やっとこさ
私用でバタバタの毎日、ストレスが確実に蓄積されていく・・・。
いろいろ考え事ばかりしてちっとも前に進まない 妥協をすればいいのだがそうもいかない
日曜日は本番 月曜日からは4日間、関西をはなれる しばらくは釣りが出来ない・・・。
寝なきゃいけないのに頭は冴える 時間はAM3:00 PCをなにげにON 天気予報をチェック 週末は雨 でも大潮 風向きをチェック東北東の風 天候は雨 明石方面は強風 他をチェック 釣り場でキャストして追い風ぎみの場所を考える・・・。
決まった 今日しかない 泉南だ!って、行くのかよっ!
満潮が5時頃なんでその時間までに着くように車を走らせ現地到着5時少し回ってるが仕方がない 雨は降ったり止んだりしてるが小雨状態で風も穏やか、天気予報で雨ってなっていたのでエギンガーは1人だけ、特等席の先端に入っているが釣れてないようだ
少し離れた所に陣取って幸い1週間で帰って来たカラマをセット、
前回 ココで今シーズン初めてアオリが釣れてるのを見てるし
たろさん もここらでデカアオリをGETしているお墨付きの場所、居残り特訓でオジサンのシャクリとエギのカラーをパクッて戦闘開始!
1時間経って先端のお兄ちゃんが移動したのですかさずそこへ入る数投目、追い風も見方してロングキャスト!チャンスと思いヘタッピな3段シャクリ、ステイを繰り返してフォール中にラインが不自然に右に流れる 来てるが焦らず見切れしない程度に一発シャクルと軽~いイカジェット!
乗った・・・。
今シーズン初のアオリなんで小さくてもタモで丁寧にランディング!
胴長16cm 220g と小さいが素直に嬉しい、来て良かった・・・。
その後、
pikoさんのマネしたりいろいろしたけど2匹目のドジョウは出てこずAM8:00終了
デカアオリは釣れなかったけど終了間際には4人のエギンガーが居てた 誰も釣れてないのが少し嬉しかったりもした♪
来週末は明石方面界隈でデカイカ釣りたいなぁ(笑) 一言、
カス回避!?
まだカスの貴方に・・・。
今日の道具
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)
3.0号 SG9
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)
3.5号 SS9 アオリーQで初めて釣りました♪
ゴーセン(GOSEN) アオリイカエギファイヤー
強度が増した分、ワンランク細く出来るので普段1.0は0.8に0.8は0.6に落とせます!初めて使いましたが今回はノントラブル!
120m巻きで2,830円 07,06,14現在
↑↑↑ ↑↑↑
春イカじゃねぇじゃん!って方はポチっとよろしくお願いいたします
あなたにおススメの記事
関連記事