪雨の濁りで活性上がってか、どっか行って居らん・・・
プラして一番反応の良いルアーを一通り投げてもやっぱりチェイスすら無し
この時点で八方塞、こうならランガンに変更!って事で歩いて隣のドブにGO!
隣のドブやのにコッチのドブはカフェオレじゃなくてドブ色、この雨の中でも護岸沿いには何やらベイトが居る
10cm足らずの細長いベイトで確認までは出来なかったがテンションアップ、この流れでベイトか溜まりそうな場所を打っていく
河口まで数百メートルもない所なんで流れは速くなったりターンして遅くなったり、速くなり始めにベイトが慌てたように動くんでそれに合わせてルアーをアップで投入
流れと同調させてながらも横切ってルアーの振動を感じるか感じないかのスピードで時々フラッとアクションと同時にコッ!っと小さなアタリ
早巻きして一発ジャークをカマすとグンッ!っと引っ手繰る
流れの中、取り込みに手こずったが何とかキャッチした1本目の59cm

この58cmの取り込みで2本のシーバスが着いてきてたのを確認、多分定位置に戻ってるであろうと、同じ着水ポイントでキャスト位置を上流に少し移動させて待機
流れがゆるくなった時には無駄打ちしないと決めてたんで土砂降りに中タバコを一本、直ぐに小雨になるが流れはまだ緩い
タバコを吸い終る時に目の前の発泡スチロールがええ感じに流れ出した
護岸のベイトもやはりパチャパチャ動きだしてる・・・
今だ!と思ってキャストするもバイトすら無し・・・あれ?
何回か投げるもゴミを大量に引っ掛けて帰ってくるビーフリ・・・
引き抵抗が何かさっきとは違う・・・ん?対岸はあまり流れてない?手前でルアーが急に流れるにに気付いて対岸の流れるゴミに注意してみた
対岸も流れ出したが手前はイマイチ、でも捕食するにはええ場所か?投げてみる同じように引いてみる
ナトリウム灯の光でラインが見えるんでテンションが緩んだ時に縦ジャークを軽く一発、HIT
ここまで約1時間掛かったがハァハァもんの二本目62cm

また、着いてきてたのを見たけど今度は流されるように下流に消えて行ったんでしばらく場休めもかねて下流をウロウロ
待ち時間も惜しいから流れが緩んだら沈み護岸のキワをダウンでゆっくり引いて時々軽くアクション入れては巻きの繰り返しでランガン
ボイルかどうか分からんがベイトが際で逃げたから奥に打ち込んで早巻き、跳ねた付近でジャーク一発、コフッ・・・?アタリ?もう一発チョンチョン縦ジャークでゴンッ!!!
これも結構時間が掛かったが見つけた感いっぱいでコイツもハァハァな三本目、リミットメイクも62cm

リミットメイクできたのは嬉しいが朝4:00までやってしまった・・・
フラフラになりながら終了1時間半前に再出撃するも2バイトのみで入れ替えならずで終了!
燃え尽きた・・・真っ白にな・・・なぁ、おっつぁんよ・・・・・・
結果はコレだ!
鱸24耐presents 10/22(土)第10戦『あんた…飛ばしすぎだぜ!』
Angler:KEEN/コトジュン/カツミ/すえ(ガッツ戦隊)/あや/雑男(I.M.O)/ターキー/エリア/ふっくい/黒緑/HAWKS/カズ/若頭/シンゴロ(I.M.O)/チームひとり/わ~/クララ/ほりぽん/ドミよし
judge:ドブキラー
start00:00 / close24:00
info:鱸24耐
1位:すえ(ガッツ戦隊)59cm+62cm+62cm=183cm
2位:ふっくい
51cm+59cm+52cm=162cm
3位:コトジュン
83cm+49cm=132cm
4位:雑男(I.M.O)
70cm+16cm=86cm
5位:ほりぽん
53cm
6位:チームひとり
49cm
7位:若頭
18cm
8位:KEEN
16cm
・ノーフィッシュ・
カツミ/あや/黒緑/カズ/シンゴロ(I.M.O)/わ~/クララ/ドミよし
・参考記録・
エリア:72cm
・棄権・
ターキー/HAWKS
・ジャッジ・
ドブキラー
今回は優勝常連のドブさんはジャッジメンで参戦してなかったから優勝獲れたんじゃ!っとか言わないの!
・タックル・
ロッド:D-CLAW プロト8.6ft
リール:ブラディア2500R
ライン:Rapala ラピノヴァ0.8号+リーダー16lb
ヒットルアー:ビーフリーズ78 レッドヘッド赤金(笑
朝昼晩、コイツを注入して何とか活きてます・・・

皆さんも、お体お大事に・・・

ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ビーフリーズ78S ESG
定番中の定番、今回の3本は全てビーフリーズ78S カラーは超不人気カラー!赤金ですがレッドヘッドの赤金(爆
ドブ系の河川の濁りには何故か強いです! 超不人気カラー最高ーっ!
すえ、優勝!ゆーのー?
雨が降る?雷が鳴る?海が荒れる?濁流になる?
釣ってる時から全~部なっとりましたわ!
取敢えず時系列で・・・
0:00過ぎに仕事帰りにそのままポイントイン、スタート報告してスタート
毎日、10投プラしてた居着きの魚がこの日の豪雨の濁りで活性上がってか、どっか行って居らん・・・
プラして一番反応の良いルアーを一通り投げてもやっぱりチェイスすら無し
この時点で八方塞、こうならランガンに変更!って事で歩いて隣のドブにGO!
隣のドブやのにコッチのドブはカフェオレじゃなくてドブ色、この雨の中でも護岸沿いには何やらベイトが居る
10cm足らずの細長いベイトで確認までは出来なかったがテンションアップ、この流れでベイトか溜まりそうな場所を打っていく
河口まで数百メートルもない所なんで流れは速くなったりターンして遅くなったり、速くなり始めにベイトが慌てたように動くんでそれに合わせてルアーをアップで投入
流れと同調させてながらも横切ってルアーの振動を感じるか感じないかのスピードで時々フラッとアクションと同時にコッ!っと小さなアタリ
早巻きして一発ジャークをカマすとグンッ!っと引っ手繰る
流れの中、取り込みに手こずったが何とかキャッチした1本目の59cm

この58cmの取り込みで2本のシーバスが着いてきてたのを確認、多分定位置に戻ってるであろうと、同じ着水ポイントでキャスト位置を上流に少し移動させて待機
流れがゆるくなった時には無駄打ちしないと決めてたんで土砂降りに中タバコを一本、直ぐに小雨になるが流れはまだ緩い
タバコを吸い終る時に目の前の発泡スチロールがええ感じに流れ出した
護岸のベイトもやはりパチャパチャ動きだしてる・・・
今だ!と思ってキャストするもバイトすら無し・・・あれ?
何回か投げるもゴミを大量に引っ掛けて帰ってくるビーフリ・・・
引き抵抗が何かさっきとは違う・・・ん?対岸はあまり流れてない?手前でルアーが急に流れるにに気付いて対岸の流れるゴミに注意してみた
対岸も流れ出したが手前はイマイチ、でも捕食するにはええ場所か?投げてみる同じように引いてみる
ナトリウム灯の光でラインが見えるんでテンションが緩んだ時に縦ジャークを軽く一発、HIT
ここまで約1時間掛かったがハァハァもんの二本目62cm

また、着いてきてたのを見たけど今度は流されるように下流に消えて行ったんでしばらく場休めもかねて下流をウロウロ
待ち時間も惜しいから流れが緩んだら沈み護岸のキワをダウンでゆっくり引いて時々軽くアクション入れては巻きの繰り返しでランガン
ボイルかどうか分からんがベイトが際で逃げたから奥に打ち込んで早巻き、跳ねた付近でジャーク一発、コフッ・・・?アタリ?もう一発チョンチョン縦ジャークでゴンッ!!!
これも結構時間が掛かったが見つけた感いっぱいでコイツもハァハァな三本目、リミットメイクも62cm

リミットメイクできたのは嬉しいが朝4:00までやってしまった・・・
フラフラになりながら終了1時間半前に再出撃するも2バイトのみで入れ替えならずで終了!
燃え尽きた・・・真っ白にな・・・なぁ、おっつぁんよ・・・・・・
結果はコレだ!
鱸24耐presents 10/22(土)第10戦『あんた…飛ばしすぎだぜ!』
Angler:KEEN/コトジュン/カツミ/すえ(ガッツ戦隊)/あや/雑男(I.M.O)/ターキー/エリア/ふっくい/黒緑/HAWKS/カズ/若頭/シンゴロ(I.M.O)/チームひとり/わ~/クララ/ほりぽん/ドミよし
judge:ドブキラー
start00:00 / close24:00
info:鱸24耐
1位:すえ(ガッツ戦隊)59cm+62cm+62cm=183cm
2位:ふっくい
51cm+59cm+52cm=162cm
3位:コトジュン
83cm+49cm=132cm
4位:雑男(I.M.O)
70cm+16cm=86cm
5位:ほりぽん
53cm
6位:チームひとり
49cm
7位:若頭
18cm
8位:KEEN
16cm
・ノーフィッシュ・
カツミ/あや/黒緑/カズ/シンゴロ(I.M.O)/わ~/クララ/ドミよし
・参考記録・
エリア:72cm
・棄権・
ターキー/HAWKS
・ジャッジ・
ドブキラー
今回は優勝常連のドブさんはジャッジメンで参戦してなかったから優勝獲れたんじゃ!っとか言わないの!
・タックル・
ロッド:D-CLAW プロト8.6ft
リール:ブラディア2500R
ライン:Rapala ラピノヴァ0.8号+リーダー16lb
ヒットルアー:ビーフリーズ78 レッドヘッド赤金(笑
朝昼晩、コイツを注入して何とか活きてます・・・

皆さんも、お体お大事に・・・

ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ビーフリーズ78S ESG
定番中の定番、今回の3本は全てビーフリーズ78S カラーは超不人気カラー!赤金ですがレッドヘッドの赤金(爆
ドブ系の河川の濁りには何故か強いです! 超不人気カラー最高ーっ!
Posted by すえ at 00:03│Comments(2)
│シーバス
この記事へのコメント
ビーフリーズはええルアーや。
あんたが以前に初ヒットした伊毘では78より大きい100で釣ってましたよ。今は100なんて売ってないかな。
あんたが以前に初ヒットした伊毘では78より大きい100で釣ってましたよ。今は100なんて売ってないかな。
Posted by 壱号 at 2011年11月01日 23:15
>壱号さん
永遠のスタンダードの一つって言ってもいいですよね?
年末恒例の爆風大会、78の赤金でしたねぇ
100ありますよ~持ってませんが、不人気カラーの叩き売りで見つけたら買います(爆
永遠のスタンダードの一つって言ってもいいですよね?
年末恒例の爆風大会、78の赤金でしたねぇ
100ありますよ~持ってませんが、不人気カラーの叩き売りで見つけたら買います(爆
Posted by すえ
at 2011年11月02日 04:10
