青物ドライブ

すえ

2008年05月14日 12:00

月曜日の夜、突然嫁さんが 『明日、休みになった♪』

す 『それで?・・・』

嫁 『釣りに行きたい♪』

す 『・・・』

家仕事ですので行けると言えば行けるのですがと言いながらも天気予報チェックをし始める、明石、泉南方面は台風の影響か風が強い、何気に日本海方面を見ると朝方は風無い♪

暴走、 エヴァ風


出勤前釣行決定の次男坊さんにメール、寝てるなこりゃ

4時現地到着、即行で次男坊さん兄弟に発見される、今日は2人分の用意、ツバス用とイカ用、たくさんの荷物です。用意してキャスト開始、いきなり 兄さんイカHIT!しかもキロアップです(驚)お気に入りの餌木は100円餌木!凄いです

そうこうしてると夜が明けてきて次男坊さん連発でHIT!常連さんの横で一人ポコポコと釣り上げてます!今度はこのジグ買う事を密かに誓う・・・ 詳しくは 次男坊さんのブログ で!

嫁さんは波戸から投げてますが手前の石畳みに尽くHIT、その度に走って外しに行く・・・巻きが遅い!ジグ回収はロッドを立てて素早く回収、根掛かりはガンガン竿を振っちゃダメ、カウントダウンで色んな層を探れ、とかたくさん指令して再開、即ガッチリ根掛かり・・・ジグロスト・・・泣く泣くリーダーを結び嫁さんに渡す・・・orz

朝の時合い終~了~orz

御帰還の次男坊さんが余程哀れに思ったのかツバス1本お土産を頂きましたありがとう!常連さんも撤収されて波戸には2人、投げ放題ですが今日はナブラも出ず、ウネリが益々激しくなってきました。(言い訳

その後はエギンガーさんが入れ替わり立ち替わり来ますが撃沈されて帰って行きます・・・

嫁さんはジャーク疲れで湾内の穏やかな場所でエギング、すえひろがりは続行!前回のアタリジグにフロントアシストを装着して超遠投!底まで沈めてウデがモゲる程の巻きを入れながら鬼巻き、腰をひねりながらの敦賀ジャーク!(勝手に命名)

ゴチンッ!  キタッ!

沖で掛けると元気が良い♪ビビビーン、ビビビーン♪カス回避
前回と同じ様な絵ですが♪良い顔だぁ(一本は次男坊さんからのお土産)

そして、ペンタゴン (国防総省)HITぉぉぉ!

嫁さんも少しテトラに乗ってプレミア振ってみますが10投持たずにダウン・・・
何でもポコポコ釣れると思うなよ~!釣りの厳しさを教えてみる

そして、イカポイントに車で移動するもウネリが激しくて竿出さず、そのまま帰るのもアリかな?と思ってましたが雨の予想で着替えを持ってきたのでそのまま近くの城崎温泉に行って外湯につかる事に♪

行ったのは七つの外湯の一つ 御所の湯 に♪気持ちよかった~

風呂上がりにエクトプラズムが抜け外を眺める嫁さん、着物を着れば吉原炎上!

その後は温泉街をプラプラしてソフトクリーム食って・・・

釣果報告&昼飯に次男坊さんのお店に行って邪魔して帰宅、遊んだぶん残された仕事の山が・・・と言いながらも記事書いてます♪


釣りに行ったのかドライブに行ったのか温泉に行ったのかよう分からんかったわ(泣
今週末は行けるかな?(アホ



ほ~ら、こんなカス野郎でもショアから釣れるんですよ~♪

ダイコー(DAIKO) プレミア ブルーランナー・ジグキャスティングモデル
PMRJ-100H

数ヶ月待ちの100Hが納期3週間にまりました!(2008,05,14現在)
これでメジロも来んかい!ジグウェイト40~80g



ダイコー(DAIKO) プレミア ブルーランナー・ジグキャスティングモデル
PMRJ-106MH 

すえひろがりが使っているのはコレ、サゴシ、ツバス程度は秒殺!
ジグウェイト28~60g だだいま入荷待ちになっております・・・(2008,05,14現在)


メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-1062MH

軽さを求めるならメジャクラ!次男坊さん愛用♪ライトジョアジギ用じゃないのでプレミアと同じサゴシ、ツバスは秒殺!狙うはハマチ、メジロだっ!




YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 300m 30lb/2号

2号にすれば良かった・・・あまり太いPE巻くと軽いジグはすぐに浮き上がっちゃうので注意!巻き直そう・・・




 
  ↑↑↑     ↑↑↑      ↑↑↑
日本海まで行って一本!って方はポチっと、よろしくお願いしますっ!


あなたにおススメの記事
関連記事