カスの威力
木曜日に網野に仕事の打ち合わせが入って車にはエギングセットをしっかり積み込みウキウキで打ち合わせに♪予定はコレ1件のみで16時には竿を振れる!サッサと打ち合わせを終わらせ現地の釣具屋でデフレエギ(IKAエギ 121円)を大量購入!
釣具屋で情報収集をすると網野周辺はまだ渋いとの事、香住や浜坂では釣れてるらいいとの事で一路西に車を走らせる!
山道の途中より
何ヶ所か偵察したがやはり一人での釣りは心細くてとある漁港に着くと沖に大きな防波堤!でも山の裏から突き出てるような・・・。
仕方なく山道を上がり山頂付近で
神戸ナンバーのエギンガー発見!色々話を聞くと釣れるらしい!
キロアップも良くて3杯はイクらしい♪ココに決定!話をしながら準備をしていると
『じゃあ、頑張ってね♪』 あれ?帰っちゃうの?
でも、メゲません!雲行きはあやしいが雨は霧雨程度、引っ越しのドサクサで
カッパが無い!作業服でぬかるんだ山道を下りて到着!大きくて長い防波堤にエギンガー1人、サビキのオッチャン1人で貸し切り状態♪
エギンガーは社から来てた方で半日人間ドック受けてダッシュでエギングに来てた好き者!状況を聞くとまだ釣れていないが足下までイカが追って来てるがなかなか食わない状態・・・。
しばらくシャクリながら移動するが霧雨が雨に変わりズブ濡れ状態だが帰る訳にはいきません!駈け上がりを狙って軽快にシャクると藻にヒットしまくる、ラインを良く見なきゃすぐに地球にエギを取られるんで慎重に・・・。
数投して3段シャクリ!
ピュンピュン、パンッ!・・・・パンッ?
軽快な弾く音とともに愛機カラマが真っ2つに・・・。(継ぎ部分外してみました)
先日の
ナマズンガー(改)で心が折れ、今日は竿が折れ、また心も折れた・・・。竿にキズが入ってたのかなぁ?初キロアップを釣った思い出の竿なのに・・・(泣)
ズブ濡れでトボトボと歩いて退散、さっきのエギンガーさんに慰めて頂き夕マズメのチャンスタイムの前に山を登って帰りました(号泣)
愛機を入院さすために保証書さがしているのだが引っ越しのドサクサで無い!今日は一日中保証書探しです・・・。
カスの威力は絶大って事を痛感いたしました!
保証書無かったら何買おうかなぁ~♪
OLYMPIC グラファイトリーダー カラマレッティー GOCS-832H
春の親烏賊狙いはコレ!
まりもさんも右腕と絶賛!
OLYMPIC グラファイトリーダー カラマレッティープロトタイプ GOCPS-892H
セレブな貴方にはコチラ♪プロト!
スーパープロトも出てるらしいが・・・。
ブリーデン(BREADEN) Squid wicked game SWG-RD83F
萌えるような
イタリアン・レッド!女の子にはコレ!
オレが持ったらキチ●イ・レッド♪
メジャークラフト トリプルクロス TC-862EH
どこぞの大将もオススメ!イカ、岸ジギ、シーバス何でも来いの1本!
メジャークラフト クロステージ CRS-862EH
超リーズナブル・ロッド!でも高性能!これから初めよっかな?って人に良いかも♪オマエが買えって?(爆)
↑↑↑ ↑↑↑
やっぱオマエはカスや!って方はポチっとよろしくお願いいたします
あなたにおススメの記事
関連記事