出るのかっ!

すえ

2008年02月13日 00:03

三連休でしたね♪家用などで釣行の予定無しでしたが我慢出来ず連休最終日の夕方、買い物の帰りに嫁さんに今日行っていい?と恐る恐る聞くと

いいよ♪ Yesっ ナイス嫁!

嫁さん今日は体調悪いからパスだそうです

早速、ご一緒してくれる方を探しますが連休最終日、たろさん、ぱ~ぷんさん、すみちゃんは先日行ってるし・・・どうしよう・・・あっ!最近釣りにどっぷりハマってる やまびと3号さん だ!早速メールをしましたが、一時間遅かったみたいで日本海に向けて爆走してました(笑

なので今日は久しぶりに独り釣行です
とりあえずいつもと違う釣り場に行って表層からスタート 先行者は餌師のオッチャン一人状況を聞くと潮が悪いらしいです・・・とりあえずリグってキャスト!

何だ?この緩い流れの潮、しかも東からの流れタイドグラフをチェックすると満潮間近、転流にはまだ時間がかかる、緩い潮はアッチに行ったりコッチに行ったりとダラダラ・・・仕方無いのでこのプチ転流で表層流してみるか

まずはメバルロケットFで流して軽くテンション掛かった状態でどんどんラインを出して放出した後に放置プレー♪かなり沖でHIT!さすがPEですねアタリが分かります(驚

18cmの腹パンのブルーバック♪でも、もう一度同じ所には流せませんので沈んでるメバルを探索、メバルロケットFSにして超遠投!完全に底まで落とすためフリーでタバコを一服、大きくシャクってはテンションフォールを繰り返すとゴゴンッ!でもそれだけで重いだけ・・・やっぱり20cmくらいのガシラ君・・・

同じパターンで大きくシャクってテンションフォール ロケットが着底後(多分) ティップがググッっと入ったまま動かない?コレって・・・♪ ( ̄ー ̄)ニヤリッ

バシッ! っと間髪入れずにアワすが重いだけ・・・またガシラ?と思った瞬間

ゴンゴンゴンゴンッ! メバルの突っ込みだ~♪


ここもオープンなんでゴリ巻きしてブッこ抜き~
24.5cm!久しぶりっす♪ 上顎がっちりフッキングが嬉しい~見えてませんが・・・

その後は潮も動きだしメバルロケットF、ロングハリスで表層狙いにチェンジ、HITするも15~19cmがポツポツ、少し下のレンジをジグヘッドで探るも同じ様なサイズ、今日なら!と思い疑惑ミノーやミノーも投入するがコレはいつもの如くカス・・・

結局、良型は単発で15~19cmとガシラで終了!
お持ち帰りは24.5cmとガシラ君で後の者は釈放~

しかし、ブルーバックはまだ腹パンが居るんですねぇ でも、この時期だとお腹の卵は幼魚になっててネズミ色になってるのでしょうね~コレ煮付けた時は心が痛かったし不味かった(悲



あっ、そうそう告知しなかったのですが
333,333HIT 踏んだ方いますか?

できれば釣りブロガーや、釣りHPの方で・・・(謝



今日のHITワーム&リグ

フィナ(FINA)  「メバルロケット」 SS(スローシンキング)

フィナ(FINA)  「メバルロケット」 F(フローティング)
フィナ(FINA)  「メバルロケット」 FS(ファーストシンキング)
2つ入りで 525円 でリーズナボー♪



オンスタックルデザイン MAGOBACHI(マゴバチ)
1.7インチ ピンクグリッター

すえひろがりの一軍ワームです!
まぁ、コレは餌だ!って方もいます



オンスタックルデザイン ベイサイドマスター メバル専用カッティングベイト(ハードタイプ) 2インチ パールホワイト

食いが渋けりゃカットしてしまえ!
使えるワームです



オーナー針 JH-83G メバル弾丸 0.4g-♯10 グロー

底でも潮が緩ければ威力発揮!
ふらふら漂わしてください♪




東レフィッシング(TORAY) トヨフロン Lハード 0.8号 50m

サルカンから下のハリスはコレ使ってます!
かなり前から売ってるロングセラー品ですが、今まで使った中で一番
根ズレに強いように思えます オススメ品



 
  ↑↑↑     ↑↑↑      ↑↑↑
参加中です!ポチっと、よろしくお願いしますっ!





[PR] 生命保険見直し


あなたにおススメの記事
関連記事