チーム出合頭さんのメバル大会

すえ

2009年03月10日 21:00

チーム出合頭さんの メバルネ申決定戦! に参加してきました!

当日は体調不良(肉体的)で行こうか悩んだがチビをお風呂に入れて出撃!

受付時でビックリ!100人は超えてます・・・もっとこじんまりした大会と思ってたんですが(失礼)メーカーさんの大会規模です(驚

えへへ♪商品もこんなにたくさんハズレなしの参加者全員抽選会のあり♪

弓削師匠とタケダ氏、中山さんの豪華3ショット、皆さん気をつけていってらっしゃ~い!

で、大会となっちゃマジモード、Kingと一緒に目指すポイントに直行!先行者あり・・・近くのポイントに行くと車無しなんでここで頑張る事に、数投でキター!ガシラ・・・

タイミング的にはド干潮、ゴロタのHITポイントもムキ出しで更に沖のポイント探しと云う辛い展開、リグは毎度の飛ばしウキ、今回は C.C.Bait’sさんのオリジナルジグヘッド0.2g コレ良いんだわ発売が楽しみ♪

風が吹き出し波がザワつきだしたんでチャンス到来、ダダ引きで引き倒しても反応無いんで煽っては沈めの繰り返しでキター♪

19cmチョイやけど1匹目のキーパー確保 (アジソフト・ピンテール ホワイトグロー

少しづつ移動しながら同じパターンでキター!これも19cmくらいの金メバ
引きが強いから20cm超えたと思ったわ・・・ (アジソフト・ピンテール ホワイトグロー

そして、しばらくして岩があろうところに直撃弾を打ち込んでHITこれまた金メバ19cm
金メバ釣ったん記憶にないくらいなんで嬉しい (アジソフト・ピンテール オレンジグロー

そして、波も風も潮もおさまって移動!初めて入るポイントですが水深30cm悪戦苦闘してるとKingがなにやら呼んでるんで行ってみると左腕沈してて時間も時間なんで撤収することに・・・

キーパー3匹の合計寸法で競われるんでちょっと期待するも上位の方々のサイズ聞いてコリャダメだ(泣
どんなに凄いかは コチラ でどうぞ♪

大会内容
チーム出合頭メバル大会結果 競技時間 3月7日21時~3月8日3時まで

競技方法 3匹の合計寸法

参加者 113名 検量された方 42名

3匹検量 30人 2匹検量 5人 1匹検量 7人



って、事は3匹キーパー検量に持ち込んだ すえ は30位以内って事やね♪
でもね、キーパーって自己判断なんです(爆


協賛メーカー様 (順不同 敬称略)
フィッシングマックス
あわび本舗
ダミキジャパン
オーシャンルーラー
OZタックル
C.C.Bait’s
オサムズファクトリー
スパークル(タナハシ製作所)
VARIVAS
ヤマリア
ピュアフィッシングジャパン
ハヤブサ
DRESS
パズデザイン
カンジインターナショナル
メジャークラフト
アングラーズサライ
コモリクラフト
フィッシュイーター
陸釣りクラブ和歌山



大会運営された皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました!来年も更に豪華な賞品期待してます♪



あっ、抽選会の商品はマゴバチ3パックセットでした♪ラッキー

大会終了は完全に明け方、〆は じろーさんと反省会と云う名の朝飯!
 

今回のHITリグ

ダイコー(DAIKO) デクスターDXTS-TBX77

厳しい大会でもキーパー3匹GETは竿のおかげ?ウデ?ええもんはええです!あとはデカイの掛けるだけなんだが・・・(爆




東レインターナショナル(TORAY) トヨフロン Lハード 0.8号 50m

フロートのハリスはずっとコレ、商品説明見たら凄いぞ!特殊グレード・フロロカーボン採用の根ズレに強い高硬度ハリス。物性的に優れ表面硬度の高い素材を使用。強靭性・耐摩耗性に優れ沈みが早く、糸グセがとれやすいため攻撃的な釣りに最適!


C.C.Baits アジソフト ソフトタイプ

今回はピンテールのホワイトグローとオレンジグロー、フォールで食わすにゃコレいいです!良い感じのユラユラ感でフォールします






   ↑↑↑  
あんまり上位じゃないけれどヨロシクポチっとな!


あなたにおススメの記事
関連記事