行ってみよ~!
数日前に
この人からメールが入る
『友達が○○漁港でアオリ20cm16杯!』 しかも2日連続で釣れてるらしい・・・。
強制スイッチON! たろさんもスイッチ押されたみたいでメールでやりとり現地20時集合!
防波堤の先端に入る、情報通り水道のブイめがけてキャスト!
釣れないね・・・。
そこに てらさん 登場!相変わらずバスロッドだ!でもこの人これでバシバシ釣るんだよなぁ・・・。
3人でキャスト~!
釣れないね・・・。
誰か1杯釣ってテンション上げてくれ~!
すると外向きのタチウオ狙いの方がタチウオGET、デカっ!切り落とされた頭を見て更にデカいのが釣れてたみたいで手持ちのルアーをキャストするが釣れません・・・。
そうこうしているうちに たろさんが待望のアオリGET!いいなぁ
色々投げたが来ません、そして今回初登場の
餌木猿投入!遠投~、着低~、2段シャクり~、ゴロゴロゴロゴロ、ゴツッ!HIT!
13cmですが初めての場所で釣れたのがウレシイ~!
しばらくして たろさんHIT!あれ?何か細くないそのイカ、ケンサキ?イカはイカなんでOK
てらさんバスロッドで3.5号の餌木で四苦八苦していましたHIT!15cmさすがです!
その間、また色々試したが釣れませ~ん、再び
餌木猿投入!
着低、鋭くビシバシッ、放置、ゴロゴロゴロゴロ、ビシバシッ!ピッ(イカパンチ)、反射的にアワセるとズシ~ンHIT!手1本で掛かってました(ヤバイ
ホントは抱かしたかったが明確なイカパンチでとっさにアワセてしまったが釣れて良かった♪
15cmですが自分の中では価値ある1杯
その後、沈黙が続き私は頭が痛くなってテンションダウン、しばらく休憩して再度、
餌木猿を投入!
ビュシュッ!プチン・・・。
根ズレでリーダーがボロボロの所から切れましたサヨナラ
餌木猿・・・高いけどまた買うよ♪
リーダーは、こまめにラインチェックしましょう!
そしてAM2:00寒さで終了!てらさんは途中で明石方面に向かわれました(驚
たろさん、てらさんお疲れ様でした!
エギングは初めての釣り場でしたので2杯やけど良しとしよう、それと流れの中でのイカパンチが分かって釣れたので経験値が少し上がったような気がする♪
オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー GONCS-862MH
もう夜は3.5号餌木の季節に突入ですMじゃチョットキツイのでMH!
これ1本で年間使えるオールラウンダー!是非
↑↑↑ ↑↑↑
アンタ足、大丈夫なの?って方はポチっとよろしくお願いいたします
関連記事