アジングで遠征(前編)

すえ

2009年04月29日 11:30

愛媛で40cmオーヴァーのデカアジが釣れてるぞ~!行くか?YESっ!

予報では雨、当日は雨雲も早めに東に去ってナイス晴れ男と思ってましたが、どうやら爆風らしい・・・

今回は ガイド役師匠の シャクレンジャーさんccbaits129親分たろさん&カンタ君じろーさん&ゆーと君残念君トラブル君 と すえ の アホ 9名で乗り込む!

場所は四国、愛媛って事だけしか聞いてなかったんで新居浜くらいやろうと小旅行気分で じろーずカーに同乗させてもらったが行けども行けども現地に着かずPAでどこまで行くん?と聞けば・・・

ほれ、ココら辺ぢゃっ!片道550kmくらいかな?ええーっ!四国、愛媛県の最西端やん?!あと数十km西に泳げば大分県、アホや・・・

実際はもっと下、20kmも走れば高知県・・・

前置きはこれぐらいで、現地到着、ハイ爆風! 暴風警報?波浪注意報?とか出てたらしいが、ここまで来たからには釣らなにゃ何しに来たんだ?って感じで釣り開始!

時折立ってるのもやっとな爆風の中、ファーストヒットは ゆーと君!その後は底も取れないんで軟弱者のオッサン連中は中層でチビアジ狙いでカス回避!情けない・・・

写真2枚目オッチャン、ピントも合わないくらいのちっちゃい魚なんですか?

あまりの爆風と寒さで心がポキポキと音を立てだしたんで風裏の尺アジポイントに移動するも爆風、しかも ネンブツダイポイントに変わっててまたもやポキポキ・・・コレ3インチワームやぞ(笑

ちょっと奥の浮き桟橋に移動!ココも無限ネンブツダイですが先端は何やらピチャピチャ、街灯の明かりで見えるのは小アジ!!!テンション上がって皆打ちますが何かが違う・・・

すると、カンタ君のキターーーーーーーーーーーッ!!!

27cmのブリブリのアジっ!やっぱやるねぇ~拳皇様は

すえ は横目で拳皇様のワームカラーチェック(軟弱者)デカアジは底に居ると信じてドン深の底をジッと我慢の子でラインを送り、リグを落とし5回巻きのテンションフォールで回収間際の最後のフォールでキターーーッ!

尺までは届かないが納得の一本♪
アジソフト3インチ ホワイトグロー に アジタブレット0.2g で上顎ブチ抜きやっ!

おっしゃー!ガンガン行くぜぇ!とテンション上がるもこれっきり・・・

力尽きて一人、また一人、最初の場所に戻って仮眠、ですがシャクレンジャーさん続行!この人ずっと運転して、ずっと釣りしてる・・・変態やわ・・・

すえも朝マズメに備えて仮眠、ふっ目を覚ますとしまったーっ!二時間近く落ちてもた~明るくなってし、急いでロッド持ってシャクレンジャーさん所に、相変わらず爆風ですが25cmくらいのが釣れたようですが結局アジは釣れず、歩きながら2人で移動撃ち漁港の追い風場所発見!

釣りになるから期待してキャスト、底も取れる1ジャーク入れて ゴンツ?! きた?重くてゴンゴン?オマエかー(笑)でも、ええサイズで旨いからOK♪

アジソフト3インチ クリアー に アジタブレット0.2g でガッチリフッキング!

ガシラの巣みたい同じ所で数回潜られてロストしながらもガシラGET

ふっと、シャクレンジャーさん見ると堤防の影に隠れて墜ちてる・・・そりゃそうだ500km以上運転して爆風のなか夜通し釣りしてるからね(変態
本人曰く 『イメージトレーニング』 らしいわ(笑

そうこうしているうちに消えた2人を探しに皆さんが来られて昼の部に続く・・・


今日のアイテム

C.C.Baits アジソフト ソフトタイプ 3インチ

驚異の軟らかさです!3インチってデカ過ぎるって思うでしょうが20cm程度のアジでも平気で食ってきます!5cmくらいのネンブツダイまで(爆




C.C.Baits アジタブレット #8 ナチュラムオリジナルパック 20本入り

今回は0.2gの#8を使用、デカアジでもフックは曲がることはまずない!0.2gってのは緩やかなフォールで誘えて良し!ジグの形状でフックが暴れずフォールするのでお気に入り




   ↑↑↑  
アジングで1000kmってアホやなって思う方はポチッとよろしくお願いします


あなたにおススメの記事
関連記事