待ち烏賊来足らず(カス)
先日、1.9kgのアオリイカを水揚げした
たろさん から今日行きます?のメール♪
返事は
YES!丁寧に場所の地図までメールしていただいて現地近くのコンビニに集合!
たろさんの友達の のりちゃん ともご挨拶!
テンションMAXで釣り場に行くとイカ墨だらけ!!!
徹夜明けの朝日が眩しいぜ・・・。
早速、エギング開始したが釣れる気配がありません、ほとんど砂地なんで回遊待ちの勝負の予感
防波堤沿いにベイトの群れが大きな魚数匹に追っかけ回されてボイルしてます。
夜光虫も発生しているので群れも光ってよーく見えます。スイミーみたい♪
こんな時はイカもこのベイトを食いまくってお腹いっぱいじゃないんかなぁ?など思いながらシャクリますが釣れませんので場所移動
ここは砂地で手前に護岸の駆け上がり、ここでもベイトが追い回されてますが追っかけているのはタチウオらしいです!(噂)
夜光エギを群れに投げ込んで引くが散ってしまう&大きな魚は完全無視!移動しながらバックの中を見るとミノーが数個、まずはレッドヘッドを投げる!(実はたろさんも投げてた)すると何かが掛かったか超~軽い!
かかったのは美味しそうな
イ・ワ・シ♪デジカメ車の中に忘れたので携帯でパシャリ♪しかし、このイワシ、ガッチリフックを食ってる。CDの方は腹フックにガッチリ!
あの~ベイト狙ってるんじゃないですけど(爆)
ここで最後の移動をカマしますがあえなく撃沈!
たろさんとのりちゃんは帰りますが、ここでいつもの悪い癖が出て
『最初の場所でガンバリます!』 と独りで朝までシャクリ倒しますがイカ見れず・・・。
明け方、エギンガーさんが多数押し寄せてきましたが釣れたのはオジサンエギンガーの2人のみ2人で3杯釣ってました!
撤収時間AM8:00!あ~しんど
今シーズン初めて釣れたアオリイカ見ました!自分が釣らなきゃ意味ないんですがねっ!
↑↑↑ ↑↑↑
朝までやってもカスはカス!って方はポチっとよろしくお願いいたします
あなたにおススメの記事
関連記事