任務遂行鱸釣り

すえ

2009年06月11日 00:03

雨でも風でもウチの職人さんは休まない、なので今日も普通にお仕事、終わって今日は雨やから釣りは休みと帰路につこうとしたら殆ど 毎日魚の写真を送ってくる方 から添付メール・・・

まさかこの雨の中やってるの?あっ鱸釣ってるし・・・いくつもり無かったのにこんなん見たら・・・でも今日は遅いし・・・あっ!Newスリッパポイント探しといてって言われてたんで近場で出撃!

この風、この肌触りこそ鱸釣りよ!!! と言わんばかりの波風・・・

カッパよしっ!長靴よしっ!ライジャケよしっ!出撃!

Newポイントと言っても祭りのポイントの対岸のテトラから護岸グルリの広範囲、行って帰ってくるのも大変やしとりあえず奥まで行って戻りで撃って行こう・・・

爆風なんでピンテールチーンをセット、一投目、5カウント、巻き開始!ゴツンッ!バシッ!プツッ・・・ピンテールチューンロスト、えっ?何やったんやろ???

変なロストとやっぱ時間も無いし途中で引き返しながら撃って行くがいまいちピンとい来ない、数少ない経験ではあまりにも引き出しが少なすぎるんで誰でもココは狙うやろうって所を狙ってみる

タイドミノーLD A-32レッドシャイナー こんなデカいルアーで釣った事ないから些かの途惑いも持ちながらも、チヌ釣りの方がイワシ入ってたでと大きさまで教えてくれてたのでコレしか無いでしょってセレクト

沖の波が荒い所から内の静かな所の境目を徹底的に叩く!風が一時的に追い風になったのでフルキャスト、明らかに濁ってる所まで届いた 風でラインがはらんで潮目に沿ってへばり着いってイイ感じ強弱を付けて巻くとゴゴンッ! HIT!

遠い所でHITしたんでさぁ大変、エラ洗いしまくり4,5発食らったが何とかフックアウトせず寄せれたがテトラ帯の前は海藻だらけ、護岸の方に移動しながらようやくネットイン

スリムな64cmやけど遠くで掛けたから引き味は充分楽しめた

グヘヘ、なかなか綺麗な魚体やな~

スリッパ落ちてませんでしたが一応任務完了です!
後は何回か行ってみます



今日の道具と欲しい物

デュオ(DUO) タイドミノーLD

120mmで23g 爆風でも気持ちよくカッ飛んでいきます!スローシンキングってもの使い勝手が良いです




メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-1002M

今、コレに惹かれてます・・・





メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-1002M

まぁ、現実見据えたらコレですかね






   ↑↑↑  
アホですねぇ!って思った方はポチッとよろしくお願いします


あなたにおススメの記事
関連記事